dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場でアイドルのように男性に話し掛けられ誰が気に入ってるの?とか構われますが、仕事をやらせるためにわざとそういう雰囲気を作っているのか、それとも本当に人気があるのかなんなんでしょうか?

A 回答 (7件)

「職場のアイドル」と「命も金もつぎ込んでもいい女性」は別だから。

    • good
    • 1

質問者さんのことですか?


若い新卒の子ならばアイドル並みに群がるというのもありかもしれません。
ですが回答を見ると30過ぎなら勘違いでしょう、と言わざるを得ません。
あまりに世間知らずで新鮮に見えるとか、普通に話しているのに認識がアイドルのようにという表現かわかりませんが営業スマイルとリップサービスである可能性が高いですね。

>仕事をやらせるためにわざとそういう雰囲気を作っているのか、
そう、褒めて、伸ばせ!です。

>それとも本当に人気があるのかなんなんでしょうか?
沢山の男性からそうでデートの申し込みがあればそうかもしれませんが特定の1人や「誰が気に入ってるの」という台詞は危険です。
それは、その男性たちではないということですよ。
質問者さんが誰を気にしているか知りたいだけ、で自分ではない。
質問者さんがお色気モードでお仕事しているからからかっているのかなと思います。
まして30過ぎの女性ならば、面白がっているのだと私なら判断しますね。
もし質問者さんの職場で40過ぎのおじ様が、バブル全開で僕ってモテるでしょ!みたいなノリでいたらどうです?
気分よくお仕事してもらうためによいしょしませんか?

http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00010335. …
ちょっと冷静な判断力を養うべきではないでしょうか?
バブルと同じく踊らされていると質問者さんが道化ですよ。
    • good
    • 1

こんにちは。



前から「職場で人気者」って主張されているけど、
なーんか勘違いしてるように思います。

多分反応が面白いからからかわれているように
思います。
いちいち本気に受け取っているようですし。

適度にあしらう位でないと大人の女性とは言えない
ですね。
    • good
    • 0

・・・・。



あの~、34歳で「アイドルのように男性に話し掛けられ」って、だいぶと舐められてますよ・・・。


>仕事をやらせるためにわざとそういう雰囲気を作っているのか

これは、貴女が気分よく仕事をするように、周りが煽ててくれているのか?と言う質問でしょ。
この程度のチヤホヤで煽てたら仕事をする女って思われているのなら、相当馬鹿にされていると思うんですが。

たぶん男性陣は、煽てられてニコニコしているちょっと綺麗なお姉ちゃんを相手にするのが楽しいだけですよ。
本気も社交辞令もない。
貴女は、暇つぶしのおもちゃ。

真剣に悩む問題ではありません。
いい加減、大人の女性としての落ち着きを持ちましょうよ。
    • good
    • 0

同じ会社なら雑談をする事くらいはあると思いますが、内容がちょっとね・・


新しく入ってきた人にはみんな興味があるので、そんな事を聞くのは情報通の人かもしれません。
仕事とは別目的である可能性もあるので、当たり障りのない返答をしておくのが無難です。
    • good
    • 0

アイドルのように?ってどんな感じなんでしょうねぇ・・・?


いろいろ話しかけてくるって事でしょうか。
仕事をやらせる為に、というより、早く会社になじんでもらう為でしょうね。

職場の人間と親しくなるのは、良い面がたくさんあります。
ただし、仕事上にも関わってくる事は多いので、きちんと仕事とプライベートは分けて考えるよう気をつけてください。

>>>それとも本当に人気があるのかなんなんでしょうか?

アイドルでも人気でもないですよ。
もしかして、あまり男性とお話する事がない方ですか?
聞かれちゃ困る事は、言わなくたっていいんですよ。
あからさまに嫌な顔すると、職場の雰囲気も悪くなるかもしれませんから、笑って誤魔化す等をしてやり過ごしてみて下さい。
    • good
    • 0

ちょっと意味不明です。


つまり仕事をさせるためにアイドル君が話しかけてくるのか?
それとも私が気に入られているのか?
という質問でしょうか?

まずアイドル君が会社の役職についているなら、それも考えられます。
誰か気に入ってるの?と聞かれたのも、もしかしたら気に入られている可能性もあります。

でも、私の答えから言うと「社交辞令」だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています