dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルフスタンドでガソリンをこぼしてしまいました。

セルフスタンドで継ぎ足して給油中に、よそ見をしていたために結構な量をこぼしてしまいました。(0.3リットルくらい)いつもすれすれまで入れてしまう癖があって、今回ももうちょっと入るだろうと思っていたら、やってしまいました。ガソリンスタンドの方にも、一言「こぼしてしまってすみません」と言ってきたのですが、急いでいたために、ボディを軽く拭いただけでその場を後にしました。

車内ににおいが充満しています。これは仕方がないとしても、給油口の下の辺りのボディや、タイヤ・ホイール、ブレーキ(ドラムブレーキ)にもかなりかかってしまっています。
時間が経てば揮発してしまう(というか、もうすでに揮発してしまった)のですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?(特にブレーキに関しては、あとあと考えて、なんか不安になってきてしまったので…)

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

そのままで差し支えないです。



しかし0.3リッターこぼして車内までにおいますかね?
普通はそこまでにおわないですよ。気にしすぎているだけとは思いますけど。
それとどうしても心配なら、ガソリンがこぼれた部位をバケツ3杯ほど流しておくといいです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

先ほどひょっとしたらと思って靴のにおいも調べて見たら、靴もガソリンくさいにおいが残っていました。タイヤの周りに少し溜まったガソリンを踏んでいたのだと思います。車内のにおいの一因にもなっていたと思います。

もう数時間経っていますし、明日時間があれば仕事終わってから洗車でもしようかと思っています。

安心致しました。ありがとうございました!!

お礼日時:2010/07/27 00:10

制動時の熱で・・・・



っていうのは無いです。

すぐに揮発して無くなります。
拭いた瞬間 濡れた感じはしなくなったと思います。


映画などで、部屋にガソリンをバシャバシャこぼして 火を投げ込むと一気に燃え広がるイメージがありますが、そんな風には燃えませんw

揮発していって、空気中にいい感じの濃度になったときに 爆発するだけですw


なので、今回は問題ないです。


臭いに関しては、 こぼしたから臭う気がするか、単に手か服についているだけかと・・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

先ほどひょっとしたらと思って靴のにおいも調べて見たら、靴もガソリンくさいにおいが残っていました。タイヤの周りに少し溜まったガソリンを踏んでいたのだと思います。車内のにおいの一因にもなっていたと思います。

確かに不安に思ってのは引火しないかどうかだったのですが、やはりそのようなことはないですよね。おっしゃるとおり、すぐに揮発してしまいましたし。

安心致しました。ありがとうございました!!

お礼日時:2010/07/27 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています