
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
どうされましたか? 過呼吸状態は苦しいですけど、落ち着けばすぐにもとに戻りますよ。
過呼吸で亡くなってしまうことはありませんから、心配しなくても大丈夫です。指の感覚もまもなく戻りますよ。
不安の原因については直接どなたかにお話できる人に話してください。家族でも友人でも医師でもかまいません。
もし病院にかかっていて、安定剤などを処方されているのでしたら定期的にきちんと飲んでください。
回答ありがとございます
なんだかんだでちょくちょく
不安が襲います…
指先と胸の違和感からきます
話せる相手が見つかったら
話したいです
No.2
- 回答日時:
過去に同じ経験があります。
当時私はうつでした。
「やばい、過呼吸になる」ってわかる瞬間があるでしょう?
その瞬間に精神安定剤を飲むんです。
30分すれば必ずおさまります。
精神安定剤は精神科か心療内科で処方してくれます。
ふだん1錠なら頓服で2錠。
(この飲み方は医師に確認済みです)
安定剤は持ってるだけでも不安が薄らぎます。
どんなに過呼吸が苦しくても
「大丈夫、30分すれば楽になる」と思えたらずいぶん違います。
それ以前に、過呼吸を起こすほど苦しい原因が
どうすればなくなるのか考えた方がいいですね。
以上、経験者でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作でしょうか? もともと不安障害をもっています。 先週久しぶりに激しい運動をしたせいか息切 3 2022/07/13 22:20
- ストレス 過呼吸 3 2022/12/11 13:30
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 呼吸法 2 2023/04/01 05:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸や心臓に圧迫感があると思い病院に行ったところ、医師に過呼吸と言われました。 過呼吸は一時期起こった 10 2023/03/31 21:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過呼吸になると、周りの人も過呼吸になります。それが申し訳ないです。そして、それが怖くて人が近くにいる 1 2023/02/03 16:36
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 なんかずっと微かに呼吸がしづらいのですがどうしてでしょうか? 2 2023/05/30 07:30
- ストレス 聞いてくださると嬉しいです。最近軽いのですが授業中になると過呼吸になってしまいます。多分過呼吸になる 2 2022/10/05 11:39
- 学校 春からjkです。 私は去年から過呼吸に悩まされています。これのせいで卒業式にも出られませんでした。私 7 2023/03/16 11:57
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 【腕立て伏せ】をするときは鼻呼吸でするのか口呼吸でするのかどちらが正しい腕立て伏せの仕方 2 2023/01/21 08:45
- ストレス 心に余裕が持てず、メンタルが不安定な状態がつづいています。 社会人7年目、ずっと同じ職場で仕事をして 3 2022/09/19 05:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
運動効果が出るにはどのぐらい...
-
人工呼吸器と酸素療法の違いに...
-
なぜ
-
大きな声を出すとふらつくので...
-
最近呼吸が浅い気がしてお腹が...
-
相手に口臭いと思われたくない...
-
明日学校に行きたくないです。...
-
部屋の中の酸素空気だけでどの...
-
浅い呼吸を治すには。
-
うちの夫(40歳)なんですが、お...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
男性の咳払いの意味
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
新型コロナ騒動も終止符を打っ...
-
ねこの
-
夜、寝られないのと、疲れると...
-
新型コロナは好きですか?
-
鼻くそを防ぐメンソレータムが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
部屋の中の酸素空気だけでどの...
-
酸欠空気で即死
-
笑いすぎたり、泣きすぎたりす...
-
一酸化中毒で死ぬ場合は苦しい...
-
浅表呼吸
-
無意識に息を止めてしまいます...
-
最近呼吸が浅い気がしてお腹が...
-
こんばんは。
-
ひゃっくりがお昼からずっと止...
-
寒い日に出る白い息…
-
普通に息止めても苦しいだけな...
-
大きな声を出すとふらつくので...
-
肥大目的 筋トレでの呼吸法
-
明日学校に行きたくないです。...
-
身体のバランスをよくしたい
-
ひゃくりがとまりませんどうし...
-
腹式呼吸を意識すると 酸欠に...
-
話す時の息の仕方について教え...
-
午前中のあくび解消法を教えて...
おすすめ情報