アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 初歩的な質問で申し訳ないのですが、
気体(例えばair)を、ある一定の圧力をかけてホースに送り込むとします。
そのホースの中間に、流量調整を行える器具を取り付けて、流量を絞り込んだ時、
その器具の前と後では圧力は変わるのでしょうか?
 又、圧力と流量は比例するのでしょうか?

A 回答 (2件)

「静圧」と「動圧」があります.


静圧と動圧を足して圧力で表したものを「全圧」,
それを温度で表したものを「全温」と言います.

全圧をPt,静圧をPs,密度をρ,流速をvとすると,
Pt=Ps+(ρv^2)/2
です.「ベルヌーイの法則(又は定理)」ですね.

因みに,オリフィス等の流量調整器の前後ではちょっと複雑です.
小さな穴を通過するときは「絞り=等エンタルピー過程」となるからです.
H=Cp・T=Cv・T+PV, T:静温,P:静圧,V:比体積
ここで,オリフィス前後1→2で変数が,
Ps1,V1,T1,v1,Ps2,V2,T2,v2
の8つあって,
・等エンタルピー過程である
・前後の静圧を測定
・ベルヌーイの法則
・状態方程式
を用いれば,全てビシッと求まります.

因みに,もしオリフィス前後で臨界圧力比を越えていれば,
オリフィスで音速となります.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 早速の回答、ありがとうございます。
専門の知識も学問もありませんので、せっかく回答をしてくださったのですが、イマイチ把握できません。
 望んでいる回答は、単純なものです。説明不足ですみません。改めて質問します。
「1本の配管にて、両端をそれぞれA.Bと仮定し、AからBに向かって一定のAIRの圧(3.5kpa程度)をかけた場合、中間地点に、その流量を絞り込む機器を取り付けます。そしてその機器にて流量を半分ほどに絞った場合、A~機器の間の圧力と機器~Bまでの圧力に差はあるものですか?」
 やはりこの質問の回答が、前出の回答だとしたら、ご免なさい。

お礼日時:2002/09/05 21:57

オリフィスとか調節弁とかいわゆる絞りを入れれば、そこの部分での圧力損失がでかいので当然圧力は下がります。

厳密に言えば、ホース自体も圧力損失があるので下流に向かって圧力は降下します。(なお、ここでの圧力は基準になる気体との圧力差とお考えください)
圧力と流量は比例するのか?ですが、地点AとBの圧力損失は私の記憶では流速の2乗に比例します。確か、オリフィスによる流速測定は差圧(2地点の圧力差)のルートだったような。だから、圧力差を2倍にしてもルート2で1.4倍くらいでは?

先の方が言われているように、絞りの前後の圧力差をガンガンあげても最後は音速に到達すると、飽和してしまいそれ以上の圧力差では一定になります。これまた、たしか制限オリフィスって言ったような。こんな現象も、使うところではしっかり使っているんですよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんとなく分かったような気がします。

お礼日時:2002/09/06 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A