
もう花の時期は終わってるとは思いますが、昨年入手した鈴蘭・・・昨年は普通に!?咲きました・・・そのまま・・・そのまま植えたまま・・・夏も越し秋、冬も越し次の年になり春になり・・・今年またちゃんと芽がでて、葉ものび、見たとこぜんぜんまったく普通の鈴蘭の葉っぱ!!しかし、待てどくらせど花芽はあがってきません!!なぜでしょうか!!?花が咲き終わってからなにかしなければならないのでしょうか!?昔、子供の頃、庭に毎年鈴蘭が咲いてたのですが、誰かが何か特別なことをしていた?という覚えはありません・・・普通に植えっぱなしでいいと思っていたのですが・・・???私の買った鈴蘭はハズレ!?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すずらん。
以前はうちにも生えていました。いつの間にか絶えちゃったけど・・・。
本題に入りまして、すずらんの花を咲かせる方法ですね。
今は植えたままとのことですが、鉢植えでしょうか?
すずらんはやせた土地で花を咲かせる植物です。
もともと亜高山帯などの日当たりが良く
あまり栄養のない土地に育つ野草なので
ありのままがいいらしいです。
できれば路地に移してやり、あまりかまわないことです。
肥料をやったり、よい土に植えたり
かわいがれば、かわいがるほど咲かなくなります。
ただ、買って来たままというのは
もしかすると鉢植えで根が窮屈なのかもしれません。
路地植えにするか、大きな鉢に移してやったほうが良いかもしれません。
また、花芽がついていないとのことですので、
今年はもう花を付けさせるのは無理かと思います。
来年に向かって、あまりままわずにかわいがって(笑)やってください。
この回答への補足
ありがとうございます!!
たしかに・・・
買ってきたままというのは・・・5株買って来たのを今、よくホームセンターなんかで売っているプラスティック製のこじゃれた!?直径30cmくらいのまあるい浅いプランターに植え替えたのです・・・窮屈どころか!?スカスカ!!なんです・・・そういえば・・・その何年か前にも・・・その時は、おっしゃるとおり、私も、何かで読んだんだと思います・・・家の庭の確かにやせた日当たりのいいところに植えた鈴蘭!!あれも次の年葉っぱだけで・・・?今年、いつのまにか!???消えた?ようで・・・ヤセテルと思っていただけで、じつは痩せた土地ではなかったのか?・・・話がそれた・・・で、そのプランター確かこんどこそ!!と、思って土もいい土!?にした・・・マグアンプなんかをいれた・・・ような気がします・・・???そうそう株だけ一人前!!?にふえて7株になって・・・!?でも、その後は肥料もやってないし・・・けっこうほったらかしてるんですけどねぇ~!??あっ!!1つ思い出したのは、芽が出るまでさみしいから空いたところにミニチューリップを植えていました!これなんか関係あるかしら!?
葉っぱは、とっても立派なんだけどねぇ~!!?ということはやっぱり土がまだ肥えてるのでしょうかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭の育て方についてです。 おそらく7.8年前に母に送った胡蝶蘭、母が亡くなった4年ほど前から放置 9 2022/07/23 08:44
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
- ガーデニング・家庭菜園 イチゴの栽培について 2 2022/05/08 12:44
- ガーデニング・家庭菜園 捨てようと思った胡蝶蘭の苗から花芽がでています?蕾でしょうか?花が咲きますか少し黒っぽいところがあり 6 2022/03/29 23:56
- ガーデニング・家庭菜園 2年目の胡蝶蘭です。葉っぱが黄色くて元気ありません。この3月に観葉植物用の土に植え替えしました。花は 3 2022/04/17 09:20
- ガーデニング・家庭菜園 【蘭のようなお花】 ※写真を添付しておきます。 庭の手入れをしていたら 蘭のようなお花が咲いてました 4 2023/05/22 12:32
- ガーデニング・家庭菜園 梅の木の下の方に生えている芽をどうしようか 7 2023/04/28 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 3 2022/06/21 11:13
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 バラの病気 3 2023/06/03 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
花モモの実は摘果すべきか
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
亡くなられた人の机の花
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
皆さま、写真好きな方が多いよ...
-
カーネーションの色落ち
-
手術で入院中の80代男性へのお...
-
チューリップが咲いていない時...
-
「たわわ」という言葉について。
-
花の名前を教えて下さい
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
こんにちは 今朝散歩中に非常に...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
-
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
花を付けるとは?
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
チューリップが咲いていない時...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
亡くなられた人の机の花
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
チュウリップ開花後の手入れの仕方
-
「たわわ」という言葉について。
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
アネモネがしおれる現象
おすすめ情報