アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本の皆様、以下のような意味は日本語で何と表現されているかをお教え願えませんか?
 ある翻訳会社が3種類の電話カードを発売しているとします。
 それぞれ、商談などのときの現場通訳のサービスを提供するカードと、外国に滞在するときに日常生活の中で言葉が通じない場合の応急通訳サービスを提供するカードと、応急用カードと同じサービスを提供していながら、実物のカードを発行するのに代えて、購入するお客様に、そのカードを利用する際に必要なカード番号及びパスワードのみをお知らせするという形のカードです。
 この3種類のカードをそれぞれ日本語の中で該当する単語はありませんでしょうか?
 また質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

普通、このように今までに無かった商品の名称は、その都度に作成します。


考える人により名前はかわります。

(1)ビジネス通訳サービス

(2)プライベート通訳サービス

(3)プライペート通訳認証パスワード

とか。。

しかし、日本でも、英語の名称でいいですよ。
英語の頭文字でもOKです。日本語である必要はありません。

この回答への補足

 大変分かりやすくご説明くださり、本当にありがとうございました。英語での表現でも通じるとお教えいただきまして、とても勉強になりました。今後は必ずそういたします。
 ただ、今回はこういう通訳サービスを提供するカードを紹介する、というサイトの日本語版のため、できれば日本語での表現を載せたいですが、下の二つの追加質問について、もう少しお聞かせいただけないでしょうか?
1.(1)(2)についてお教えくださった上記の言い方の下に「カード」を付ければいいですか?
2.(3)番目の表現が大変わかりやすかったですが、もしそれも一種のカードの名前にしたい場合は、
 「**カード」という形にできるでしょうか?
  たとえば:プライペート通訳カード(特別:カード番号・認証パスワードのみ発行)という言い方で は日本の方には通じますか?もっと適宜な言い方はないでしょうか?
  たびたびすみませんでした。どうぞよろしくお願いいたします

補足日時:2010/05/18 22:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/05/18 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!