
焼きメレンゲを冷やすと出る水滴?
先日、初めてレモンタルトを作り、メレンゲを乗せて焼き色をつけました。
その後、荒熱を取って冷蔵庫に入れ、食べようと思って出したところ、
メレンゲ表面に水滴のようなものが出ていました。
これはメレンゲを作るときに入れた砂糖が蜜状になって出たのでしょうか?
この水滴のようなものが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
メレンゲは、卵白2個分に砂糖70gを3回に分けて入れ、ハンドミキサーで作りました。
また、メレンゲを作ったのも今回が初めてだったのですが、
メレンゲは焼かなくても冷やすと水滴みたいなのが出るのですか?
お菓子作りに詳しい方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい長時間置くと蜜が出ます。
焼いてから冷やして食べるものでは元々ないので・・・。
焼き目はあくまでも仕上げですね。
フィリングを詰めたパイ台は、予め十分冷やしておく。
メレンゲも十分冷えた卵白・冷たいボールで作る。
冷たーくしたいなら、一度卵白を冷凍し、解凍しながらメレンゲに。
サーバー(食卓に出す)直前に、メレンゲを作り、強めの上火のオーブンに入れ、
さっと焼き目を入れるのがコツです。
早速のご回答ありがとうございました。
参考にしたレシピには「よく冷やして食べると美味しい」的なコメントがあったものですから、出来上がったものを冷蔵庫に入れてしまっていました。
次回から教えていただいたように作ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マカロンはなぜこんなに小さい...
-
卵白の代わりになるものを探し...
-
卵白40gは40mlってこと?
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
フライを作る過程での とき卵
-
焼き上がったシフォンの表面
-
最近、卵の白身が水っぽく感じ...
-
マカロンについて イタリアンメ...
-
ムースを作る時の卵の有無の違...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
ドーナツの吸油率について
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
「まるごとバナナ」のバナナは...
-
今の季節、会社のロッカーに手...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
ミスドの”バタークランチ”はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
卵白40gは40mlってこと?
-
卵白の代わりになるものを探し...
-
手作りバニラアイス、卵白を使...
-
マカロンのピエについて。高く...
-
マカロンをつくったのですが、...
-
最近、ラングドシャ作りの練習...
-
チョコマカロン作りでピエはで...
-
マカロンと材料について。 マカ...
-
卵の白身が若干黄色がかって・・
-
ケーキ作り、卵黄と卵白を分け...
-
ムースを作る時の卵の有無の違...
-
イタリアンメレンゲの
-
スイスメレンゲで作るマカロン...
-
卵の泡立て:「冷やす」vs.「温...
-
スイーツ作り スポンジケーキ
-
焼き上がったシフォンの表面
-
松屋とかで出てくる半熟玉子を...
-
カスタードクリームを作るとき...
-
マカロンの分量どのくらいです...
おすすめ情報