アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供や動植物への「あげる」「やる」

色々な所で散々論議されている事に、

~「犬に餌をあげる」「花に水をあげる」は全て間違いで、動植物に対しては「やる」が正しい~

というのがあります。

アナウンサーが「動物に餌をあげる」と言えば、
鬼の首を取ったように新聞の読者欄やコラムで「叩き」の記事が出ます。

また「やる」と表現するのは人間の上から目線の傲慢であり、
同じ地球上の生物として動植物にも敬意を表すべきだとして、
国語上は間違いでもあえて「あげる」と言っている、という人もいます。

私個人的には「あげる」でも全く問題ないと思うのですが、
どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

犬に餌を上げる 花に水を上げるでも問題はないと思いますが、


遣ると言う言葉を使う場合もあるでしょうね。
例えば動物園の飼育係とか、植物園の係りの人がやるといっても
違和感はありません。
「友達にもらった胡蝶蘭にお水を上げる。」「庭の花壇の水やりをする」
「「うちのペッ○○ちゃんに餌を上げても食べないの、お医者さんに連れて行かなくちゃ」
「牧場では朝一斉に餌を遣ります。あたえます」

適宜使い分ければいいかと思います。
    • good
    • 0

 「やる」という語は、本来は自分と同等またはそれ以下の人に物を与えるときに使います。

動物や植物のほかに、子供に対してもこのような表現を用います。そして、「あげる」は「やる」の丁寧な言い方です。そうすると「犬に餌をあげる」「花に水をあげる」という表現は厳密には不正確ということになります。

 しかし、私は質問者様のお考えには同意できます。ここはあまり厳密にならずにおおらかに考えても良いと感じています。私自身も普段は「犬に餌をあげる」「花に水をあげる」と言っていますし、アナウンサーがこのような表現を用いても全く気にはなりません。ただし、国語の試験問題だったら「やる」と書くのが無難でしょう。
    • good
    • 0

>>また「やる」と表現するのは人間の上から目線の傲慢であり、


同じ地球上の生物として動植物にも敬意を表すべきだとして、
国語上は間違いでもあえて「あげる」と言っている、という人もいます。

私はこれに賛成ですね。
人間がいつも上位であると思ってはいけない。

植物や動物に物を「やる」「あげる」。どちらも正しいと思いますけど...
私は「あげる」を使ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!