
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンバンハ。
マカロニサラダ、美味しいですよね。
さて、冷凍でいいのかという質問ですが、
冷凍は出来ますよ。
小さめの密封袋(タッパやジップロックなどで、サイズが小さいものがありますよね。お勧めはジップロックなのですが)に入れて
ピッチリと空気を抜きます。
茹でた素材を使ったポテトやマカロニは
比較的水分が少ないので冷凍に向いていると思います。
空気抜きをしっかりして酸素による酸化を防いで急速冷凍します。
解凍方法は自然解凍でよいと思います。
回答ありがとうございます。空気を抜かないとだめなんですね。。でもジップロック、うちにはありません。(涙)買いにいっている暇もないので、ふつうのお弁当箱のような容器を使うほかなさそうです。今後の参考にさせていただきます。他にもよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
マカロニサラダ、冷凍OKと思います。
で、ジップロックの件ですが、私も持っていません。そのかわりにいつも愛用しているもの、それは・・・
すばり、スーパーでロールになってるナイロン袋です!これ、とても働き者です。冷凍するときに直接入れて、ぷしゅーと空気を抜けば、真空とまではさすがにいきませんが、ぺたんこになります。
そのまま電子レンジも0K!!なんですよ。私はラップがわりに使ってます。なんといってもタダですしね。意外と強いし、気がねなく使い捨てられるし。
スーパーへ行ったら毎回必ず3、4枚ほど拝借してきます(^^ゞ
カレーなんかも、これに直接入れて冷凍してますよ(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- 食べ物・食材 冷凍して解凍したにんにくオイルの日持ち 1 2022/04/27 20:00
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 冷凍していた鶏ムネを食べようと思い解凍しました。ですが体調を崩してしまい食べられそうにないので鶏ムネ 4 2023/07/23 21:32
- その他(料理・グルメ) 3月19日までの牛肉を昨日の朝冷凍庫の外に出して自然解凍しました。 解凍できた後冷蔵庫にしまって夜ご 4 2022/04/06 02:25
- ファミレス・ファーストフード 至急回答いただけたら嬉しいです!! ファミマのフォンダンショコラまんを家族分買いたくて、お店の人に「 1 2022/12/15 12:40
- その他(料理・グルメ) 給食の冷凍ゼリーって1回解凍して、また冷凍しても大丈夫ですか? 3 2022/04/29 15:09
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 食べ物・食材 料理詳しい方に質問です。 色んな種類の豚肉が実家からとどきました。 冷凍になれてないのですが、冷凍し 4 2023/02/11 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
味噌漬や粕漬の魚は冷凍OKですか?
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
冷凍について
-
外国産の食肉、冷凍しても大丈...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
凍らせた木綿豆腐の保存期間
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
スーパーで買ってきた「なめこ...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
高菜漬けの冷凍保存は可能ですか?
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
サワークリームと明太子のディ...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
「にしん漬け」は冷凍保存でき...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
スーパーで賞味期限前日に割引...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
味噌漬や粕漬の魚は冷凍OKですか?
おすすめ情報