電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父が糖尿病と診断されてから約10年がたちました。
毎日、食前に病院から出された薬は飲んでおり、先生からは血糖値は落ち着いているとは言われているみたいです。
しかし、最近食べる量が多く、特に夜は晩酌(缶ビール1本に焼酎1杯)をした後に、普通にご飯1膳食べます。
糖尿病になった時に10Kgほど体重が落ち、あまり増えていません。
現在、身長167cm、体重50Kgという軽さです。
タバコも1日1箱といい有様で…。
いくら注意しても、血糖値が治まってきているんだからと聞く耳を持ちません。
また、先日医者からカルシウムと鉄分不足だと言われました。
食事は以前と変わらず、とるように心がけています。

体重を増加させるためにはどうしたら良いのでしょうか?
カルシウムや鉄分不足は、お酒やタバコに関係していますか?

長々と書いてすみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

糖尿病になって体重を落として現在、コントロールがいいのであれば体重を増やす必要はありません。


基本的には、痩せている方が長生きできます。が、痩せている人には癌などがあって痩せている人がいるので、痩せている人全体の予後は不良となります。
よって、太るようにするよりは、癌検診をきちんと受けるべきです。男性で鉄欠乏性貧血があるのは、あまりない事なので消化管からの出血の可能性を考えますから、胃や大腸の検査を考慮すべきですし、喫煙されるのであれば、肺機能検査で肺年齢を測定して現在の肺機能のチェック、頚部エコーで動脈硬化のチェック、定期的な肺癌検診などを考慮すべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりにも細く、体中の血管も浮き出ているので心配になりまして。
太ることを考えるより、まず検査ですね。
本人は病院に行ってやってもらってるからいいと言い張りますが、そんなに詳しい検査ではないと思うので、受けるように説得してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/24 23:46

お父様は現在お仕事をされているのでしょうか。


糖尿病の原因は男性の場合、ほとんどが長時間労働など働き過ぎによるものです。これが強いストレスとなって引き起こされます。
ストレスは体をエネルギー消費の体調にしますが、適応範囲ですと食べて補給することで痩せることもなく体重は維持できます。しかし、適応力を超えるストレスが続くと消費が激しく食べても追いつきませんので痩せていきます。
もし、糖尿病前と今も同じようにお仕事に頑張っていらっしゃるとすると原因になってるストレスが減らないことになりますので、食べても太れません。

ストレスの多い生活を見直し、労働時間を減らす、休養を増やすといった方法でストレスを減らせば心や体はリラックスしてきます。エネルギー消費の体調から抜け出すことができれば無理に食べなくても次第に体重は戻ってきます。
アルコールやタバコなど嗜好品が増えたりあるいは過食傾向になるのは体のストレス解消策です。その時だけですが、心や体をホッとさせくれるからです。

ご存知のようにいくら薬で抑えても糖尿病が治るわけではありません。例えば、働き過ぎ、頑張り過ぎをやめるしかありません。糖尿の人は代謝障害、血流障害で体温が下がって免疫力が低下しています。生活を見直すと同時に日頃からお風呂などでしっかり体を温めてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
糖尿病と診断された頃に退職し、今は専業農家です。
自分の好きなことをしているし、ストレスを感じているようにはあまり見えません。
でも、他人にはわからないこともあるかもしれませんよね。

お礼日時:2010/07/24 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!