
フェアレディZを購入したことを少し後悔しています。
よろしければご回答願えますでしょうか?
私は、2010年の2月にフェアレディZ34を購入しました。
2009年の12月の時点で、スピードの速い車、なおかつデザインのカッコイイ車を
探していたところ、一目ぼれし購入を決断しました。
現在運転している感想としては、走り自体には十分満足しています。維持費も想定内です。
ただ、私は走り屋でもなければ、サーキットで走行するわけでもないので、燃費のこと
などを考えれば、「CR-Zでもよかったのではないか?」と今頃になって悩み始めたのです。
CR-Zについては、12月にホンダのディーラーの方に内部資料を見せていただいた時点では、「そんなにカッコよくないなぁ・・・
」と思っていたのですが、2月に発売開始されてから実車に試乗してみると「なかなかカッコイイ!」と思い出し、
街乗りでコレだけの走りをするのであれば、結構楽しいのかも?とも思います。
ただ、「この性能で価格ならCR-ZよりもフィットRSの方がいいんじゃない?」と思うのも本音です。(カッコよさを除けば)
皆さんはどのように考えられますか?ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
車種のことは詳しく分かりませんが、
「自分の選択は正しかった」
と考えるのが、精神衛生上一番良いと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
>「自分の選択は正しかった」
というご意見をいただき、おそらく「どっちを購入しても同じく悩んでいたんだろうなぁ」と反省しました。
せっかく手に入れた車なので、愛情を持って乗ってあげたいと思います。
No.1
- 回答日時:
お金があるんなら買い換えれば?w
でも、きっとあなたはどんな車に乗っても満足しないでしょうね。
フェアレディZは良いクルマです。
あなたはその魅力の半分もわかってませんね~。
一度「サーキット」へ行くことをお勧めします。
別に走り屋でなくても楽しめます。
そしてそのポテンシャルの高さに惚れ直すでしょう。
(できればパッドだけはスポーツタイプに変えてからの方がgood)
ちなみに私も他社のスポーツタイプに乗ってます。もう10年です。
サーキットなどにも何度か行きましたが、走り屋ではないですよw
で、その性能の高さに惚れ直したものです。
移り気はありますが、買い換えるきはないですね。乗りつぶすつもりです。
ご回答いただきありがとうございます。
>フェアレディZは良いクルマです。
>あなたはその魅力の半分もわかってませんね~。
冷静に考えてみると、Zの性能の高さ、カッコよさに改めて気づきました。
この価格で、コレだけの性能を持つ車が買えるということは幸せなことですよね。
ご助言どおり、一度サーキットにも行ってみたいと思います。
ついつい新しいものに移り気になってしまうミーハーな自分に反省しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 国産車 ホンダフィット2代GE6に乗っていますが RSというのはスポーティーですか 1 2023/06/01 15:09
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- スポーツサイクル サイクリングロードにヘルメットは必要ですか? 12 2022/06/25 20:19
- 査定・売却・下取り(車) 車の維持費等について 初めまして。質問させてください。 まずは私の情報から。 28歳、自家用車フェア 4 2022/10/18 20:32
- 輸入車 AudiA7のオルタネーター故障 4 2023/03/17 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) ダサい車の彼。 都内住みの27歳です。彼の車が日産のフェアレディz5代目です。 古いし、中古で購入し 39 2023/06/09 12:42
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔からZに惚れて乗りたいと思っていて フェアレディZを中古で購入しました! Z33 19年式で走行距
中古バイク
-
フェアレディZなんですが z33とz34 どっちに乗ろうか迷っています z33だったら後期最終型の6
国産車
-
z33の弱点を教えてください。 走行距離10万キロ超えてても大丈夫?
中古車
-
-
4
z33とz34って やはり加速が速いのは34の方ですか? それとz33とz34の性能の差を どちらが
国産車
-
5
フェアレディZ33って速いですか?
国産車
-
6
数年前は50万とかで転がってたZ33(2003〜2008)も、100万弱〜200万と値が上がってます
国産車
-
7
フェアレディZ34 GR86 あなたが買うならどちらを買います? そして、 ①かっこいい ②速い ③
中古車
-
8
スノーモード&パワーモード
国産車
-
9
フェアレディZ34を購入しようと思っています。
国産バイク
-
10
z33についてなんですが z33 前期MT とz33 後期 AT だとどっちが加速は速いんでしょうか
国産車
-
11
フェアレディZ z34の 前期後期の違いを教えてください! ベースグレードと バージョンSTの違いも
国産車
-
12
ランエボⅦとフェアレディZ33 ノーマルでどちらが速いですか。 加速、コーナリング、最高速 全て知り
国産車
-
13
日産フェアレディZ 現行型のZ34ってボテっとしてかっこよくないです。やっぱりエンジンデカすぎでボン
国産車
-
14
男が赤色車乗ってるとどうおもいますか
国産車
-
15
日産の車に乗り続けてますが故障で苦労する事が多いです。その度にネットで色々としらべてますが、もう次は
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
オープンカーに詳しい方。。ボ...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
スズキのティーラーの違い
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
乗って楽しい車を教えてください。
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スーパーディオをハイギア化し...
-
トラックはクラッチを一気につ...
-
ノンシンクロミッションについ...
-
【ER34スカイライン】クラッ...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
もうすぐ本免試験(^-^)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報