
【本当に困っています】アパートの騒音でトラブルになっています。
仕事の都合で去年の12月に引越しまして、
家族(夫婦・2歳の子供)で木造建築のアパートに住んでいます。
私は日中会社に出勤していまして、嫁と子供は家にいます。
一番最初は、建物管理会社から同じアパート内から
苦情が出ていますので注意してくださいと4月に言われました。
(ただ実際のところ2月くらいからドンドンと壁を叩く音が
日中、隣なのか下の階からなのか不明ですがありました。)
その後、嫁と相談しまして夜間のドアや足音・子供の泣き声等に
気をつけようと話し合いをしまして、生活をしていました。
しかし、気をつけて生活していたのですが、
壁を叩くドンドンという音は日中頻繁に聞こえていますし、
朝の出勤時間(8時くらい)には怒鳴り声も聞こえるようになりました。
さらに管理会社から2回目の注意と調査を電話でされました。
しかし、管理会社も私の話を聞く限りでは、
普通の生活音しか出ていないような分析になりまして、
ひとまず子供の出す音と生活音に気をつけてくださいとの内容になりました。
私も引越をしたばかりで、また他へ移るのは経済的にも厳しかったので、
具体的にどこらへんが騒音として該当するのかを聞いてもらうことにしました。
ですが正直、これ以上は普通に生活していたら
出てしまうくらいの感じで生活していました。
そんな時、下の階の住人とたまたま玄関前で会いまして
うちの音が騒音くらいにうるさいかを思わず聞いてみました。
ところが、「そんなことはないですよ。音はお互い様ですよ」との返答です。
てっきり下の階からの苦情と思っていたので、びっくりです。
しかし5月の連休過ぎに再度、管理会社から電話がありまして
また連休中に苦情の電話があったことを告げられました。
ですが連休中は日中~夕方まで観光に行っていましたので、
あまり音は出していないはずなのに苦情がきてしまいました。
しかし管理会社から告げられた苦情の内容というのが、
●午前中(だいたい10時くらい)にする洗濯機の音
●朝ごはんを作る調理の音 ●食器を洗う音
●朝のトイレを流す音 ●日中の子供の声 などでした。
管理会社も少し困った感じで、こちらに伝えてきました。
あまり教えられないとのことだったが、苦情主は隣の人との話しです。
どうやら夜勤の仕事スタイルのようで、朝に寝るサイクルらしいのです。
しかし、こちらとしても言われた苦情は日常的に出てしまう音ですのでと
管理会社に伝えたところ、担当も同意だとのことです。
ですが、ひとまず苦情が出ているのには変らないので、
その場は管理会社とできる限り静かにしてみますとの話し合いになりました。
ところが…その5月の連休明けの土曜日、信じられないことをされます。
その日は会社が休みでしたし、日中、家にいるとまた苦情の対象になりかねないので、
家族で朝10時くらいに車で出かけることにしました。車を走らせていた時、
携帯がまた鳴りました。登録のない番号でしたが、ひとまず車を停めて電話にでました。
警察署からでした。
内容は隣から朝に隣の騒音がひどいので注意してくれと言われたそうです。
玄関先まで来ているのですが、自宅にいますか?と質問されますが、
いないことを告げると、その日は帰ったようでした。
もう我慢ならず、管理会社に電話して顛末を話しました。
管理会社もうちが騒音を出していないことを理解してくれたようで、
何かあったらいつでも電話くださいと言ってくれました。
隣へも生活で出る最小限の音として説明もしてくれたようです。
しかしまた次の日、その日は自宅にいましたが、
また警察官がうちに騒音の件で来ました。
どうやらまた警察に連絡がいったようで、念のため来たそうです。
しかし、警官からも「お宅が騒音を出しているとは思えないんです」と話され、
例えば怒鳴り込んできてもドアは開けないようにと指示されました。
その後も朝・日中にドンドンと壁を叩く音がしますし、怒鳴り声も聞こえます。
嫁も怖がってしまって外に出るのも躊躇うようになっています。
私も日中会社なので、身動きがとれない状況です。
この場合、どうしたらよいでしょうか?いつ何が起こるか正直怖いです。
当然引越も視野にいれていますが、引越をしたばかりで経済的余裕はありません。
管理会社か賃貸契約している会社に言えば、似たような物件に敷金等を無しで
部屋を替えてもらえるものなのでしょうか?
それとももう少し我慢してみたほうがいいでしょうか?
長文で申し訳ありません。
皆様のお知恵を是非貸してください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは、正直怖いですね…。
お子さんのためにも良くないと思いますよ。
不動産会社に訳を話しているので
現状況は不動産会社も承知していると思います。
これ以上そこに住んでいると
身の危険を感じていると話して、
不動産会社から、他の物件を何とか格安で
紹介していただくわけにいかないか
相談してみてはいかがでしょうか?
日曜日も家でのんびりしていられないと経済的にも
相当負担だと思いますし…。
ご近所トラブルは本当に怖いですから…。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ひとまず不動産会社に現状報告と物件紹介の件、
相談してみようと思います。
私は10年アパート暮らしですが、
ここまでのトラブルは今までなかったので
相談できてよかったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音トラブル 3 2022/10/01 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 特定の部屋からのみ騒音被害で警察などを呼ばれてます 2 2022/12/11 17:12
- その他(悩み相談・人生相談) 騒音についての相談です 5 2023/04/01 18:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音 3 2023/05/14 14:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルを大家さんに相談したら、『直接注意して』と言われました。 12 2023/06/08 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
セールス?同じ人が何度も
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
共用部への唾吐きを止めさせる...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
騒音トラブルで管理会社から呼...
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報