
偉そうな友達への対処。
ネットで知り合った男友達がいます。
もう4年くらいのつきあいになりますが、リアルで会ったことはありません。
彼は悪い人間ではないのでしょうが、何かとえらそうで兄貴風をふかし、偉そうで、気分を害します。
一度、徹底的に、相手の非を本人にぶちまけたことがあります。
彼は、もうお付き合いできません、と言いました。
私は去る者追わずで、それに納得しましたが
半年ほどたって、また連絡があり
つきあいを開始しました。
いろいろと愚痴だとか悩みだとかを相談したりもして、世話になってもいますが
悩みの解釈も浅いし、説教じみて偉そうで、気分を害します。
私は嫌だなあと思いつつも、聞いています。
この彼が、今の彼女と別れを考えているらしく
私を次のターゲットに設定しているらしいのです。
「○○と結婚したいなあ(冗談風)。」
などと言ったり、「次を探さないと」のようなことを言います。
私はウェブカメラでも彼を見ています。
彼は私の声までしか知りません。
私は彼に恋愛感情がないどころか、最近友達としてつきあうのも
嫌になりました。
なぜ、あんなに偉そうなんでしょうか?
良いところを見せたいのでしょうか?惚れられたい、とか?
じゃなくても、自己満足を感じていたいために、あのようなことばかり言うのでしょうか。
男とはそういう部分があるのかもしれません。
その場合に、私から突っ込みを入れることも可能ですがエネルギーが要りますし、
そこまでして相手の落ち度を指摘してあげるのはあほらしいような気もします。
何も言わず、フェードアウトするのがスマートでしょうか?
以前、けちょんけちょんに言ってみたことがあり、つきあいを断られました。
が、ほとぼりが冷めたら、あちらから声をかけてきました。
皆さんなら、どうしますか?
この程度のことは自分で決めることですが、
その辺が不器用だと感じます。
ストレスをためずに、つきあう方法とか
ストレスを溜めてまでつきあう必要はないのか、とか。
ご意見、アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私であれば、つきあう必要はないと思います。
とりあえず、連絡を絶ちます。メールの返事をしないとか、電話に出ないとか。
うっかり電話に出てしまったりしたら、できるだけ冷静に、感情を抑えて、「つきあえないので連絡をしないでください」ということだけを伝えて切ります。
相手の攻撃に熱くなって反撃したくなったり、情にほだされるかもしれませんが、そこはぐっとこらえて、あくまで冷静な態度で、速やかに電話を切ります。
そしてこの態度を貫き通します。何ヶ月たっても。
私なら、このような対処をしようと思います。
主に、スカイプで会話していますが、今ブロックしています。
携帯は、彼とは関係なく解約し、新規にしました。
が、過去に伝えた番号にかければ、新しい電話番号が案内されます。
つきあえないので、連絡しないでください・・ですか・・・難しいですね。
ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私も皆さんと同感で付き合う必要はないと思います。
ただ、相手にあまり嫌な思いをさせて去るのは賢明だとは思えません。
>一度、徹底的に、相手の非を本人にぶちまけたことがあります。
>彼は、もうお付き合いできません、と言いました。
>私は去る者追わずで、それに納得しましたが
>半年ほどたって、また連絡があり
>つきあいを開始しました。
>以前、けちょんけちょんに言ってみたことがあり、つきあいを断られました。
>が、ほとぼりが冷めたら、あちらから声をかけてきました。
既にこういったことがあるので相手は何年経っても、何があっても後日連絡をしてくる可能性がありますし、質問文を読む限りではプライドも高そうですが、それを傷つけられても開き直りがいいのか鈍いのか平気なもようです…しかし性格は改善されていないのですよね?
どうせ縁を切るなら穏便に過去の人になるのが良いかと思います。
理由は逆恨みされたりストーカーになった場合が厄介だからです。
>この彼が、今の彼女と別れを考えているらしく
>私を次のターゲットに設定しているらしいのです。
まだ確定はしていないようですね。
嘘も方便です。次に会話する機会があったら彼氏が出来たとでも言って状況的に不可能である(または彼の意思でターゲットからはずす)と言う判断を彼自身にしてもらえるように持っていきましょう。
>私はウェブカメラでも彼を見ています。
>彼は私の声までしか知りません。
これ以上、彼に情報を与えてはいけませんよ?
住所は教えていないですよね?教えてはいけません。
これは絶対に…です。
ちなみに…私はストーカー被害の経験者です。
ご回答、ありがとうございます。
ただ、相手にあまり嫌な思いをさせて去るのは賢明だとは思えません。
>やはり、それが基本なのですね。
既にこういったことがあるので相手は何年経っても、何があっても後日連絡をしてくる可能性がありますし、
>可能性としてないわけではないのですが、二度ともなると、さすがにあちらも懲りるかもしれません。
質問文を読む限りではプライドも高そうですが、それを傷つけられても開き直りがいいのか鈍いのか平気なもようです…しかし性格は改善されていないのですよね?
>よほどのことがないと、友達は切らない、と彼は言っていました。
逆に、私について、こんなことをしていたら(相手の欠点をぶちまける)、友達ができなくなります、のような心配をしていました。そういった、上から目線も嫌です。
何様でしょう。
どうせ縁を切るなら穏便に過去の人になるのが良い
理由は逆恨みされたりストーカーになった場合が厄介
>おそらく、ストーカー体質ではないと思いますが、恨まれるのは間違いないでしょう。
その後、ストーカー行為に及ぶことはしないと思われます。
嘘も方便です。次に会話する機会があったら彼氏が出来たとでも言って
>嘘を付くのは苦手です・・が、好きな人がいる、となら言えるかもしれません。
これ以上、彼に情報を与えてはいけませんよ?
>はい。
住所は教えていないですよね?教えてはいけません。
>住所は知っています。年賀状のやり取りをしていました。
おそらくストーカーなどの行為を働くタイプではないと思うのです。
というのも、常々分別くさいような、説教じみた内容を鼓舞している人です。
昔の人は~~したもんだ。とか
モノのない時代は、メンヘラなどいなかった。
学校を出てからも、社会で学びながら成長する。
自分の欠点を見つめて、長い間かけて、それを気をつけて治すようにしている。愛されるために・・
などと言っています。
そういった話が嫌なんです。
それにたいして、なんとなく聞き流しているのですが、内心嫌です。
もっと、正直に反対意見を述べて・・・
それは違うよ、これこれはこうだよ、だとかといちいち反論していけば良いのでしょうか?
私はだまって聞いて、ストレスを溜めています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- 父親・母親 母親の不快な言動 どう接すればいいですか? 6 2023/01/09 17:45
- その他(恋愛相談) 【至急】気になっている男性の気持ちが分かりません。 7 2023/03/13 09:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 片思い・告白 1ヶ月前に相手に彼氏がいるときに告白して、「触られたりしても嫌じゃないし恋愛感情がないとは言えないけ 3 2022/05/12 01:48
- 片思い・告白 1ヶ月前に相手に彼氏がいるときに告白して、「触られたりしても嫌じゃないし恋愛感情がないとは言えないけ 2 2022/05/09 20:08
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(恋愛相談) 本当に悩んでることがあってどうかご相談に乗っていただけないでしょうか? 恋愛についての悩みです。それ 4 2023/08/11 17:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
すぐにカッとしてしまい後で後...
-
自分は人と目を合わせるのが恥...
-
偉そうな友達への対処。
-
精神病の同級生から、支離滅裂...
-
これは私が100パーセント悪いのでし...
-
ヒステリックな人を黙らせる方法
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
人の気持ちがわからないです
-
なんだかんだで、子供が家庭で...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
あなたの彼女がノーブラで外出...
-
漠然とした不安に襲われるとき...
-
怒ると敬語になる彼女
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
考え過ぎると頭がいたく(締め...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
片思いしてた相手のことが冷め...
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
彼女に冗談で、やれればいいと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
ハイタッチ
-
相手を不快にさせない聞き返し方
-
なぜクチャラーは注意しても治...
-
道でいきなり変な人に叫ばれました
-
理詰めで話す事の欠点
-
深刻な悩みです。 プライベート...
-
威圧されたら、どう返すと大人...
-
最近スリザリオというゲームに...
-
復讐したいぐらいの相手がいま...
-
いっそ嫌いになるには
-
泣き虫で、打たれ弱い(?)性格が...
-
家族の認知症、ショックですか...
-
相手の言葉を間に受けないイメージ
-
明日一人のヤンキーが僕を殴り...
-
言いたいことを言える人になる方法
-
もしも喧嘩で相手の方から理不...
-
喧嘩を売られたとき等 我慢...
おすすめ情報