
駿台予備校の校舎選びについて(吉祥寺・御茶ノ水)
こんばんは、農工大を志望している高校2年生です
吉祥寺周辺で、予備校を探しています。
いくつか候補はありましたが
部活の先輩からの勧めもあり、体験授業も受けた結果、駿台にしようと思いました。
そこで先輩に吉祥寺校に行く、と伝えたところ、御茶ノ水校を強く勧められてしまいました。
吉祥寺校は良い先生がほとんどいないのだそうです。
体験授業は吉祥寺校で受けました。
しかしそのとき授業をしていたのは、普段立川校で教えている先生だそうで、
吉祥寺高校の授業や先生がどういう感じか判断できず困っています。
校舎によってそこまで大きな差が出来るものですか?
本当に吉祥寺校は良くないのでしょうか?
吉祥寺校に行った方の意見もいただけたら嬉しいです。
御茶ノ水校はちょっと遠いのです・・・
(※今までの言動からの判断ですが、話に悪意や私事を混ぜるような先輩ではありません)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
農工大志望であるなら、校舎にそれほどこだわる必要はないと
私も思います。気にいったほう、安いほう、近いほうなど、講師の
レベルより使い勝手や印象を優先すべきでしょう。
駿台の場合、講師の差よりそこに通う生徒の学力差のほうが大きそう
です。高いレベルの層はお茶の水に集中するかもしれないけれど、
その下の層はボリュームゾーンでしょうから、郊外や地方のどの校舎にも
一定数存在し、それ相当の授業レベルは確保していると思います。
駿台の看板を掲げている限りは。
吉祥寺を選ばれたのは地理的な要因ですよね。学習の質より量のほうが
成績の伸びには影響する学力帯だと思うので、お茶の水までよけいにかかる
往復一時間余りのほうがもったいないような気がします。東大志望というので
あれば、話はまた違います。
模試の印象としては、遠い昔の記憶では#1さんのものと同じです。
地方旧帝大にもまったくのオーバースペックで、東大以外のことは
全くリサーチ不足の予備校だ、と感じたものです(あくまで当時)。
No.1
- 回答日時:
農工大の獣医以外、とします。
優秀な連中はお茶の水か市ヶ谷に多く、その連中を合格させるべく実力講師をそこに回すのが普通でしょう。
どこでもドアがあるわけではないので、講師の移動には時間がかかります。
お茶の水で一限目、吉祥寺で二限目、というのは不可能です。
そういう「本部」に対して吉祥寺レベルの校舎は、首都圏にいくつあるのか。
そこに散らばるのであれば、本部との格差が生じるのは仕方ありません。
また、「え?あの先生来ないの?」ということにでもなれば、優秀な連中が逃げていくかも知れません。
優秀な連中ほど普段からそういうことに関心がありますので、そういう話は筒抜けになるでしょう。
勿論、吉祥寺にもたまたま良い講師が少数回ってくることもあるでしょうし、あるいは二年後の名講師となる若手の講師がいないとも限りませんが。
ただし、目標が農工大ですから、そもそもそんなトップ講師の高度な内容の講義までは不要というかついて行けないわけです。
予備校に行かなければ受からない大学だったり、予備校に行った方が良い大学だったりもしないでしょう。
駿台は、基本的には東大京大国立医学部という予備校でしょうから、農工大なら地理的条件以外ではお勧めしません。
駿台は模試が弱点です。
進研と共催の易しい模試と、今度は東大レベルの難しい模試とあり、そのどちらも農工大に向いているとは思えません。
私だったら、無難な線で新宿河合か。どういうところかは知りませんが、吉祥寺にもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 吉祥寺から神奈川県川崎(川崎駅)と 吉祥寺から東京吉原(三ノ輪?)はどっちが近いですか?どっちが電車 2 2023/06/23 21:26
- 電車・路線・地下鉄 新宿から甲府へ(特急あずさ) 1 2022/04/25 20:13
- 飲食店・レストラン 吉祥寺の美味しい高級お弁当屋さん教えて 食べログなんかで調べましたが、イマチイぴんとくるお店がなくて 2 2022/10/17 15:20
- その他(国内) 1人で時間を潰す方法、潰せる場所を教えてください! 金曜日の18:00〜20:00の間で場所は吉祥寺 4 2023/07/27 12:34
- 電車・路線・地下鉄 東京駅から吉祥寺までは中央線で何分かかりますでしょうか?東京駅から吉祥寺まで行ったことがないので伺い 7 2022/09/04 13:06
- 飲食店・レストラン 吉祥寺で、ゆったりできるお店教えてください 1 2022/07/24 11:08
- ダーツ・ビリヤード バグースは置きキュー出来ますか。 1 2022/12/18 15:44
- 引越し・部屋探し 吉祥寺と恵比寿住むならどっち?家賃12万!! 3 2022/07/31 20:26
- 飲食店・レストラン 練馬~荻窪~吉祥寺辺りでカップルでも気軽に行けるガッツリ系の次郎系ラーメン屋さんを教えて下さいm(_ 2 2022/10/22 10:55
- その他(国内) 地名ってのは基本的に、 3 2022/05/14 01:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校の学費の割引
-
駿台大阪校か河合塾大阪校か・...
-
戸田佳孝容疑者の教育虐待云々...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
医学部(特に国公立)は定員をも...
-
何で東大の平均身長って高いの...
-
難関大学 数学での2完3完につ...
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
マークシートのテストでシャー...
-
京大志望の高校二年生です。全...
-
予備校の自習室って喋る奴がい...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
浪人中に車の免許とった方いま...
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報