dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

「人であって人にはあらず」という言葉を解りやすいものに言い換えてもらえませんか

A 回答 (4件)

いい意味と悪い意味の2とおりがあると思います。



いい意味:戦前の天皇や,神官,祈祷師などのように,人間でありながら神に近い別格の存在である,という意味。

悪い意味:人倫をかけらもそなえていない鬼畜のような悪人,人でなしという意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました

お礼日時:2010/05/03 19:26

佛という字の弗というのは、中国語では、~にあらずという意味だそうです。

つまり佛というのは人にあらずという意味。もちろん佛とは、仏の昔の字です。ブッダを表します。
    • good
    • 0

ひとでなし 人 鬼畜のような親 


悪い言葉しか浮かんできません。
情けない事です。
    • good
    • 0

我が子を虐待死させる親

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!