
No.7
- 回答日時:
前に回答したものです。
どうやら、相当自分の意見を突き通したいようですね、あなたは・・・・
(釣りが狙いならやめましょう!ぜひ!)
いまさらですが、marchが二流だとか二流じゃないとか、そんなのどうでもいい気がします。
人によって、さまざまな意見があるわけですから、回答に対しての反論は、ちょっと・・・・・
と云うわけで、結論!!!
⇒あなたの意見を尊重すればよし。(自分は前にも言ったとおり、二流ではないと思う。もちろん一流ではないと思うが)
すっきりしましたか?
No.6
- 回答日時:
>難易度から判断すればマーチは十分難関だと思いますよ。
だから二流。
二流は悪い意味ではない。格式や技量がわずかに劣っていることを指す。
難関だが、東大などよりわずかに劣っているから二流。
kantosaikoさんは、どうしても一流にしたいらいいが、二流でなく一流と言うからには東大などより明確な差がないということになる。MARCHと東大などにはほとんど差がないと言える?
No.5
- 回答日時:
落ちる人がいくら多くても、準一流なんて事にはなりません。
そうですね、高校受験時の学力順位がそのまんま持ち越されるとして、日東駒専に合格者を多数出すような高校が準一流と呼ばれるかというと、ちょっと辛いんじゃないかと思います。
まぁまぁの進学校だとは思いますが。
都立で言うなら、西校辺りが準一流でしょう。もうちょっと下の高校かも知れません。
全体像に対して上からどのくらいか、を見ると、確かに日東駒専は上の方だからそんな気はするでしょう。
しかし、例えば高校入試の段階で、ど真ん中の連中は、あの簡単で少なくて遅い公立中学の学習内容が身に付いていないのです。
学力順位では真ん中ですが、学力的にはもうお話にならないのです。
とてもまともに勉強してきたとは言えないわけです。
更に高校の勉強は量が多いです。
大学受験の偏差値50くらいのラインだと、高校の勉強はちゃんとは身に付いていないわけです。
学力順位がどうであろうとそうなんです。
高校の勉強をちゃんと身につけました、なんて人は、それだけ少ないわけです。
しかもMARCHだの日大だのは3科目じゃないでしょうか。
他の7科目くらいがどうなっているんだか、判らないわけです。
大学生に対する社会的要請も考えなくてはなりません。
大卒には大卒給を払うわけですよ。
だからそれに見合う能力でないと困るわけです。
高校の勉強が身に付いていません、なんてのを、準一流と捉えるわけにいくはずがありません。
大学の勉強だってどうせ身に付きゃしないんですから。例外はありますがね。
もう一度言いますけど、MARCHの時点で、概ね一流大学の連中とは頭の働き方が違ってしまってます。
見れば判ります。例外はありますよ。
日東駒専ではまるっきり違うでしょう。
特に、少子化でゆとりの日東駒専では。
こう言うのは、私自身が日東駒専に掠りもしない学力から難関大学に行っているからです。
自分自身を振り返ってみて、全く話になりませんでしたから。
落ちている人が多いかどうかは関係ないのです。
東大京大レベルの連中が日東駒専にボロボロ落ちているわけではないのですから。
世の中下にはもっと下がいて、そいつらが落ちているというだけのこと。
日東駒専で上から25%辺りでしょうから、当然のことながら下の方が多いのです。下には下が本当にいるんです。
下の人たちは、概ね学生としてはお話にならない学力レベルですし、概ねそういう学習を中高6年間積み重ねてきたのです。
そもそも東大の二次倍率は3~4倍でしょう。足切らなくっても5倍程度ということは?
日大はたぶん10倍でしょ。実質倍率だと3~4倍かも知れませんが。
落ちる人が多いかどうかなんて参考になりますか?
受験生を殆ど落とせない底辺大学レベルでと比べても仕方ないでしょう。(もっとも日大も怪しいことをしていますが。)
全体を三等分して、一二三流大学に分ける必要は全くありません。
正規分布のグラフを見てください。
先に行くほど狭まっています。一流は少ない方が自然です。
一流大学二流大学をむやみやたらに増やしてあげる必要は全くありません。予備校とそこの学生以外には。
個人的には、MARCHで二流、日東駒専で三流か四流。
それより下は基本的に大学生でも大学でもないと思いますが、四五六流でしょう。
四流は、その辺の専門学校に行くよりはマシ、という大学。
六流になると、下手すると高校入試レベルかも知れません。たぶん中学の勉強が身に付いていない奴が多いでしょう。
> 難易度から判断すればマーチは十分難関だと思いますよ。
うーん。
あなた自身がそこを超していないだけでは?
超えてみれば判りますよ。やればできる範疇だって。
何のかんのでやることやってない人が落ちるだけですから。
ただ、二流大学ですが、普通の大学ではないことは間違いありません。
というか、普通の大学ってのは底辺大学でしょう。普通の人に入れるのはそこしかありませんから。
統計上まぁまぁ難しいのは間違いありません。
ただ、中高六年間、きちんと過ごして超えられないようなレベルでは全くないでしょう。
No.2
- 回答日時:
2流と言えば2流ですが、だからバカなのとは違います。
それらが二流でバカなら2chこそ二流で良いでしょう。
しかし実際は、2chにも「探せば」良質な情報はあります。
私はMARCHを一流や難関大学だとは思いません。
卒業生を見てそう思います。一流とは明らかに違う。
ただ、だから誰でも入れるとは思いません。
日東駒専まで下がれば、今度は少子化とゆとり教育の影響が大きくなりそうです。
大学進学率は50%。バブル期は30%じゃないでしょうか。
であれば、今のど真ん中のレベルの大学は、かつての底辺がそろそろ見えてくる位置です。それに加えてゆとり教育。
というわけで、準一流、なんて人はほぼいないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験生です。 青山学院大学目指してました。 諦めてはいませんがMARCHに行ける確率は低いです。 1 2022/10/26 10:39
- 大学受験 受験生にとっての日東駒専のイメージを教えてください。 4 2022/12/27 22:10
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 日東駒専と青山学院大学や明治大学は格が全く違いますか?日東駒専卒業と青山学院大学卒業は女性が結婚相手 5 2023/04/04 05:40
- 飲み会・パーティー 日東駒専に通っている女子大生について 3 2022/04/24 17:36
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 大学受験 【急募】大学入試と親の説得について質問です。 もし前期日程の私大に落ちた場合、後期日程で東洋大と日大 4 2023/02/13 17:45
- 会社・職場 転職検討中です。日東駒専・産近甲龍以下のレベルの従業員が大半の会社で勤めていると、変人奇人が多く、そ 3 2022/11/20 01:51
- 大学受験 MARCH合格にはどれくらいのIQが必要でしょうか。 勉強時間は一般の受験生の平均時間とします。 ま 6 2023/02/06 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 日東駒専卒業ですが、マッチングアプリで青山学院大学卒業と学歴詐称してます。日東駒専卒業だと全くマッチ 2 2023/04/04 04:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
期間がかなり空いた後の私学の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
資料請求した時に来る、大学の...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
大学の人間関係って意外と難し...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報