dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※ 漢字の読み

・複数読みする漢字のうち、共に語頭ではないにも拘らず

=比率 と 確率 の「率」の読みは何故以下の様に異なるの?
  ピ~ユル  ファクリュル―ファンニュル 

A 回答 (2件)

率には


ニウンパッチッムの後につく場合とパッチムがない語の後につく場合
”ユル”、そうでない場合”リュル”を使うという決まりがあります。
確率(ファクリュル)キオクパッチムが鼻音化してニウン化、ニウンの後のリウルがニウン化してファンニュルとなります。

この回答への補足

※ 早速の回答有難う御座いました-ところで

(1) 上から三行目まで-「引率」-「インソル」を如何説明なさる?
                 (ニウンパッチッムの後だけど?)
  
(2) 後の二行-キョク+己-O  ニウン-で発音、とは学んだが
          「キオクパッチムが鼻音化してニウン化」は初耳。

補足日時:2010/08/04 20:29
    • good
    • 0

韓国語でも同じ漢字でも意味が違うと違う発音するものがいくつかあります。


比率、確率等はユル、リュル
引率、軽率等はソル。

ニウン...の定義は"りつ”の時のみに限ります。

この回答への補足

※ 再回答有難う、ところで

(1) 上から三行目まで ― 知っとります

(2) 「引率」を持ち出したのは
    ― 最初の回答の頭に『率には』と漢字を以っての
      解説であり「読み」ではなかったのであえて言ってみたもの。

(3) 最後の一行 
    ― いずれにせよ、同条件で「キヨク は ニウンに」はいかがなものか。
      (ちなみに、「確率」の「率」でも「キョクは O で発音される」との
       韓国 国立国語院 の見解とは相違している ― HPを参照してみ。)

(4) と、ま~いろいろ書いたが「ニウンパッチムとパッチムのない
  「漢字語/音」に「率」が続く場合は「ユルとなる」は大いに参考としたいが、
   あいにく例語が見つからないので知っていたら教えてください!!

補足日時:2010/08/05 06:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

※ 一部訂正と補足

(3)の、「確率」の「率」でも「キョクは O で発音される~」
    この部分―「確率」の「確 が 率」を従える場合でも「確」の
           「キョクは O で発音される」― と訂正


(4)の、「あいにく例語が見つからないので~」
    この部分―パッチムがない語は「比率」以外の例語
           Lパッチム+率は「換率」を見つけ、確かに
           ファンユル とあり、これは多分ファニュルとなるのだろう。

  ―とそれぞれを訂正と補足をす。

※ つまり、Noパッチム & Lパッチム+率 の「率」はユルとなる。
   は正しいのかも知れないが、チト例語が少なすぎる。

※ 但し、回答者の主張「~はLで発音」は「O の間違い」との考えは不変。
   (念のため)

お礼日時:2010/08/05 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!