
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
感覚的にこう考えています。
ポンプ動力を決定するのは,ポンプ圧と流量が主なもの。圧力を上げようとすれば,モータの電流が上がる。流量を上げようとしてもモータの電流は上がる。
渦巻きポンプのインペラーは,吸込側と吐出側が貫通しているので,ある程度の圧力までは上がるが,それ以上は流体を吐出側に押し込めない。
吐出側バルブを閉じた場合,圧力を上げる面での動力は増えるものの,流体を送り出す動力は0に近いので,結果的に電流は下がる。
一方,ギアポンプなどの容積型ポンプの吐出側を締切りにすると,ギアが回転している限る,吸込みから吐出に際限なく流体を送り出そうとする。(実際にはギャップがあって,そこから流体は少し逆流するでょうけど)
流量はほとんど0でも,吸込み側に戻る流量が極端に少ないので,吐出側の圧力が膨大にあがる。高い圧力の吐出側に更に流体を押し込もうとするので,動力的にはどんどん上昇する。(ギアポンプの吐出には逃し弁がセットになっていて,締切り運転はできないのが普通ですけど。)
以上,エンジニアでなくカンジニア(感じニア?)の意見です。
この回答への補足
判り易い回答ありがとうございます。
ポンプ動力はなぜポンプ圧と流量が主なものであるのか、もうすこし教えてもらえませんか。
できれば動力を求める式も教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
式に関しては参考URLをご覧あれ。
サージングは下記URLで理解できなければ、ご自身で検索される事をお勧めします。
http://www.ince-j.or.jp/doc/term-sa.htm
参考URL:http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/fl/fl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 給水ポンプの電流値について 5 2022/06/08 14:39
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- スポーツサイクル 英式バルブの自転車の空気圧 3 2023/08/09 15:10
- その他(教育・科学・学問) 無重力下を航行する宇宙船の大きな燃料タンクから、どうやって燃料をエンジンに送ってるの? 3 2022/08/04 09:02
- 車検・修理・メンテナンス バックランプが暗いのでヘッドライト用LEDを組み込もうと思います、何か問題はありますか? 6 2023/08/08 18:21
- 工学 電磁調理器 コイルの下にある黒い板は何?鉄にみえるけど、なぜ加熱されないの? 2 2023/08/13 04:42
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- その他(家事・生活情報) ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動の 8 2023/05/20 09:08
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
- その他(Microsoft Office) エクセルマクロ オートフィルターでで選択コピー 2 2022/04/18 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
-
「流速が上がると圧力が下がる」理由をイメージで説明してください
物理学
-
水中ポンプの過電流について
物理学
-
-
4
分岐や距離によって流体の圧力は変わりますか?
物理学
-
5
サニタリー継手の規格について
コンサルティング・アドバイザー
-
6
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
7
分岐配管の流量計算について
物理学
-
8
電気モーターに負荷がかかったとき電流値が上がるのは何故
その他(自然科学)
-
9
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
10
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
11
気体の圧力と流速と配管径による流量算出
物理学
-
12
バルブの流量調整からインバータでの流量調整に変える省エネ。
環境・エネルギー資源
-
13
流量
物理学
-
14
空調機の商用運転とインバータ運転の違いを教えてください
その他(業種・職種)
-
15
三相モーターに流れる電流値が低いような
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
ブレーカーへの複数接続(困ってます)
その他(趣味・アウトドア・車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1次ポンプと2次ポンプ
-
静水頭とは?
-
人工透析の静脈圧と透析圧の関...
-
受水槽増設に伴う確認申請の要...
-
受水槽 5極 電極棒を使用してお...
-
スプリンクラーの圧力異常について
-
ティファール圧力鍋(蒸し器調...
-
【建築】受水槽室が建物の延床...
-
消火ポンプ電源工事 旧消火ポン...
-
渦巻きポンプ
-
ルブリケータもオイルについて
-
加圧給水ポンプの圧力タンクの...
-
水中に水中ポンプを設置します...
-
リモートラジエターの冷却の説...
-
消防ポンプで放水する場合の水...
-
ポンプのモーターの出力について
-
補助高架水槽の役割は スプリン...
-
電気工事の埋設配管について
-
分岐配管のポンプ選定時の全揚程...
-
エアー配管分岐流量について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報