
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元調理師です
干物の場合には、油の関係で、皮を下にして、盛り付けますが、それ以外でしたら
皮がうえで構いませんよ(^-^)
切り身ですと、皮の面積が多いい、尻尾の方ですと、皮を下にした方が、見栄えが良いですね、
その程度だと思います
基本的に、
海の物は、皮を下に、川の物は皮を上にだったと思いますが、見栄えが優先すると思います
No.2
- 回答日時:
それぞれにより、違うのは当然です。
鰻で、皮を上にした盛り付けは、みたことありません。
その魚の特徴をよくみれば、それを活かした通り。
タイは、赤い皮が特徴。
当然、皮を見せる盛り付けになります。
干物の盛り付けは、どちらでもよいのですが、最後に焼いたとおりにもりつけると、きれいです。アツアツの泡がたってるようなところを、わざわざ下に向けることはありませんから。
でも、身の方を上にした方が、食べやすいということもあります。
No.1
- 回答日時:
礼儀作法や盛り付けには、いくつか流派があり、それによて多少違ってくるのですが。
・皮が帯のように細くついてる魚は、皮を向こう側にして身の厚いほうを左に盛り付け
・皮目と身が裏表になっている魚は皮目を上に盛り付け
・身だけに卵黄や味噌ダレなどを塗って焼いたものは皮目を下に盛り付け
・尾かしらつきの場合は、頭を左に盛り付け
基本的には上記のようになるかとおもいます。
ただ焼いた、煮た魚でしたら、皮が上で正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 魚の焼き方 川の魚は皮から、海の魚は身から焼くものだと教えてもらったのですが、池にいる魚を食べる時に 1 2022/04/19 21:02
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- フランス語 【フランス人またはフランス料理人】の現役シェフにお伺いします。 フランス料理の皿に盛り付けられた料理 1 2022/07/24 08:59
- 食器・キッチン用品 ラクックについて質問です! 西京焼きとかサバのみりん干しとか銀鮭だとか ラクックでは魚を主に焼くのに 2 2022/09/03 11:40
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- レシピ・食事 朝食に何を召し上がるのか? 6 2023/05/15 20:25
- 飲食店・レストラン 沼津駅近辺の飲食店 1 2022/05/29 15:08
- 食生活・栄養管理 私は19歳で、母親がタンパク質と野菜とまずだけ取れ取れとうるさいです。炭水化物や甘いもの飲食禁止 友 7 2023/01/09 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
ラーメン屋で「お冷やください...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
趣味で料理することが多く、塩...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
【ここのシェフはパリの3つ星店...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
【おにぎり】お昼のお弁当とし...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが焦げてしまいました!...
-
風俗店で、なんで本番行為はい...
-
豚肉料理のとき肉に触ったら手...
-
けものくさい豚汁
-
「ねぎま」の肉は鶏肉?豚肉?...
-
魚を食べる時のお皿への盛り...
-
レトルトカレーには牛肉を使わ...
-
豚肉の切り方は、どのようした...
-
豚肉のカシラとの事ですがなん...
-
炭火でも燃えない『紐』で、食...
-
どっちが美味しそう?
-
まい泉の…
-
ガスメーター に何か 物とか入...
-
焼肉プレートの焦げ付き
-
酢豚の値段
-
享受と授与の違いを教えて下さい。
-
カレーにえびと豚肉をいれると
-
風俗嬢から本番したい(おかねい...
-
牛肉。豚肉。鶏肉の中で どれが...
-
シャルキュトリーってなんですか?
おすすめ情報