家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

法律の読み方についてご教示願います。

いつもお世話になります。

期間を定めて規定されている条文がある場合、民法などでしたら【一箇月】と書かれているので読み方は分かるのですが、例えば、三月以内に…とか、六月以内に…と書かれている場合、さんがつ・ろくがつと読めばよいのでしょうか?

また、法律の正しい読みを解説されているサイトがございましたら併せて教えて頂けましたら幸いです。
(実際読んでいて、どのように読めばよいか判断しかねる言葉が多く、当方も色々なキーワードで検索をかけてみたのですが、やり方がまずかったのか見つかりませんでした。)

以上、お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

三月 さんげつ


六月 ろくげつ
と読みます。
ただし、実際には読みにくいので、私の周りの人は
「みつき」とか「さんかげつ」と変えて読むことが多いです。
市販の条文朗読のテープでも「みつき」と吹き込まれていました。

あと、気になるのは
物 ぶつ
競売 きょうばい ※業界用語では「けいばい」と言う
譲渡 じょうと
譲渡人 ゆずりわたしにん
くらいかな

私の場合、資格を取る学校で習い、特に本やサイトは参考にしませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tenez様、質問内容以外にも、読みを迷いそうな候補までご教示頂き、本当に感謝します。

三月と書かれていたら、他の法律では、【箇】と書かれていたのだから、それを書いていない理由が何かあるのだろうと勝手に解釈してしまい、さんげつ とか みつきといった候補が上がってきますが、そこからどちらなのだろう???という疑問を解消するに至るまでが、要領の悪さも手伝って、なかなか調べられないですね。

地道に1つずつ覚えて行けたらと考えております。

本当に有難うございました。

お礼日時:2010/05/13 20:52

三月以内 六月以内


さんげついない ろくげついない
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minpo85様、素早いご回答有難うございました。

三月のように、複数読める候補があると、どれか本当に迷ってしまいます。
1つづ地道に覚えて行けたらと考えております。

本当に有難うございました。

お礼日時:2010/05/13 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報