
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
ご質問の内容では「どの程度 異常人格」か解りませんので一般的な対応を書き込みさせて頂きます。
まず 警察に いつ 何処で 何を どの様な行いをしたか 出来れば複数の人で相談に行って下さい。
多分 警察は何もしてくれないと思いますので、次は 最寄の市町村役場の市民課で相談して下さい。
その次は保険所に行き 同じ事を訴えて見て下さい。ただ保健所は各自治体で業務内容に差が有り
必要な窓口が無い場合も有りますので 事前に電話にて確認して下さい。
そこまで行動を起こしましたら、最後は都道府県庁に行き相談をして下さい。
必要な事は「普段から どの様な異常行動を起こしているか証拠写真、録音等の記録を
必ず行っておく」ことです。
また 警察、役所で話をした場合も日時と話をした担当者の名前を必ずメモしておいて下さい。
役所で無料の弁護士相談も必ず行っている筈ですから そちらで相談しても良いかと考えます。
私も 同じ用な経験があり、かなりの時間と手間を掛けましたが最終的には
「人格の発達障害として県知事命令で精神病院への強制入院」と言う形でおさまりました。
精神科は誤解されがちですが 眠れない、いらいらする、他人とうまくコミニュケーションが取れない
暴力的な性格 肩こり等々も診察内容に含まれている総合的な診察科です。
とにかく「よく迷惑をかけられる」のでしたら そのたびに 110番で警察官を呼んでどれだけ その人
が異常で迷惑行為を繰り返しているかを第三者に確認してもらって下さい。
通報を繰り返すと「報復行為」が心配になると思いますが その点も警察官にしつこい位に
お願いして下さい。警察が恐れているのは「通報した事での報復行為」ですからちゃんと対応してくれる
はずです。
また 矯正施設等は「犯罪者の為の施設」ですので現状では利用、収容は難しいと思います。
カウンセリングも「聞く耳を持っているまともな人間」でしたら効果が有るかもしれませんが
まず 無理だと思います。
生い立ちに同情すべき点があったとしても同じ境遇で立派な社会人として生活してる方も沢山います。
自分が不幸だから他人に迷惑を掛けても良いなんて理屈は通りません。
私の親しい友人にも早くに両親を亡くし養子先で虐待を受けて中学を卒業した後
新聞屋に住み込みで就職して 今 販売店の社長にまでなった人がいます。
話がずれましたが、ご近所にその様な人が居ると 子供や女性は安心して生活をおくれませんよね・・
一刻も早く行動を起こす事をお勧めします。
何か 事件が起きてからでは取り返しがつきませんよね・・
以上 私のつたない経験談で申し訳有りませんが、何かのお役に立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 心理カウンセリングについて質問です。 自分は強迫性障害や人間関係で悩んではカウンセリングで2ヶ月に1 1 2023/04/12 14:12
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(結婚) 親の再婚相手が自分の同級生だったら、どんな気持ちになる? 1 2023/01/24 10:02
- 父親・母親 老いた父親について質問します。父親は82才で去年遠方の老人ホームに母親と2人で入居しました。最後に一 4 2023/08/25 13:53
- 父親・母親 カウンセリングを反対する母親に対する僕の発言は正しいでしょうか? 5 2023/08/22 18:06
- 倫理・人権 女性と言う生き物は何故中絶をしたがるの? 39 2022/06/25 14:46
- その他(メンタルヘルス) 自分はメンタルが弱かったり、強迫性障害があるため二ヶ月に一度心理カウンセリングを受けてます。 ですが 1 2023/04/11 14:51
- 父親・母親 父親と縁切ったものです。(理由は省きます)そこで質問があります。 自分は自分で言うのもなんですが、イ 2 2022/11/27 08:44
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) (長文です)投げやりですか、これは? 1 2022/09/28 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
府営住宅から府営住宅への引越...
-
意味不明な事を怒鳴る隣人(精...
-
ネグレクト?
-
児童相談所に通報した事のある...
-
知的障害者の子育て援助について
-
学童保育指導員の対応の悪さに...
-
厚生相談所について
-
PTSDと失業、生活苦難で教...
-
酒乱の人間とは?(超長分です...
-
こんにちは。中2の女子です。 ...
-
障害について
-
50代精神病(統合失調症)生活...
-
計画相談員と2週間ほど連絡がつ...
-
外国人の子供
-
民生委員について教えてください
-
しつこい彼氏と縁を切りたいの...
-
宮崎市内 生活保護、生活支援な...
-
電話で悩み相談できる窓口
-
2歳半1歳男の子を1年家庭問題で...
-
離婚して子供1人と一時的に実...
おすすめ情報