

ガソリンスタンドで地面にガソリンを勢い
よくこぼした時、そのまま帰ってしまうの
は違反ですか?
次の人が直後に来て地面にこぼしたガソリン
が火元で引火する可能性は現実的にある
のでしょうか?
1 地面にこぼれたガソリンでが原因で
直後に来た人が引火したらこぼした人
が悪いですよね?
2 給油中もガソリンは外に溢れて地面に
たまるみたいですが、これはガソリンが
地面にこぼれていようがいまいが関係なし
に常にガソリンスタンドの床はガソリンを
こぼした状態と変わりないということですか?
3 地面のような低いところから引火なんて
あるのでしょうか?給油中の給油口付近
くらい高さがないと引火しない気がしますが。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
セルフのガソリンスタンドだとしても、危険物取扱責任者はかならずいます。
スタンド内の火事はすべて、その会社の危険物取扱責任者の責任になります。
※ただしキャノピーに書いてある指示通りに給油しなかった場合はドライバーの過失割合も発生してきます。
また、ご質問2のように給油中にガソリンが地面に溜まることはありません。
ガソリンは、気化したガソリンと空気が一定の割合で混ざらないかぎり引火しません。
ですので、あなたのおっしゃる高さと引火の関係性はありません。
ガソリンスタンドでの引火の主な原因は静電気ですので、
給油口付近でも発生しやすいですし、
車体下部やズボンの裾などからもこぼれたガソリンに引火する可能性があります。
しかしながら、少量のこぼれたガソリンであれば混合気中の空気の割合が高すぎるので
引火の可能性は限りなく低いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 石油からガソリンをつくるのと電気をつくるのと効率が良いのはどっち 7 2023/01/21 16:35
- 化学 【危険物の法律】ガソリンの引火点はマイナス40℃なのになぜガソリンスタンドの移動タンク貯蔵所のタンク 3 2022/05/04 10:32
- 国産車 【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソリンはオクタン価が89.0以上の 1 2022/10/10 21:51
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて。 3 2022/10/25 17:03
- その他(自然科学) 地理B 発電量内訳と一次エネルギー供給量について。 ブラジルの一次エネルギー供給量は石油40% 水力 2 2023/01/03 13:33
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口 18 2022/11/06 08:54
- その他(車) ガソリンスタンド 11 2022/08/19 20:35
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) レンタカーって、車を返す時に、ガソリンを満タンにして返すのですか? 7 2022/10/18 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
動画サイトの「手品の種明かし...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
頻繁に敷地内に不法侵入されて...
-
早く来年の4月にならないもので...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
交通費の不正受給について
-
就職する際、雇用契約や就業規...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
自分の名前を変更する方法を教えて
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報