
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば200リットル/min(ANR)。
空気の流量の場合、空気は、温度によって、相当に体積に変化が起こります。流体でも液体はそれほど温度による体積変化は大きくありませんが、気体は、温度依存性が高いのです。
体積膨張するということは、大気比重が減少するということです。流量を処理する装置の場合、処理する気体の質量や運動がその性能に関係してきます。同じ体積でも、比重の小さな気体は処理効率がよいと言えます。また、空気に水蒸気が混じっていれば、比重は大きくなります。
そこで、流量を移動させるような装置だと、どういう温度、湿度、また気圧のもとでの空気かということを明示しないと、性能表現としては不正確になります。
そこで、「基準標準大気」というものを定義し、この基準大気について、200リットル/分などの流量処理能力と表記するのです。ANRは、「基準標準大気」または「参照標準大気」を意味するフランス語 Atomosphere Normale de Reference の頭文字を取って名づけられているものです。
ANRとは、「温度20 ℃,絶対圧101.3kPa (760mmHg),相対湿度65%の空気」を意味します。これを参照用標準空気とするということです。普通、この状態の空気です(ANR: Under the conditions of 20 degrees C of temperature, 760mmHg (101.3kPa) of absolute pressure and 65% of relative humidity)。
ANRはメートル法で使われる標準空気概念で、西欧での新しい標準です(欧米では、従来から、流量などは、立方フィート/分(CFM)などの、フィート単位が使われていました。アメリカはいまでもフィートが有力ですが、ヨーロッパはメートル法により積極的なのです)。
>iーラインドライヤ
>http://www.kitz.co.jp/product/microfilter/iline. …
>Compressed Air Glossary:a.html
>http://www.impactrm.com/html/a.html
>KITZ UNIPORE MINI AIR FILTER
>http://www.kitz.co.jp/mfen/products/miniair.html
参考URL:http://www.kitz.co.jp/product/microfilter/iline.html,http://www.kitz.co.jp/mfen/products/miniair.html

No.1
- 回答日時:
温度20℃、絶対圧760mmHg(101.3kPa )、相対湿度65%の空気の状態で
ということです。
単純に時間当たりの空気の体積としてしまうと気温や気圧などが違うときに
体積に差が出るため標準状態をきめています。
ちなみにANRの語源は,Standard reference atmospheric conditionsの
フランス語表現
Conditions de l'atmosphere normale de reference
_ _ _
とのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー容量の記載には嘘が多いと聞きました。 モバイルバッテリー容量を測定できる方法を教え 7 2023/05/02 09:28
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 車載用掃除機を交流専用に改造 不要になった車載用掃除機のシガーソケットを切断して、AC変換器を直結し 4 2023/07/15 17:18
- カスタマイズ(車) 別の車にETC車載器を乗せ換える方法は? 8 2023/08/06 15:03
- 工学 ポンプのINVによる省エネについて 2 2023/06/09 15:11
- 中学校 中学の理科の問題で教えてください。 川の流れの作用(浸食、運搬、堆積) 水の量が大きいと浸食、運搬が 1 2022/05/31 22:41
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- バッテリー・充電器・電池 電子機器への給電について 2 2022/04/03 14:01
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- がん・心臓病・脳卒中 ペースメーカーとエアー式のフットマッサージャー 5 2022/04/24 03:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
許容荷重
DIY・エクステリア
-
0.4MPa、口径6mmノズルからのエアー流量
物理学
-
モーターの熱量
物理学
-
-
4
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
5
リーマ加工とH7穴の指示の違い
物理学
-
6
ソレノイドバルブについて
その他(教育・科学・学問)
-
7
鋼材について
その他(自然科学)
-
8
平面図? 上面図?
CAD・DTP
-
9
エアーパージってご存知ですか?
物理学
-
10
電線の焼損の仕方について。
環境・エネルギー資源
-
11
真空の数値には-(マイナス)表記するの?
物理学
-
12
容量と圧力の関係について
その他(自然科学)
-
13
気体の圧力と流速と配管径による流量算出
物理学
-
14
吹きっぱなしのエヤーの消費電力の計算式を教えて。
環境・エネルギー資源
-
15
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
16
圧力と流量の関係
その他(教育・科学・学問)
-
17
コンプレッサーの消費電力量を求めたい
物理学
-
18
真空容器の強度計算方法を教えて下さい!
物理学
-
19
部品のカラーって?? 機械部品とか配管の部品でカラーってありますよね?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
拡張子「.icd」のCADデータを開きたいのですが
CAD・DTP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
タバスコ なぜタバスコは出すと...
-
漢字の読み方
-
漏れやすさ?
-
タワマンの上階層は、屁がよく...
-
ANRって何ですか?
-
空気の混合について。
-
成層圏を風船で撮影する限界
-
水圧で圧死すると、体が破裂す...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
空気読めないって、つまりどう...
-
液体窒素の価格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
漏れやすさ?
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
ANRって何ですか?
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
ボイラ煙道の構造
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
大量の脱気水の作り方
-
なぜ前線は低気圧にしかできな...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
おすすめ情報