
0.4MPaの工場エアーを使用して、口径6mmのノズルから吐出させています。
ノズル出口の環境は大気圧(0.1MPa)としたときのエアー流量(m3/min)を求めたいと思っています。
出口の0.1MPaが臨界圧力より高いため、ノズル出口では臨界状態とした場合、V=(2k・RT/(k+1))^0.5より313m/sと算出。
(工場エアーの温度は20度、比熱比k=1.4、ガス定数287J/kg・K)
流量はノズルの開放面積×流速よりπ/4×0.006^2×313×60秒=0.53m3/minとしました。
これでいいのでしょうか?
この計算ではエアー圧力を0.4→0.3MPaにしてもエアー流量は変わらないことになりますが正しいでしょうか?
(0.3MPaにすると臨界圧力が低下するため、出口での空気密度が低下し
質量流量は低下すると思いますが、これで考え方は合ってますか?)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(数字の中身までは見ていませんが)これでいいです。
ノズル出口でチョークしているかしていないかで大きく異なりますが、臨界圧力をチェックされているとおり、この場合はノズル出口で速度は音速になります。速度に面積をかけたものが体積流量なのでこれで正しいです。チョークしている限り体積流量は上流の圧力の影響は受けません。
一方の質量流量ですが、質量流量は体積流量に密度を掛けたものなので、その密度が0.4→0.3MPaでどのように変化しているかですが、お書きになったように、0.3MPaで出口の密度が減少しているので、質量流量は低下します。
具体的には、密度はノズル出口で
ρ=ρ0×(2/(κ+1))^{1/(κ-1)}
となります。ここで、ρ0は上流の密度です。
0.3MPaと0.4MPaで上流の温度が同じであれば、0.3MPaの場合の上流密度は0.4MPaの3/4倍ですので、上の式からノズル出口の密度も3/4倍になります。体積密度が同じなので、質量流量は密度の違い分の3/4になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 熱交換器の問題が意味わかりません。 平成27年問3の問題です。高温側と低温側が同一流体で、比熱が一定 2 2023/07/11 11:41
- その他(趣味・アウトドア・車) 北越工業エアマンコンプレッサーpdr70sエンジンをかけてエアー弁を開けエアーが出るが 5キロの圧力 2 2023/02/23 13:35
- その他(趣味・アウトドア・車) エアマンディーゼルコンプレッサーpdr70s エアー取り出し口の弁閉めた状態で圧力7.5キロ 圧力は 1 2023/02/25 16:54
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 工学 定常開放系において、質量流量 [kg/s]の作動流体が、比エンタルピh1[J/kg]、流速 w1[m 1 2022/07/13 13:12
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 物理学 冷却塔性能算出について 2 2022/12/15 14:52
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプを交換したのですが 家の全ての蛇口から エアーが ボコボコっボコボコッと出ます。 出し始め 6 2023/02/19 17:43
- その他(車) エブリイ64Vのエアコン温度について聞きたいです。 エアコン時間が経つと効いてくるのでおかしいと思い 2 2022/08/30 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
圧縮空気の突出速度
物理学
-
圧力とノズル径から流速を求めたいのですが
その他(自然科学)
-
流量の計算方法
物理学
-
-
4
細い穴から噴出するエア量と圧力の関係
環境・エネルギー資源
-
5
気体の圧力と流速と配管径による流量算出
物理学
-
6
吹きっぱなしのエヤーの消費電力の計算式を教えて。
環境・エネルギー資源
-
7
配管径と圧力から流速を求めたい
物理学
-
8
ANRって何ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
許容荷重
DIY・エクステリア
-
10
圧力より配管の流量を求める方法
物理学
-
11
コンプレッサーの消費電力量を求めたい
物理学
-
12
分岐配管の流量計算について
物理学
-
13
エアーパージってご存知ですか?
物理学
-
14
ノズルからの噴出流量について
物理学
-
15
難問 エアー消費量 技術的回答をお願いします
化学
-
16
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
17
分岐や距離によって流体の圧力は変わりますか?
物理学
-
18
「流速が上がると圧力が下がる」理由をイメージで説明してください
物理学
-
19
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
20
流量
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報