
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シリコーン樹脂の封止剤を使います。
適当な弾力があります。木工ボンドは酢酸ビニルエマルジョンですから、水を含むこと。分解して酸(酢酸)を発生するため金属が腐食します。しかも湿度があると水を吸って導電性が現れます。
よって、酢酸ビニルエマルジョンは最悪
完全に固定する場合は、シリコン、エポキシ、ポリエステルの樹脂を使います。
ぐは!
言われてみれば、LED の点灯回路をかれこれ5年以上光らせてますが、なんとなく光が揺らぐんですよね。木工ボンドで固定してます。なるほど微妙にショートしてるんですね(汗)
しかも今回塗りたくった回路は部品点数も多くて難儀して作ったのに・・・。
勉強になりました。どうもです。
No.3
- 回答日時:
>なにか専門の硬化剤があってもよさそうですが・・・
多くのメーカーでは通常は
ホットメルト メーカーは多数
を使っています。
また、状況によっては
シーラント 信越化学工業
を使用しています。価格は高いですが。
どちらも通販で買えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- 車検・修理・メンテナンス ブレニー技研 ジーナス GM-8300 1 2023/03/05 18:18
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話をダイヤル回線からブッシュ回線にするときの、建物内の配線工事について質問です。 固定電話を黒 6 2022/09/09 22:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- 照明・ライト 蛍光灯の中に安定器があるのですが この安定器が劣化して ジージー音がします これは部品があれば 素人 3 2022/09/01 18:36
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマで不良品が届きました 相手に連絡しても無視され返事がありません サイトの方に問い合 1 2023/08/20 20:40
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「PHR」という単位について
-
接着しずらいゴムをはんだで・・・
-
ガムは土に還りますか?
-
FRPについて
-
PCのゴム足が、溶けてしまった...
-
セルラーラバーって?
-
劣化したゴムの簡単で安全な再...
-
「ラミネート」って適切な言い...
-
プリント基板の封止剤はエポキ...
-
ゴムのような柔らかいものの研磨
-
土の校庭は英語で何と言いますか。
-
実験で着る白衣
-
イオン交換樹脂の強塩基性アニ...
-
シリコンという物質を燃やすと...
-
シリコン(オイル)に溶けてしま...
-
バキュームカーのゴム手袋について
-
小学校の規則なんですが、女子...
-
PBCって何ですか?
-
シリコンゴムの表面洗浄について
-
アセトンってどんなことに使わ...
おすすめ情報