dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6日前に機械で指の先を爪ごと落しました。職場から外科に連れてってもらい治療しました。その後痛みも無く 順調に治りかけてましたが ゴールデンウィークに入ったとたん 傷は綺麗なんですが 痛みがどんどんひどくなってきました。4日分の化膿どめと痛み止めは飲み終わってしまいました。

まだ 我慢は出来ますが ズキンズキンと痛くて 指に熱も持ってて心配です。今 診てくれる病院は救急外来しかないのですが 今診てもらってる病院じゃない違う病院に行って診てもらってもいいでしょうか?
仕事中の怪我なので 労災は受けます。今は仕事をお休みしていますし 水で濡らさないように安静に過ごしています。
急ぎの質問です。よろしくお願いします。

「6日前に機械で指の先を爪ごと落しました。」の質問画像

A 回答 (4件)

たいへんでしたね。


指を落してからまだ6日です。麻酔や投薬で痛みは抑えられてきていましたが、服用しなくなれば痛みが出てきても当然のことです。そう簡単に治るものではありません。本来ゴールデンウィークにかかるのですから、休診日の対応はどうすればよいか聞いておくべきでしたね。

かかっている病院に電話連絡して連絡がとれないようであれば、救急外来がある病院に事情を話して診察と処置が受けられるかどうか確認してみてください。当然一時的な対応ですから投薬されても1~2日分しか出ないと思いますが、痛みの緩和にはなると思います。

なお労災保険は書類がないとその対象にはなりません。別の病院の救急外来にいった場合、当然いきなりは労災の扱いにはなりません。あとから会社から労災の書類をもらって提出する形でもよいと言うのならいいのですが、最悪は自費になる可能性もあります。この点もよくお聞きになってください。

いずれにせよ、耐えられない痛みであるならば救急外来を受診すべきかと思います。その場合、通常日になったら、もとの病院にどのような処置を受けたか報告してください。

おだいじになさってください。

この回答への補足

今朝 今 診てもらってる病院に電話をしたら 時間指定で診てくれるというので 行ってきました。
それだけで ホッとしました。傷口は綺麗で化膿してないので 順調に良くなってると言われました。
痛みは まだまだ残るそうです。そう言われて 気のせいか 痛みが減りました。
包帯から 絆創膏に替わり 気持も軽くなりました。
色々とアドバイスを有難うございました。

補足日時:2010/05/04 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2010/05/04 13:13

>指先の治療後は一週間経っても痛みはあるのが普通なのでしょうか?



 状況は、違うけど
扁桃腺 手術をして傷口は、焼いたのですが
1週間経っても熱を持って痛くて
まともに食事が 摂れなかったよ

>個人の外科病院です。連休はお休みなんですよ。

 個人経営なら出掛けて留守以外なら
誰か居る可能性もあるじゃないですか~
 そこで、痛みの事等どうしたらいいか聞けばいいのですよ
こんな素人が答えるような場に質問するより早くて正確!

 留守なら救急外来に問い合わせるしかないじゃないですか!

正直 ココに質問する余裕があるなら 平気じゃないの??

この回答への補足

今朝 電話をしたら お休みなのに診てくれるということで 今 行ってきました。
有難うございました。傷は綺麗ということで 治るのには時間がかかると言われました。

補足日時:2010/05/04 13:07
    • good
    • 0

こんな大きい怪我ではなく、コピー用紙でわずか数ミリ切った程度の傷でしたが


傷口はほぼふさがったのに次第に傷を負った部分がかゆくなりだし、
傷を負ってから約1週間後の朝、赤く腫れ上がり痛みを伴うようになりました。
傷口がふさがっていても化膿してしまうことがあるようです。
皮膚科で「リンパに沿って炎症が起きている」と診断されました。
(切ったのは手の甲で、手の甲の傷から肘にかけて線状に腫れ上がりました…)
救急病院にかかったほうが間違いないかも知れないです…数ミリの傷でもこんなになりますから。

この回答への補足

電話をしてみました。お休みなのに電話に出てくれたし 診てくれるというので 今 行ってきました。
解答 有難うございました。

補足日時:2010/05/04 13:05
    • good
    • 0

>今診てもらってる病院じゃない違う病院に


>行って診てもらってもいいでしょうか?

 痛いなら仕方ないんじゃないの?
とりあえず 今診てもらってる病院に電話で問い合わせてみたら?

この回答への補足

こんなに早く解答して頂いて有難うございました。
私の質問の書き方が変でした。最初に診て貰ったのは個人の外科病院です。連休はお休みなんですよ。
でも。明日 電話してみます。
なんで こんな時期に怪我したのか 悔やまれます。
根本的な質問も補足させてもらいます。
指先の怪我の治療は局所麻酔して焼きました。止血も出来たし傷も綺麗になったのですが 日を追うごとに痛みだして困っています。普通 指先の治療後は一週間経っても痛みはあるのが普通なのでしょうか?

補足日時:2010/05/03 20:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!