dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は子持ちの主婦です。今年に入ってから二度浮気をしました。2人の相手と一度関係を持ちました。旦那は浮気した事を知っています。関係を持ったとは思っていません。相手は旦那と私の友人でした。旦那とは結婚してから一度も一緒の布団で寝たり手を繋いて寝た事がありません。言動からも自己愛性人格障害ではないかとさえ思えます。結婚6年目ですがずっと孤独を抱え旦那にも泣きながら訴えてきました。浮気の原因も旦那は分かっています。ですが旦那は一生変わらないと思います。私がした事は許される事ではありせん。それでもこんな最低な私でも旦那を愛しています。罪悪感で押し潰されそうです。ずっと前から自分がここにいるのにいない気がしたり不安が続いていました。浮気相手は遊び人だったのでもしかしたらHIVに感染しているかもしれないと思っています。旦那に移す事だけはしたくありません。大切な人です。私みたいな人は死んだ方がいいと自殺さえ考えてしまいます。慰謝料を払って離婚する事も考えています。一人になる事も覚悟しています。検査だけは受けようと思っています。私はどう償ったらいいでしょうか。お叱りは承知ですので今後の人生を一緒に考えて頂けませんか。

A 回答 (11件中1~10件)

まず、みなさん仰っているように検査を受けましょう。


それからご主人とこれからも一緒にいたいのですよね?でも歯車が会わず心が満たされない…。ご主人とあなた自身をよく知るためにカウンセリングを受けてみるのはどうでしょう?自分を見つめ直すいい機会だと思いますよ。過ちをきっかけに関係を改善させる一歩が踏み出せるように思うのですが。未婚なのに偉そうにすみません。私はカウンセリングを受けて悩んでいた人間関係が改善されたことがあるので参考にしてほしいと思って投稿しました。償いと言うよりこれからもっとお互いを理解し幸せになるための一歩を踏み出して頂きたいです。
なんか偉そうにすみません。お気を悪くされたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気など悪くしていません。こんなつまらぬ悩みに真剣に答えてくれ感謝しています。
一度決めた人です。何度も別れる事を決意しようとしてきましたができませんでした。一緒に乗り越えたいです。
カウンセリングですが旦那は聞いてみました。信じてないから行きたくないとカウンセラーと喧嘩になるぞと怒っていましたが、それでもいいとなんとかなだめ約束してもらえました。
まずは検査をしたいと思います。まだ時間があるので、今できる事を精一杯していきたいです。
貴重な体験談をありがとうございました。

お礼日時:2010/05/15 23:08

今後も家族で生活されたいとのことですが、性格的に問題のあるご主人丸ごと愛せますか?


浮気をしてしまった償いとして今後一緒に住むのであれば、ご主人はいつまでも変わらないだろうし質問者ご自身がもっとツライ思いをされると思います。

今のところは検査を受けましょう。
関係があったことはご主人に話さないほうが今は無難だと私も思います。
その結果によって、また方向が変わるかもしれません。

問題が山積みになって一度にパニックになるより、一つずつ解決していきましょう。
浮気の原因はあなただけではないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丸ごと愛せるか私にも分かりません。
限界だったから浮気に走ったのではないかと正当化しているようで嫌ですが、そう思えてきます。
そうですね、一つずつ解決していきたいです。
検査まで時間がありますが、自分がしたことの償いだと思い過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2010/05/13 15:54

こんにちは。


熟読しても、分かりにくいところがありますが…

旦那様を愛する気持ちと、ご自分のされたことを悔いる気持ちがあるのであれば、

多くを語らず、償いの意味も含めて、ひたすら旦那様に尽くしていくしかないと思います。

それでも許してもらえるような事ではないということは、ご自分でもお分かりのようですし、

あとは、時間が解決してくれることを待つしかないと思います。

打ち明けるべきか、隠すべきは極めて難しいと思いますが、

このケースでは、隠すべきだと思います。

旦那様もご自分が奥様を寄せ付けてない事実を承知されていると思うし、

浮気相手が共通の友人というのも、大きな影響を与えそうです。

聞かれるまでは、説明することはないと思います。

聞かれてしまったら、罪悪感を背負って生きていく覚悟をして、秘密にすべきと思います。

それが恐いのであれば、離婚覚悟で正直に告白すべきかと。

共通の友人っていうのが、あとあと問題になりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、隠す事の方がいいと思われますか?
罪悪感を背負って尽くしていきたい気持ちはあります。
ですが、限界だったのではないかと思える時があります。
時間が解決してくれる。そう思いたいです。

お礼日時:2010/05/13 15:47

賛否両論を承知で言うと、満たされないことを満たすために


話し合ったり行動したりすることはごく自然です。
これが質問者さんの場合は、旦那さんとの話し合いや、今回悩んでいる行動ですね。
検査は受けるべきです。複数人と交わるのであれば必要なことでしょう。

既に話し合いを重ねてこられ、旦那さんの行動は改善が見込めないと仮定すると
今後の案としては以下でしょうか。まずは別れるか否かですが、回答の中に
今後も家族と暮らしたいとありますので別れるという案は一応除外して考えます。
※慰謝料を払えるのであれば、離婚という結果もいいとは思います

とすると案は以下に絞られました。

1.秘密は墓場まで
 私は質問者さんが悩んで過ちを犯してしまったことを責める立場ではないので、
 その話は置いておいて、過去のこと、それからもしかしたらこれからのこと、
 どれも墓場まで持って行きましょう。
2.今回の反省を機にキッパリ浮気をやめる
 もしできるのなら、止めたほうがいい。。のはわかってはいますよね^^;
3.浮気を公認のものにする
 話し合いの上で実践している夫婦さんも結構いますよ。理由は、旦那(妻)が
 なかなか構ってあげられない/したくない/不能/旦那(妻)が他人と交わることに興奮する、
 双方ともまだいろいろと経験したいなどなどです。
 納得の上でならば夫婦間には何も問題は発生しません。世間一般には受け入れられ難い
 ことと思いますが既に浮気に気づき黙認?している旦那さんならば、条件はいろいろ
 付いたり、選定に関与されるかもしれませんがありえない線ではないですね。
 
随分変わった案まで示しましたが、今後を考える材料になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那は話し合いを何度も重ねましたが変わりません。
もう二度と浮気をしたくないです。ですが後何十年も寂しさを抱えるて生きていけるか不安です。
愛してるから離婚する事ができません。
慰謝料を払うお金はありません。旦那は浮気を認めて生活できるようなひとではないです。
参考に考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/05/13 15:39

子どもさんは当然ご主人の子どもですよね。


ご主人と愛し合って出来た子供さんが居て、なぜそんなにばたばたするのでしょう。勿論心身とも一緒になって生活したいのは当然ですが、思ったようにはいってませんね。貴女の激しい情がご主人を圧迫し、結果今の夫婦関係に至ったように感じられます。
>自己愛性人格障害。この言葉って何を根拠に言ってるのですか?
貴女のお気持ちも分からぬではありませんが、焦りがあるようです。もっと時間をかけゆったりと生活しましょう。それは無理なんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当然旦那の子供です。そんなひどい事はできません。
なぜばたばたするか?幸せな方にはわからない事だと思います。
旦那はモラハラのような言葉を発っしたりします。愛情表現にも異常を感じたので調べていたら自己愛性人格障害の症状にすごく当てはまっていたのです。私が悩んでいた原因が理解できました。
ゆったりできないから悩んでいるのです。

お礼日時:2010/05/13 16:09

男性(既婚)です。



自殺なんて考えたら絶対ダメです。
想像する事もダメです。

ご主人には、肉体関係を持った事は隠すべき。
ご主人は、薄々気づいているかも知れません。
でも、隠すべきです。
本当の事を隠すことで質問者様は更に罪悪感を抱えると思いますが
その罪は背負うしかありません。

その上で、HIVに感染しているか検査して下さい。
検査結果が出るまでは体液感染には注意してください。
もし感染していたら、その時はご主人に正直に相談してください。

誰にでも、一時の気の迷いや隠しごとはあります。
過ぎた過ちはどうしょうもありません。
後悔したら、次は後悔しないように生きればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りだと思います。隠し通す事が償いだという事もあるのですね。
旦那は気付いているかもしれません。旦那も今の生活を壊したくないんだと思います。
自殺なんて考えたらだめですね。

お礼日時:2010/05/13 15:18

よくわからないのですが・・・。


>旦那とは結婚してから一度も一緒の布団で寝たり手を繋いて寝た事がありません。
ではお子さんはご主人の子ではないのでしょうか???
>旦那は浮気した事を知っています。関係を持ったとは思っていません。
本当でしょうか・・・。浮気って普通、関係持ったこととイコールだと思うんですが。
夫婦の関係はずいぶん溝があるようですが、お子さんを交えた家族としてはどうなんでしょうか。
ご主人の反応がなにもかかれてませんよね・・・。
償うっておっしゃるけれど、ご主人はそれさえ求めてないように見えますが・・・。
お子さんに対しても愛情の感じられないようでは破綻してるように思えます。
この先もレスならご主人にうつすことはないでしょうが、あなたのため、お子さんのため検査は受けてください。
ご主人を愛しているから死にたい、と考えるのでしょうがお子さんだって愛してるでしょ?
お子さん残してそんなことしちゃだめですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那は一時的に嫉妬心がいっぱいで優しかったです。
レスではありません。それ以外にスキンシップはありません。
家族でいる時は穏やかな時間が流れます。
旦那は家族を大事に思っています。
子供のためにも生きなきゃだめですね。

お礼日時:2010/05/13 16:22

浮気したことでの罪悪感があるなら、ご主人は許してくれると思います。


私なら許します。愛が戻ったならいいです。浮気したことも含めて”貴方”なのだから、それを責めるならば、貴方を愛する資格はありません。貴方の全てを受け入れることが出来るのが本当の愛です。どうかご主人とお幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。温かい言葉に涙が溢れてきました。
まだ2人で幸せになれるでしょうか?
私は自己愛の旦那でも彼自身を愛しています。貴方の言葉を支えに前に進みたいです。

お礼日時:2010/05/13 14:07

まずは、心配されてますHIVの検査を受けましょう!


そこで陽性ならば、関係を持った相手にも話し、HIVの
拡大を防ぎましょう。
陰性ならば、旦那さんと会話をもって方向を決めたらどうですか?

旦那さんは浮気の事をご存じの上で、今の夫婦関係を続ける意思が
あるようなので、別れることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、検査を受けないとなにも動けない気がします。
まだ検査まで時間が必要ですがこれからの事を考えたいです。

お礼日時:2010/05/13 16:15

よく分からないんですが、あなた自身はなにがしたいんですか?



まずは自分がなにがしたいのか、なにがほしいのかはっきりさせるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は旦那と家族と生きていきたいです。その気持ちは今も過去も変わりません。ですが旦那の理解できない愛情表現に耐える事ができませんでした。私を受け入れてくれる人がほしかった。でも辛いだけでした。旦那を愛しているうちは離れることは私にはできないようです。

お礼日時:2010/05/13 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!