これ何て呼びますか

信頼できる支援団体(寄付)について

こんばんは。医師ではありませんが医療業界に携わる者です(医療機器メーカー)。
今日本にはユニセフや赤十字、国境なき医師団など数々の募金を募っている団体があると思います。
私も医療に携わる者として、少額ですが月々の募金を始めようと思っています。

どこの団体も立派な活動をしてらっしゃると思うのですが、強いて言えばどの団体が良いと思われますか?
できれば理由も添えていただけると助かります。
私が救いたいのは子供です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

はじめまして。

私の住む長野県飯綱町にタンザニア人のフィデアさんという方がいます。日本人と結婚して来日し、同じ町内のレストランで働いています。
 彼女はタンザニアの孤児(親をエイズで亡くし、自分も感染している子が多いそうです)およそ100人の面倒をみています。彼女は募金を呼びかけたり、自分の給料も現地に送金してきました。粗大ごみから自転車を拾い集めて、現地に送るという活動もしていると新聞で紹介されたこともあります。
 これまで実家を開放して孤児たちを住まわせていましたが、大きな孤児院をつくりたいと土地を買いました。でも一人では計画は進まず、今年、勤務先の同僚や上司が協力してNPO法人をつくりました。
 私は会員にはなっていませんが、彼女はとても前向きで頑張り屋さんです。会って話をすると、こちらに元気が沸いてくるような人です。動きはじめたばかりのNPOですが、力になりたいと思います。
 ぜひご検討いただけたらと願います。

参考URL:http://www.stcousair.co.jp/box/fidea.html
    • good
    • 0

NHKのミッションなんとかという番組でカンボジアの無医村で活動しているカンボジアの人を紹介していました。

ヌオンチロさんという方です。

ジャパン リリーフ フォー カンボジア
〒150-0012
東京都渋谷区広尾4-1-7-605  手紙 メールは英語でお願いします。

hp http//cambodiaschools.com/
Email:bernie@media.mit.edu

それから小山内美江子さんという脚本家の方がカンボジアに学校を建てる運動をしておられます。

私も母が死んだとき香典返しで学校を寄贈しました。
    • good
    • 0

作家の曽野綾子さんが運営する団体があります。


入り口は曽野さんの宗教色が感じられますが
寄付に関しては布教はありません。

ソマリアなどの子供たちの支援をしています。

驚くべきは寄付金を一切運営費に当てないということです。
世界的に有名なボランティア団体も寄付金の多くが
人件費などの運営費に消えていきます。

しかし曽野さんの団体は運営はすべてボランティアにより行われ
運営費は曽野さんが負担しています。
しかも送金先はきちんとした調査の上決定され
顔を見て知っている相手先に送金されています。

結果は当人からの報告はもちろん、曽野さん自体もご自身で
出向いて確認されています。
収支報告も寄付者にきちんと送付されてきます。

ぜひご検討ください。

下記URLはご了承をいただいていますので
ごらんになってください。

参考URL:http://misaoyama.co.jp/modules/smartsection/item …
    • good
    • 1

 たとえば小児がんの子供たちのために、専用病院をつくろうというNPOが大阪にあります。



http://www.kemohouse.jp/

 信頼できるという条件も大事です。しかし、まだ立ち上がったばかりですが、こういう団体の成長を息長く見守るのも寄付する側の楽しみではないでしょうか。

 質問者の地元にも、恐らく志は高いがまだ先が見えないNPOがあると思います。ぜひお力添えをお願いします。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
なるほど、そういった考え方、見方もありますね。盲点だったので参考になります。
素晴らしいご意見に感謝いたします。

もう少し私の思惑を詳しく書きますね。もう少しお付き合いいただけると幸いです。

できれば海外の子供たち、特に「誰かがきっと助けてくれる」という淡い希望さえ持つことができない子供たちに少しでも援助をしたいのです。
何でもソマリアなどの地域では5歳に満たず逝ってしまう子供たちが数多くいるとか...。
5歳なんて死んで良い年齢なわけがない、と思えてなりません。

ご一読いただいたうえで、改めて推奨する団体があればお教えください。お願いいたします。

お礼日時:2010/08/04 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!