プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エアー配管径の算出方法を教えてください。

A 回答 (2件)

エァー配管径の算出には、


1)送媒圧力
2)送媒距離(使用配管長さ)
3)ワーク(エァーを受ける側)側の動作時間:何秒で満タン、若しくは動作させたいのか
に関係します.
1.配管の相当有効断面積(S) 距離が短い場合;S=πd^2/4 d:内径)
長い場合:S=0.884 × S × d^2.655/√L
S:管の種類による係数(SGP:1.0、ポリエチ管:2.0)
L:管の長さ

2.容器に充満させる時間は、
t=3.726 × ((1.285-(1.033/(PC+1.033))) × V/S × √(273/(273+θ))
V:容器容量(リットル)
θ:空気温度(℃)

3.流量(Q)
Q=22.2 × S × √(△P(P+1.033)/G) × √(273/(273+θ))
△P:出入口の圧力
P:出口気体圧力
G:気体の比重
s:1.8Cv Cv:流量係数Cv値

等で算出するのではないでしょうか?
これで良いのか判りません.
私は、空気制御機器メーカー(SMC,CKD等)のカタログの技術資料より算出しています.
参考までにSMC社を記します
詳細説明でなくスミマセン

流量

参考URL:http://www.smcworld.com
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2001/04/04 16:13

rudorufu25さんの回答に補足しますと、最近各所で省エネについて厳しくなってきており、エアーに限らず管内圧力損失の少ない最適配管(経路・径など)について検証されるようになってきております。

SMCやCKDなどの機器メーカーはその算出プログラム(簡単なEXCELLマクロプログラム)を持っているようです。私も仕事上メーカーからそれを貰って使用しておりますが、HP上にはないようですね。
もし必要であればメーカーに尋ねられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています