dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メイラックスを処方され服用しています。前回と違う調剤薬局で買ったところ、同じ「メイラックス」ですが、薬の入っているパッケージが違っています。製造している会社が違っているからでしょうか?前回と違うメイラックスだと何か不具合が出てきたりしますか?

A 回答 (1件)

「メイラックス」は明治製薬の医薬品の商品名ですから、容量違いの2種類の錠剤(成分含有量1mgか2mg)と1%細粒の合計3種類しかありません。



>製造している会社が違っている
最近、高橋英樹、黒柳徹子両氏が出演するコマーシャルを見る様になった「ジェネリック」でしょう。
先発品(メイラックス)の特許切れにより、研究費を掛けずに実績のある処方で製造された後発品(ジェネリック医薬品)となります・・・初期の研究開発こそ行っていませんが、ジェネリック医薬品も製造許可を得るためには所定の実験や試験を行い、データを提出する必要がありますから、先行品の”見よう見まね”だけで製品化しているわけではありませんので、念のため。
参考:イーファーマ「メイラックス錠1mg 成分一致品」
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/sei …

ジェネリックのメリットとして薬価が低く患者の経済的負担が少ない(基準薬価で1/2~1/3)ので、国(厚労省)もジェネリック医薬品を勧めていて、医師が処方せんに明示的に「ジェネリック不可」などの指示を記載しない限り、調剤薬局でのジェネリックへの変更が認められています。

一方で、後発品を製造する際に使われる賦形剤など主成分以外の原材料や製造過程の微妙な違いによって、薬効に差違が生じる(低コストなジェネリックの効果が弱いと言う声有り:プラセボ効果も考えられるけど)こともあり、先行品を好む医師もすくなくありません(学術資料の提供などの事情もあり)。

>何か不具合が出てきたりしますか?
ジェネリックは”実績のあるレシピ”に基づいているので、質問者サマが実際に服用して薬効に変化が感じられないのなら、「気にすることはない」のですが・・・気になるのなら、処方してくれた医師に確認しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!