アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅を新築するのにガスで見積りをしてもらったのですが、オール電化に変更しようか悩んでいます。

ここで教えてください、オール電化に変更するにあたり 金額としては追加になると思いますが 内容としては機器代がプラスされるのと、工事代としてはどのような工事が追加されるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

元住宅メーカー勤務の者です。



メーカーや工務店によって違いはあると思いますが、
機器以外の工事費として一般的に
IH用の200V電源の追加、エコキュート等温水器用電源の追加、
その程度だと思います。

ただ、その分ガス用の工事費が不要になるので気にするほど
工事費の追加は無いはずです。
むしろ工事費に限ってならば減額されるかと思われます。

ただ、工事費と機器代金を厳密に分けて見積もっていない場合も
あるかと思いますので、一概には言えませんが。

ご参考まで。
    • good
    • 0

内容が解らないと何とも言えません。



うちはオール電化→ガス、にして価格は若干さがりました。

ガスが給湯器だけなのか、エコウィルなどになっているのか
ガスの調理機器は、どのランクなのか。
自動調理やタイマーのついているものやガラストップ、フッ素トップなど
物によっても随分値段が違います。

ガスの引き込み工事が必要なのか、不要なのか…など。

うちはガスに変更したときはコンロが最低機種だったのもあって数十万さがりましたが
ランクを上げたりしたので最後は数万マイナスくらいに落ち着きました。

どちらにしても、気になるなら早めに見積もりを書いてもらった方が良いと思います。
そこで計上されている機種なども比べてみては。
    • good
    • 0

ガスの工事代金はプロパンガスの場合、工事費機器代とも無料の場合があります。

毎月のガス代に分割して加算される感じです。そうするとオール電化にすると全ての工事代機器代が増額となります。都市ガスですと、大した増減にはならずに済むと思います。オール電化工事の工事内容ですが、お住まいの地域が温暖地域と仮定して、エコキュートの電源配線、IHクッキングヒーターの電源配線、分電盤のオール電化仕様への変更くらいですね。水道工事はあまり変わらないように思います。余談ですが多少の増加で済むならオール電化をお勧めします。料理中の水蒸気や二酸化炭素の排出量は少なくなります。特に水蒸気はガスが燃焼する時に排出される分が無くなりますので、料理材料からの分だけになります。結露やカビの防止にもつながります。
    • good
    • 0

工事費の事は下で出ていますので、私は追加を。



2年前オール電化で家を建てましたが、最終段階になって考えなくてはならなくなった
『火災保険』というものを見落としていました。
この火災保険、ローンを受けているのならその期間中入る必要がありかなりの金額になります。
そして当たり前ですが、ガスはオール電化より高くなります。
ガスにしなくて良かった・・・と思えたのはこの時でした。

追加云々で足が出ても、多分保険まで考えるとトントンか安くなるのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0

我が家は今建築中ですが、設計の際にガスとオール電化両方の見積りを出してもらいました



電気工事代はオール電化の方が200Vを配線するために、数万円アップ
ガス工事代はゼロになるので、相殺すると数万円ダウン

ガス給湯器(エコジョーズ)と電気温水器(エコキュート)、ガスコンロとIHコンロの差額も含めると、トータルで30万円くらいオール電化の方が初期費用アップという感じだったと思います

結局、ガスにしました
オール電化だと、午前7時~午後11までの電気代が通常の二倍近くになるので、なんだかその時間に縛られそうで落ち着きません
それと、調理は炎が見えるガスの方が慣れていて好きだからです
    • good
    • 0

まだ設計段階ですよね?



であれば、No.1の方が書かれた通り、工事費はむしろ安くなりと思います。
家の構造によりますが、ガス工事はガス管を引きまわすと結構な費用になります。
ただ、設備費は圧倒的に高くなるので、毎月のランニングコストを計算して、総合して判断してくださいね。

余談ですが、私の地域はプロパンガスですのでガス代は相当高いのですが、寒冷地と言う事もあってオール電化では物足りないという側面もあり、皆さんギリギリまで悩んでいます。

比較サイトは沢山ありますので、良いご判断を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!