アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パニック障害の症状(ネットで調べた)があります。しかし、人前に立ち一方的に発表したりする時のみで、対面の会話などでは初対面だろうが、緊張すらしません。最近急に発症し、人前に出るとき以外は症状は出ないので、今まで2回ほどしか経験していません。(人前に出なければずっと出ないままかと思われるほど。)
これはパニック障害でしょうか。自分では全く原因が分からず、思い当たる節もありません。知人に言ってもかかるわけないといわれています。しかし、症状が出るとどうしようもなくなって本当に困っています。。
なんとか医学的でなく、自力で克服できないでしょうか?同じような方、誰か、何でもいいので対処方法アドバイス等、あれば教えてください!

A 回答 (5件)

私も同じ症状があります。

対面の会話では緊張などなく、人前でだけありえないくらい緊張してしまいます。質問者様と同じく以前は問題なかったです。以前は司会やスピーチなどそれなりに緊張はしますができていました。

私はまだそれを克服していないのでお望みの回答ではないかもしれません。

その緊張が出だしたのが私は半年程前です。
会社で上司に期待され色々仕事を任されて来た頃です。

そして今、ホントにパニック障害になって休養しています。

なので、dadagann さんがもし完璧主義者であったり 常に全力で仕事や学業に取り組まれているのなら 力をかなり抜く事をお勧め致します。
また、具体的な対策として私が行っているのは、寝息の様な呼吸を一日10分程×3回行うというもの。

効果があるかはまだわかりませんが。
ムリなさらないで下さいね
    • good
    • 0

是は『意識の使い方』の問題です。

人間は『意識する自分』と『無意識でする自分』と二人存在します。意識する自分が出ないような訓練を『メンタル面の強化』と表現しています。

意識の使い方で大事な事は、上がる事を認める事です。上がった事を認めた場合、ではどうするのかが判ります。上がっていながら、『上がった事を認めないようにしたり、上がる自分を許せなくなった場合』自分の心は『上がる事を打ち消すために、上がった自分とその事を打ち消す自分と二つになって』収拾が付かなくなります。

眼の前の話す事を『ほっぽり出して、上がる自分を打ち消すために、自分の心は』上がらない事に、ますます『意識を集中させてしまいます』

自分の心(意識)の使い方を『上がらない事に使う場合』ますます上がってしまいます。上がる事を受け入れた時『自分の心は』眼の前のするべき事、話す事を考える事が出来ます。自分の心と争わない事が大事になります。
    • good
    • 0

それはパニック障害ではなく別の物ではないでしょうか?


私もあがり症でプレゼンテーションなどのときパニック障害のようなものがでますが、全く違うものでただの過呼吸でした。。。
原因がわかって以来緊張する場面の前にビニール袋を口に当てています。

素人判断の治療・対処では逆に悪化するものもあります!
まずはお医者さんに診て貰った方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

>人前に立ち一方的に発表したりする時のみで



パニック障害ではありませんね。
単なるあがり症でしょう。

経験が少ないからで、場数をこなせば改善されます。
    • good
    • 0

私もそういった症状をもってます。


2~3年くらい続いてます。
私の場合、電車内は駄目ですし
バスなどの公共の乗り物も駄目です。

気持ちが悪くなったり、突然倒れてしまったり。。。

人前に出ることが駄目になってしまったらイメージをするべきではないでしょうか。
パニック症候群は非常に治りにくいですから。

ただ大切なのは落ち着こうとしてはいけません。

落ち着こうとしようとするのは
平常心でなくなってしまうことと
同じですから。

一歩ずつでいいんです。

私は他にもうつ病や自律神経系の病気も揃ってますけど。。

いろんなことがあると思いますが
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!