
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
過去に類似の質問があります。
【ある管の断面積に、あるエア圧力をかけたときの空気の流量を導く計算式を教えてください】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1081848.html
【一次側のエア圧(0.6MPa)をレギュレータにて減圧し0.5MPaにした場合の噴出し口の流量を求めたいと考えています】 http://www.nc-net.or.jp/morilog/m27277.html
なお、ノズルから噴出させた空気(噴流)は、周囲の空気を引き込みながら半径方向に広がり、さらに小さい速度でも乱流となるので、ノズル出口から離れたところでの風速を正確に求めることは相当困難です。圧縮性を考慮したベルヌーイの式から出せる風速(ノズル径に依存しない)は、そのような複雑な挙動が起こらないノズル出口での風速です。ノズルメーカのWebページには、ノズルからの距離に対する風速のデータが出ていますので、理論はいいからとりあえず結果を知りたいのであれば、それをご覧になったほうがいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
圧力とノズル径から流速を求めたいのですが
その他(自然科学)
-
流量の計算方法
物理学
-
0.4MPa、口径6mmノズルからのエアー流量
物理学
-
4
気体の圧力と流量の関係
物理学
-
5
配管径と圧力から流速を求めたい
物理学
-
6
ノズルからの噴出流量について
物理学
-
7
細い穴から噴出するエア量と圧力の関係
環境・エネルギー資源
-
8
圧力より配管の流量を求める方法
物理学
-
9
エアー配管径の決定方法について
物理学
-
10
気体の圧力と流速と配管径による流量算出
物理学
-
11
「流速が上がると圧力が下がる」理由をイメージで説明してください
物理学
-
12
流量
物理学
-
13
パイプに音速を超えた速度で空気を流す。
物理学
-
14
空気の漏れ量の計算式を教えてください。
物理学
-
15
分岐や距離によって流体の圧力は変わりますか?
物理学
-
16
断面積を2倍にすると流量は?
物理学
-
17
工場の蒸気配管で配管に小穴がある場合に、その小穴から漏れる蒸気量の計算
その他(自然科学)
-
18
流量と圧力の関係を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
19
ANRって何ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
20
吹きっぱなしのエヤーの消費電力の計算式を教えて。
環境・エネルギー資源
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
5
サイフォンの原理の公式
-
6
この問題が分かりません
-
7
レイノルズ数
-
8
流体力学/円管~円筒隙間の流速
-
9
マニングの流速公式について
-
10
所定の水圧まで加圧するのに要...
-
11
1次元流れ,2次元流れ,3次元流...
-
12
流量
-
13
水面の降下量と水面降下速度の関係
-
14
ホースの途中を潰しているとき...
-
15
流体力学でパイプが90度曲がる...
-
16
圧縮空気の突出速度
-
17
液体の粘性がなくなったら・・・・
-
18
カルマン渦から流速を求める方法
-
19
半径R、長さLの円管内を粘性率μ...
-
20
水の吸い上げの限界
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter