
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原理的に言えば、ないことです。
単純に書けばDVDやCD、BDなどのメディアは傷などによって損傷し読めなくなってしまった場合、読める可能性があるのは冷却することです。熱膨張より冷却によって収縮させた方が読める可能性があるためと考えられていますが、それでも必ず成功する訳ではありません。
逆に、暖めると有機メディアの場合は、熱変異を起こし読み込みが不可能になることもあります。
そのため、メディアの書き込みデータが破損していたという状況であったなら、原理的にはほぼないだろうということになります。
尚、データが破損している場合は、読み込み時にCRC/ECCエラーが発生します。即ち、全く読み込めないのではなく、読み込み作業は行うが、識別した領域の一部データが破損しているというメッセージが出るのです。
最初からメディアのTOC領域であるリードイン情報(ボーダー情報)が読み取れない場合、例えばフォーマットを要求してきたり、空っぽのディスクとして認識される、ディスクをセットしてくださいといったメッセージが出る。エクスプローラがフリーズする場合は、TOCが破損しディスクそのものの破損の可能性もありますが、ソフトウェア環境(OSまたはUDFリーディングを行うAPI)に何らかの問題があったか、違いがある可能性も高くなります。
まあ、今読み込めるなら同一内容のバックアップを取られた方が良いかもしれません。次には再び読めなくなる可能性もありますからね。特に読み込みを行う際に、正常にデータ内容が表示されるがそれに時間が掛かり、何度も再試行しているような音がする、リトライを繰り返す場合は、ディスクに復旧困難なエラーが生じている可能性があります。
ファイルの一部が破損している可能性もありますから、しっかりと内容が正しいかを確認されることをお勧めします。
冬の時、
読み込み時にCRC/ECCエラーが何度も何度も出ました。
エクスプローラがフリーズすることも多くありました。
おっしゃられました御内容にもありましたようにこれを機にバックアップを取っています。
必ず再び読めなくなります。
うんざりメディアにはもう懲り懲りです。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 自分の名前が読んで貰えない。 11 2022/08/06 00:35
- その他(恋愛相談) 未読、意図的かどうか聞いてみたい 4 2023/05/29 12:34
- 大学受験 英語の長文が読めない・・・ 1 2023/01/22 20:26
- 文学 中学生2年生の英語の夏休みの宿題について 2 2022/08/25 00:47
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- ガーデニング・家庭菜園 月下美人枯れる 2 2023/02/15 00:15
- 日本語 「~でも」(~で)「~さえ」の細かい違い 5 2023/08/16 09:58
- 片思い・告白 未読無視されてます 1 2023/01/07 10:02
- 文学・小説 中1です。 読書感想文で、「逢坂 冬馬」さんの、「同志少女よ敵を撃て」を読みます。 ・シリーズ名・文 1 2022/07/30 14:42
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
「~という感じ」「~といった...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
拘らず・関わらず??
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
「向暑の候」
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報