
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=584748
の質問のような事情で、末期の癌(直腸癌)の父は病院の治療を受けていません。お尻の痛みを和らげる方法。自宅でできないものでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自宅でなんとかできないか、と言われる意味が、通院もせずに「市販薬や民間療法で何とかできないか」という意味でしたら難しいと思います。
お父様が病院嫌いでも、「癌の治療ではなく、痛みの治療のため」と説得して、診療を受けられることをおすすめします。
癌の痛みの治療には、WHOの勧告する3段階の薬の使い方があります。癌の治療を行っている病院であればその知識はあり、きちんと痛みの管理を考えてくれます。
第一段階では、以前にもでたボルタレンなどの消炎鎮痛剤を使います。
第二段階では、弱い麻薬や、非麻薬の鎮痛剤を使います。
第三段階で、モルヒネなどの麻薬を使います。
第三段階のモルヒネも、飲み薬(錠剤も水薬もあります)だけでなく、座薬もあります。モルヒネよりも強力な麻薬の貼り薬もあります。これらの薬はいずれも注射をする必要がないので、在宅でも使用できます。座薬は人工肛門から使うこともできます。
癌の痛みで苦しむようなことはさせてはならない、というのが基本的考え方です。
病院では、個々の患者さんの体の状態だけでなく、家庭の環境や、家族の方々の協力、ご本人の希望などを考えて、在宅がよいか、入院していただくのがよいか判断します。ご家族のお考えを遠慮無くおっしゃって、主治医と相談してください。
在宅で、ということになった場合、麻薬に限らず一般の薬でも診察せずに処方することはできないので、なるべくご本人が通院する必要があります。病院から往診できる、あるいは訪問看護ができるのであれば、通院しなくてもすむ場合もあります。
病院からの訪問診療ができないのであれば、近くの開業の先生で、在宅医療に熱心なかたがあれば、往診をお願いできるかもしれません。
>自宅でなんとかできないか、と言われる意味が、通院もせずに「市販薬や民間療法で何とかできないか」という意味でしたら難しいと思います
はい。それは承知しているつもりではあります。最終的には病院で・・・とは思っております。
ご丁寧なお話ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
自宅での管理可能だと思います。
液体なので、微量の摂取量調節もできますし、経口なので衰弱した患者さんにも取り扱いが簡単だと思います。
あとは、麻薬だからと心配いうことでしょうか。
盗まれたり、悪用する恐れがなければ大丈夫だと思いますよ。患者さん本人が乱用するということはあまり考えなくていいと思います。
座薬をすすめられている方もいらっしゃいましたが、直腸がんの方に座薬は無理です。患部を刺激することはお勧めしません。
以前入院なさっていたところの先生に相談なさってはいかがでしょうか。事情も良くご存知だし頼みやすいのではないかと思います。
>麻薬だからと心配いうことでしょうか
はい、特にこの点を心配しておりました。
折をみてお医者様に相談させていただきます。何度もお手を煩わせてしまって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
先生方の認知度がどのくらいかわかりませんが、モルヒネの経口薬が厚生労働省に認可されたと聞いています。
私は製薬業界の下記メルマガで知りました。
ある程度の大きさの総合病院の内科か麻酔科の先生で、薬が病院に搬入されていれば処方していただけるのではないかと思います。
今までホスピスなどでは持続硬膜外麻酔をしていましたが、輸液ポンプの管理や無菌操作が在宅の方には大変だと思います。
まあ最近ではダーマポートなど作ってご自分で中心静脈栄養などされている方もあることですが・・・。
直腸がんの痛みは局所だけでなく両下肢の付け根のリンパ節なども相当痛むようなのでモルヒネでの鎮痛が妥当だと思います。もし処方していただけたら、痛みが起こってからでなく、あらかじめたとえば四時間おきなど時間を決めて内服するといいと思います。
下記は私がこの情報を知りえたメルマガです。
本当はHPのアドレスなど掲載できたらよかったのですが。
何かの役に立てばと思います。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大日本製薬 がん疼痛治療用内服液を発売
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大日本製薬は6月26日、がん疼痛治療用内服液剤「オプソ内服液5ミリグラム」
「同10ミリグラム」を発売する。日本初の規格化されたモルヒネの液剤。苦み
をとり、室温で長期保存可能。大鵬薬品工業と共同で販促活動を行う。
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
>モルヒネでの鎮痛が妥当だと思います。もし処方していただけたら、痛みが起こってからでなく、あらかじめたとえば四時間おきなど時間を決めて内服するといいと思います。
これは自宅で(モルヒネ)可能なのでしょうか?お薬としてとても扱いが難しそうなので・・・お手隙のときにでも教えていただけたら幸いです。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
近くにペインクリニックはありますか。
直腸、膀胱を含め骨盤腔内に広がっている癌の疼痛は、
安全で有効なのは持続硬膜外麻酔だと思います。
在宅診療はお父様には「病院に行かなくても、定期検診が受けられるから」とかうまく言って、病院が嫌いなお父様も、いずれ在宅診療は必要になりますので、今の時点で信頼出来るホームドクターを作っておいた方が、これからの疼痛管理、全身管理のために良いと思います。
麻酔は内科医では無理なので、全身管理もできますから麻酔科の往診を頼むと良いと思います。チューブから1日1度麻酔薬を注入して疼痛を10から2、3に減少させます。
その他麻薬を内服させる方法もありますが、麻酔医に相談してみてください。
末期の方の在宅管理は医師との連携が一番必要となります。方々から良い医師を捜してください。
ご丁寧なアドヴァイスありがとうございます。
やはり、お医者様との連携は不可欠ですね。チューブのお薬などはやはり、お医者様でなくても、塗ったりできるものでしょうか?お手すきの時にでも教えていただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 もし癌だったら 9 2022/07/26 18:05
- がん・心臓病・脳卒中 詳しい方至急回答願います! 腹膜炎や腹水が溜まる症状が出ている場合の原因を調べると癌の可能性が高いみ 2 2022/04/14 22:17
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- がん・心臓病・脳卒中 父が肺腺ガンです。 3週間に一度、抗がん剤治療をしていますが、 腸の痛さが出始め調べると腸に癌が飛ん 13 2023/03/03 00:15
- がん・心臓病・脳卒中 私の母の癌が転移したかもしれません。 私の母は2年ほど前に直腸がんと膀胱がんが見つかりましたが、初期 4 2022/09/10 09:49
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤治療について、父が肺と肝臓に癌が見つかりました。症状はなくたまたま年に1回の検査で見つかりま 7 2022/04/01 06:25
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 抗がん剤治療中の迷走神経反射、運動などについて 2 2023/08/21 23:32
- 病院・検査 大腸内視鏡検査でどこまでわかるのでしょうか?ワタシの場合このような検査は必要なのでしょうか? 3 2023/01/05 13:00
- がん・心臓病・脳卒中 21歳 胃癌の可能性 当方21歳男です。7月の頭ぐらいから胃の不調が続いています。一時期は胃がキリキ 12 2023/08/26 18:24
- 泌尿器・肛門の病気 81歳要介護1の父ですが、頻尿や便秘の症状があります 1 2022/11/13 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私を傷つけた元彼は、癌になり...
-
好きな人がガンです・・・余命1...
-
ワインと癌
-
70才過ぎの楽しみ
-
相談があります、 彼氏に会えな...
-
職場の隣の席の人の鼻息がうるさい
-
学生の頃、同性の先生で髪を触...
-
癌登録の手続き(医療事務)
-
直腸癌の痛みをとめられますか...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
肺癌の副腎転移について。
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
若いガキ(20代くらい)にがん...
-
癌のステージ4でも助かる人はい...
-
JALガンダムについて質問です J...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
ガンかもで医者たくさん行くの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相談があります、 彼氏に会えな...
-
職場の隣の席の人の鼻息がうるさい
-
癌浸潤の有無aw、ow、ewとは?
-
学生の頃、同性の先生で髪を触...
-
好きな人がガンです・・・余命1...
-
「悪性胸水」について教えて下さい
-
癌治療の良い病院を教えて下さい
-
私だけ誘われない
-
平均寿命を過ぎている人間なら...
-
助けてください!お願いです。 ...
-
謎の整体
-
表沙汰になって無いだけで、保...
-
癌患者への接し方
-
義母の肺癌について
-
放射脳の嘘について
-
勝野七奈美の早すぎるガン死に疑問
-
「Aさんは、何の病気で入院して...
-
奥さんの親族身内が早死にです...
-
30年来の友人が癌で苦しんでい...
-
私は癌で死にたくないのですが...
おすすめ情報