No.13ベストアンサー
- 回答日時:
三度お邪魔します。
No,3,8,10です。納得していただいたと言うことで、手の混んだ絵を入れていただきこちらこそ恐縮します。
そうですね。空気に変化を与えようとしているものがコンプレッサである限り、そう言う形での空気の移動(変化)となります。
コンプレッサからは、あくまで空気の「膨張」と言う結果しか生むことができません。
風洞とかジェットエンジンなどの例が出ていますが、エネルギーの総量から見ても明らかに矛盾を生じますし、本来条件を与えられてすぐに判断できるものです。(コンプレッサと言う条件です。)
コンプレッサからは、「密」である空気を、「粗」にするエネルギーしか持ち合わせていませんので、密を粗にすると言うことはすなわち、音が伝わる速さを決して超えるエネルギーは発生しません。
風洞はあくまで空気の相対的な運動であり、ジェットエンジンについては噴流を出すために熱エネルギーを使っています。
しかしコンプレッサは、圧縮した空気がただ単に膨張するだけです。空気そのものに運動エネルギーを一切与えておらず、そう見えるのは、膨張する際の動きがそう見えるだけで、圧力と体積の積に変化はありません。ただ単に圧力が上がっただけのものを容器に閉じ込め開放したに過ぎません。
つまり、空気の「密」と「粗」を伝播する以外のエネルギーは持っていないわけです。
ちなみに「熱」のことを書かれている方もいますが、「熱」を考慮すると、この結果に拍車を掛ける結果となり、今回のご質問の回答には考慮する必要はないと考えます。
空気に運動エネルギー(ジェットエンジンのように「熱」など)を与える要因がない以上、コンプレッサから出る空気はパイプの中で行う現象としては、「粗」と「密」の伝播しかなく、これは「音」が伝わる現象と一致するため、「粗」と「密」の伝播は音速を超えないのです。
ちなみにもう一つ。ジェットエンジンのファンやプロペラの外周の速度が音速を超えると、衝撃波が発生して効率が著しく低下しますが、この現象も空気の「粗」を「密」にする伝播速度を超えてしまうために、「粗」な空気を「密」にできなくなるために起こる現象です。
ですからジェットエンジンが回転する機構を持つ限り、ファン(圧縮機)の入り口からタービンの出口まで、超音速機のエンジンであっても決して音速を超える流れはありません。ダクトとノズルの形状でうまくサイクルが回る工夫がされています。(Web上で確認してみてください)
与えられた命題が「コンプレッサ」ではなく、「ジェットエンジン」でパイプに空気を送るとなれば、音速を超えることも当然可能になります。なぜなら、もはや空気の「粗」と「密」の伝播ではなく、パイプの入り口より明らかにエネルギーが注ぎ込まれていますので、粗密の伝播速度を超えることが可能なのです。
No.11
- 回答日時:
>ポン菓子は音速を超えているんですか?
どこに音速を超えてると書いてある?
>無責任な回答はやめてください
明らかな「間違った記載」をしています。
>膨張断熱
性格は問題視しないとして、
エントロピーの概念から言うと致命的な欠陥かもしれません。
熱断過程にありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E7%86%B1% …
こう言う見方で質問内容に沿った回答をしています。
この回答への補足
”ベルヌーイの定理で、圧力が下がった事をおっしゃりたいんだと思います。ではそれに負けないくらいの高圧コンプレッサーを使用すれば、音速を超えられると言う事でしょうか?”
↑これについてはどうなんでしょうか?
音速を超えるんでしょうか?超えられないんでしょうか?
私の質問はこの1点です。他の回答者さんは質問に沿った回答をしていると思われます。
私の理解不足であれば、もう少し砕いて説明をしてください。
また、回答に自信があり、的を得た回答と思われるなら
”種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見”も見直してください。(その程度のつもりで、回答を読んでいます)
No.10
- 回答日時:
No,8です。
大変失礼いたしました。
>まだ理解されていないようなので、再びNo,3です。
この書き方は良くないですね。
正しくは、
>まだ理解していただいていないようなので、再びNo,3です。
です。
お詫びして訂正させていただきます。
申し訳ありません。
No.9
- 回答日時:
#4です。
>後半に”噴出し後は温度が下がる・・・”とも記載されています。矛盾していませんか?
矛盾すると考えるのは、比較するものが異なっているからです。
温度としては、3つが考えられます。
1.圧縮前の空気の温度
2.圧縮機内の空気の温度
3.パイプ内の空気の温度
断熱した場合、1<3<2となります。
温度が上がると言ったのは、1と3の比較だし、温度が下がると言ったのは、2と3の比較です。
これ位は理解しましょう。
結局、圧力も上げて温度も上げて行くと、流速も上がるが音速も上がってしまう。
圧力だけを上げると、流速は一定値以上には上がりません。
一定値が音速に等しくなるかは、自分で確認してください。
この回答への補足
>”音速が変わる・・・圧縮すると温度が上がり・・・”であれば、負けないくらい大きなコンプレッサーを使えば良いんじゃないでしょうか?
これについてはどうなんでしょうか?と言うか、質問の「圧縮空気をパイプに流したとき、音速を超えられるか?超えられないか?」が気になるんです。
温度で音速が変わると言っても、1度で0.6m/s程度ですから、あまり影響がないようにも思えるし。。。
No.8
- 回答日時:
まだ理解されていないようなので、再びNo,3です。
>音速=音の速度って事から、音波が発生しないから音速にならないと解釈しました。ちょっと違う・・・^^;
少し理解に苦しみましたが、音速でも音波は発生しています。
静止している音源からは、音は同心円状に広がりますよね。音速とは、一つの放射線に沿って移動し、その速度が広がる円と同じときが「音速」となります。
厳密に言えば、音源から出た音の周波数は無限となり、その方向に進んでいる音のエネルギーの塊が常に目の前にある状態となります。
つまり、前回も書きましたが、空気の「粗」と「密」の振動が伝わる最大の速度になるわけです。
一つ書き加えると、この空気の粗密の波の伝播速度が、「音速」になるわけですが、じゃあ「超音速」って何?。世の中に実在するわけだし、この原理は?となると、また話は別になります。
「超音速」とは。風洞の場合は前回も書きましたが、空気そのものに運動エネルギーを与えて、空気そのものが超音速で移動しているに過ぎません。
言い方を変えると、あなたが超音速の飛行機に乗っていて、窓を開けたときに機体の外に流れている空気がそれになります。その空気は決して、空気の粗密が伝播しているものではありません。(相対的に考えてください。)
それに、ジェットエンジンの噴流が音速を超えていても、エンジン内部では決して音速を超えません。超えていたらエンジンは動きません。
なぜなら、ジェットエンジンは空気を圧縮して燃料と共に爆発させ、その圧力と、それに伴う流れによって燃焼室より後方のタービンを回しています。このときに、空気の粗密の伝播速度を超えるような流れが生じると、エンジンはストール(失速)します。まぁ、プロペラ機が音速を超えられない理由と同じですが。
ではなぜ音速を超える飛行ができるかと言えば、蛇口に繋がった水撒き用のホースを考えてください。蛇口を開けホースの先端から水を出します。
とても遠くの花にまで水が届かないとき、あなたはどうしますか?。ホースの先端を指で潰しますよね。つまり、水の圧力のエネルギーを、出口を狭めることで速度のエネルギーに変えて、水を遠くまで飛ばしているわけです。出口の速度は格段に高速になっています。
超音速飛行もこれと同じ原理で、タービンより後方の「ノズル」の径を変化させることで、音速を超える飛行を可能にする流れを生み出しているのです。
少し前置きが長くなりましたが、質問内容がコンプレッサの空気をパイプに流す場合であるので、何回も書きますが、今回は空気の粗密による伝播になります。
いくらコンプレッサの圧力を、SF並に上げたところで同じです。
ここで、「コンプレッサ」と限定している意味は、放出する空気の圧力は常に一定か、もしくは減少すると言うことですよね。決して上昇することはないと仮定してですよね。
万一上昇すると言う条件が入ると、音速を超える可能性があるからです。なぜなら、パイプの中で自然に膨張して、粗密の伝播により空気が送られているときに、コンプレッサからの圧力が空気へ運動エネルギーを与えてしまう可能性があるからです。
すくなくとも「一定」であれば、どんなに高圧でも空気の移動する速度は、粗密の伝播速度を超えることは決してありません。
Web上で動画が有名なところで、「花火工場の爆発」とか、「原爆」または「水爆」などの「爆発」を撮影した動画を見ればわかります。
爆風は衝撃波を先頭に進み、原爆や水爆のような超高圧の発生源があっても、絶対に爆風が先に来て、衝撃波が後からやって来ることはありません。
衝撃波(音速の壁)が見える動画もあり、爆発と同時に広がる、白い球形または半球形の雲のようなものです。
その白い雲のようなものが通り過ぎてから、地面の砂埃などが舞っているのが確認できると思います。
それと補足にありましたが、コンプレッサは、空気に運動エネルギーを与えません。・・・と書くと勘違いされるかも知れませんので、補足します。
ここで言っている「運動エネルギー」とは、空気に対して積極的に移動するためのエネルギーのことです。
「いやいや、空気は移動しているぞ!」と言われると思いますが、あれは「移動しているように見えている」だけであり、実際は、圧縮された空気が、「膨張」しているために、「移動しているように見えている。」だけのことです。
ですから、これだけを見ても、あきらかに「風洞」とはまったく違う現象であることがおわかりいただけると思います・・・が、どうでしょうか?。
空気が移動しているエネルギーは何か。運動エネルギーなのか、粗密の伝播なのか。恐らく皆さんはここを思い違いされているのだと思います。
似ているようですが、まったく別のものです。
何度も書きますが、空気を送る装置が「コンプレッサ」だからです。
どうしても移動している、運動エネルギーを持っていると考えるのであれば、移動している、運動しているエネルギーは、空気が膨張し、周りの圧力と同じになればなくなるわけですよね。密閉された空間であれば、そのなくなったエネルギーは熱に変わるはずですが、温度は上昇するでしょうか?。
いえいえ、逆に下降しますよね。(断熱膨張)
前回も書きましたが、「パイプ」と言う条件があるため、パイプ内の音速は通常より速くなることも書きましたが、パイプの径と、圧縮空気の圧力と流量によっては、パイプの入り口から高圧の空気を送り込んで暫くすると、入り口から衝撃波が出て来る可能性もありますので、仮定での質問だと思いますが、万一実験されるときは注意が必要です。
この回答への補足
何度もありがとうございます。なんとなくわかってきました。(結論=音速を超えることは絶対無い・・・ですよね?あると読み取れる回答者さんもいて、ごちゃごちゃになりました)
・・・こんな風に理解しました。
パイプの中に空気が入っている(=大気圧)
__________________
: : : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高圧空気が入って空気が動く(左から)
__________________
::: : : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________
::::::: : : : : : : : ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________
::::::::::::::: : : : : : ・ ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________
::::::::::::::::::::::::: : : ・ ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑この部分の移動速度が音速を超えないってことですね?納得です。
No.7
- 回答日時:
真空で引いているのではありません
大きな圧力差を作り出しているだけです
十分な圧力差と流量があれば超音速を発生させることは出来ます
ジェットエンジンの中では外の大気圧に向かって気体が超音速で流れています
圧力を維持できればいいのです
回答ありがとうございます。
ジェットエンジン・・・は理解しています。確かに音速をはるかに超えています。私の質問は圧縮空気です。ジェットエンジンの”爆発”ではありません。
”十分な圧力差と流量があれば超音速を発生させることは出来ます”・・・って事は。。。
大きな圧力差があれば(例えば地球上の空気を1立方メートルまで圧縮できるほどの大能力コンプレッサーで)圧縮した空気をパイプに通すと、音速を超えられると言うことでしょうか?
No.6
- 回答日時:
いくら圧力を上げてもその気体がパイプの開放端に達する前に圧力が低下して速度を維持できない
空気の量が足らないのだと思います
多くの人が誤解をしているようですがコンプレッサーは高圧気体を作るものであって気体を高速で流す装置ではありません
高圧気体の量は僅かです
超音速風洞の中では気体が超音速で流れていますよ
アレだってパイプだ(○_ _)ノ彡☆ ポムポム
回答ありがとうございます。
圧力はいくら上げてもOKです。もちろん、現在存在しないほどの高圧高流量のコンプレッサーでもOKです。
(理論だけのお話ですから)
超音速風洞は、コンプレッサーで押すだけではなく、真空圧で引く事もしています。私の質問は押すだけです。
No.5
- 回答日時:
>完全に直線に作ったパイプに通す
この時、圧力が下がったんだよきっと。 ーー;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB% …
参考文献。
ポン菓子!! つ^_^)つ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3% …
100~200気圧まで上げて釜を叩いて真っ二つ! ^^;
目標!マッハ15。
(自己責任にてお願いします)
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ベルヌーイの定理で、圧力が下がった事をおっしゃりたいんだと思います。ではそれに負けないくらいの高圧コンプレッサーを使用すれば、音速を超えられると言う事でしょうか?
自己責任というより、あくまでも紙の上だけですから。ポン菓子は音速を超えているんですか?
そのような記載はなかったですよ。勘違い程度ならまだしも、無責任な回答はやめてください。
No.4
- 回答日時:
音速が変わるからじゃないんですか?
圧縮すると温度が上がり、音速も大きくなりますから。
でも空気を理想気体と考えた場合、その中の粒子はすっかすかです。
圧縮したとしても、それでもすかすかでしょうから、一方での粒子密度が増えても、拡散速度がそれほど上がるとは思えません。
また、理想気体と考えたもう一つの結果として、エネルギー保存則を考えることが出来ます。
圧力を加えると、体積当りに圧力に応じたエネルギーを蓄えることになりますが、粒子当りで考えると圧力に依らずに一定値になります。
すると最終的な速度も一定値を超えられないでしょう。
計算してないから、あてずっぽうですけどね。
なお、動いている気体に、何らかの方法でさらにエネルギーを加えてやれば、音速は超えられると思います。
噴出す前の気体を高温高圧にしてやれば、噴出し後は温度が下がるので、この場合も音速を超えると思います。
回答ありがとうございます。
”音速が変わる・・・圧縮すると温度が上がり・・・”であれば、負けないくらい大きなコンプレッサーを使えば良いんじゃないでしょうか?現存しなくても、理論だけのお話ですから。
それと温度ならレシーバーで冷やせば良いと思いますが。むしろ、レシーバーから出るときに、圧力は下がるから(膨張断熱)逆でしょう?
後半に”噴出し後は温度が下がる・・・”とも記載されています。矛盾していませんか?
所詮教えて!goo程度だからと無責任な回答をするのは問題だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 最高速度がマッハ10のミサイルを、マッハ2の攻撃機から発射したら、最高速度はアップするのかな? 8 2023/05/17 10:15
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 物理学 【光の速度を超える乗り物について】 光の速度を超える乗り物はできないという前提?みたいなの聞いたこと 3 2022/11/07 20:56
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
- ピクニック・キャンプ 車タイヤの空気圧の質問 7 2023/07/28 00:17
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 物理学 【物理】コップの中に真空【思考実験】 7 2023/04/13 10:33
- 物理学 大気圏突入の熱は圧縮熱と摩擦熱だってことは、地球の引力にギリギリ負けるくらいの推力を出せば熱を発生さ 2 2022/04/24 12:52
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤの「空気圧センサー」が中で取れてカラカラ音がします。これってこのまま高速を走って大丈夫です 3 2022/08/05 16:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
細長い管路に空気を通した場合の、圧力損失と流速の関係
物理学
-
0.4MPa、口径6mmノズルからのエアー流量
物理学
-
圧縮空気の突出速度
物理学
-
-
4
ターニング装置
環境・エネルギー資源
-
5
配管径と圧力から流速を求めたい
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
ボイラ煙道の構造
-
この世で一番安い物質はなんで...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
漏れやすさ?
-
風は暖かい側から冷たい側に流...
-
なぜ前線は低気圧にしかできな...
-
大量の脱気水の作り方
-
ANRって何ですか?
-
自転車空気入れの構造について
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
灯油をススを出さずに燃やす方法
-
空気の混合について。
-
湿った空気と乾いた空気、どち...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
漏れやすさ?
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
水圧で圧死すると、体が破裂す...
-
自転車空気入れの構造について
-
ボイラ煙道の構造
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
温かい空気はなぜ上にいくので...
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
何処に行っても浮く、避けられ...
おすすめ情報