dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hcG注射と妊娠検査薬の反応について質問します。
不妊治療を初めて半年、なかなか妊娠にたどり着けず精神的にも肉体的にも金銭的にもしんどいなと思い始め、
これを期に子供のいる生活は運よくば。。。と考え元来動物好きなので子宝が授からないならその愛情をペットにと思いネコを飼う事を夫婦で考えました。
今日引き取る里親さんに連絡をしようかなと思っていたのですが、
そういえば一個妊娠検査薬が余ってるんだと思い軽い気持ちで試してみました。まだ妊娠検査薬を使うには早すぎる時期だとは重々理解しております。
そしたら今まで見た事ない陽性反応が出たのですが、先週の金曜日5/21にhcGの注射を受けていました。
今ちょうど最後にうって4日目になるのですが、妊娠検査薬の今回の反応はあてにしないほうがいいですか?
他の方の似たような質問の回答を見ていると、うって一週間くらいはhcGが体内に残るみたいなことが書かれていたので。。
先月もhcGの注射後5日目くらいで妊娠検査薬を使ってみましたが、そのときは陰性でした。

妊娠をあきらめ違う生活を。。と気持ちを切り替えた時の出来事なのでちょっととまどっています。
ネコちゃんを引き取るということもほんとに妊娠していたら考えなくてはならないので。。
もし同じような体験のある方などいらっしゃったら回答のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

妹が不妊症で、9年病院に通って今年からとうとう・・体外受精になってしまいました。


3回体外受精をして2回駄目。三回目に入れた今月のGW中の子がやっと子宮内に残ってたみたいで昨日やっと、妊娠反応が陽性で血液検査の数値も良い数字が出てほぼ「妊娠」しました^^

妹からいろいろ話を聞いてたんですが、hcGをうってから10日(最長)位は陽性反応が出る恐れが有るそうです。ただ、線が試す毎に濃くなる、陽性反応が引かない。となればやはり、妊娠を考えた方が良いでしょう。生理予定日3日程遅れ、尚且つ高温日が続いてるようなら産婦人科で調べた方が良いでしょう。

今はもうちょっと様子を見た方が・・と思います。
もし、猫ちゃんを飼っても赤ちゃんに触れなければ犬と違って手が掛からないと思うので上手く飼えると思いますよ。
今回で願いが叶うと良いですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。やっぱりまだ早い時期でしたね。
すごくその気持ちよく分かるのですが不妊症の方が嘘でもいいから陽性反応を見たくてと早くに妊娠検査薬を試しているみたいですが、
人によって反応は様々でよくわかりませんでした。

共働き夫婦なので手のかからないネコちゃんをと思って今回引き取りに踏み切ったのですが、赤ちゃんがいても特に問題ないなら予定通り引き取ろうと思います。

今回妊娠に至らなくても、その分の愛情をネコちゃんに一杯注いであげようと思います☆
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 15:29

こんにちは。



単位にもよりますが、hCG注射から4日ではまだ陽性反応が出て不思議ありません。
排卵日はいつだったと推測されますか?これが重要なんですが。

>ネコちゃんを引き取るということもほんとに妊娠していたら考えなくてはならないので。。

私も不妊治療4年間やって5年目に体外受精で双子を授かりましたが、双子妊娠と前後して迷い子猫を拾いました。きっちり配慮すれば妊娠とネコちゃんは両立できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
排卵日は5/18と医師の方は推測しております。
排卵が完了していることは5/20に確認済みです。
今回の検査はあてにせずネコちゃん引き取ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!