dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族の家賃滞納について。
先日いきなり立て替え金のご請求という手紙が届きました。行方不明の息子の家賃滞納ということでしたが、私は保証人にも連帯保証人にもなった覚えがありません。それまで一度も連絡が無く、突然5日以内に支払いが無ければ法的手続きをします。と書かれています。こちらから電話をして確かめてもいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

>保証人にも連帯保証人にもなった覚えがありません



じゃ、法的措置を取ってもらいましょう。
法廷で、あなたに支払義務が無い事を宣言してもらえば良いんですよ。

多分、息子が勝手に連帯保証人にしてるんでしょうね。
印影の相違と保証人確認の連絡がされていない事を証明(説明)すれば良いでしょう。

まあ、無視してても何ですから、一度電話して「親でも連帯保証人になっていない限り支払義務は無いはずだが、なぜ請求してきた?」と聞いてみたら?
で、連帯保証人になってると言われたら「偽造だね。息子が悪いんだろうけど、契約当事者が連帯保証人の意思確認をしなかったのはなぜだ?」と突っ込んでみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し気が落ち着きました。
電話してみます。

お礼日時:2010/07/18 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!