アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家事をしない妻との離婚: 妻からの請求

子供が成人する数年後に、妻との離婚となりそうです。複雑な家庭環境で、互いに、別々に暮らした方が幸せになることは明確な状態です。

形だけの婚姻状態(家庭内別居)が10年以上続いての離婚となりそうですが、金銭面で、妻から私に払うべきものと、私から妻に払うべきものが、もしあれば、知りたいです。

テレビ番組では、よく夫の愛人など、妻が被害者的な例が多く、分かりやすいのですが、
私の環境は、妻の浮気こそないものの、金銭支出多々、私への家事等なし(料理、掃除、洗濯、ゴミ排出)です。

私は、酒、タバコ、ギャンブルに無縁。会社員として、経済面ではかなり支えてきました。
妻が子供を産んだこと、そして、赤ん坊から、幼少期そして、成人前まで、育てたこと(私も、随分 育てました、家族サービスも多かった方です)には感謝しています。

しかし、妻は、強迫性障害の可能性が強く、大人の発達障害の可能性があります。

結婚して、相互に扶助してきたのは、子供が小学生の初期までです。
妻は、私に関して、一切何もしていない状態が、その後、ずっと続いています。

広い家、治安の良く、自然豊かな場所に住んでいます。

先日、事情を友人に吐露すると、同情を受けました。

子供が成人後も、何かしら、経済的な援助を25歳くらいまでは続けてやりたいのが本音です。
妻と子供達が一緒に住むことが、子供にとって望ましいなら、反対もしません(残念ですが)。

しかし、妻に対して 形式的な婚姻状態が10年継続しているだけで、実質が問われずに 
財産分与が求められるなら、随分と不公平に感じます。

私は、妻に対して、経済面、安全面、社会面など相当な扶助をしてきました。
妻は、私の両親に 約5年くらい会っていません。会おうとしません。

財産分与は、形式的な婚姻生活を維持している限り、中身がなくても、請求が可能ですか?
その場合は、何に対する対価なのでしょうか?

A 回答 (1件)

第三者(裁判官など)から見て、婚姻が10年も続いていれば、「形式的な婚姻状態が10年継続しているだけ」と主張しても通じない(理解しない)のでは?



>私への家事等なし(料理、掃除、洗濯、ゴミ排出)

これらが「なし」と言っても他人からは見えない事柄です。がまんしたなら許諾とみられる(がまんできないなら1年~3年以内に離婚の話が出るはず、と他人は考えます)でしょう。
奥様になんとかの障害があり<料理、掃除、洗濯、ゴミ排出>ができないからと言って責めるのは病気ですから酷というべきです。(あなたは同情されない)
10年継続した婚姻に対して(ましてはあなたの子を生んでくれた方に)財産分与(生計補助)はすべきと思います。

この回答への補足

回答の意味を確認したく思います。
私からの精一杯の(通常の会社員が大黒柱として負担する金額を著しく上回る)金銭負担から、妻が私に対する家事などない程度にまで、私の金銭負担を落とし、形式的に婚姻を続けていても、妻からの財産分与は受けられるのでしょうか

補足日時:2010/07/15 07:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!