
【「高専専攻科」の履歴書の書き方】
高専専攻科に在学している者です。
企業から送られてきた履歴書に、「学校名」「学部名」という別々の記入欄があります。
この場合、“専攻科”は「学校名」に含まれるのでしょうか?<パターン1>
それとも、「学部名」に含まれるのでしょうか?<パターン2>
あるいは、学部名で“●●専攻”と記入するため、“専攻科”の記述はいらないのでしょうか?<パターン3>
<パターン1>
「学校名」○○工業高等専門学校 専攻科
「学部名」●●専攻
<パターン2>
「学校名」○○工業高等専門学校
「学部名」専攻科 ●●専攻
<パターン3>
「学校名」○○工業高等専門学校
「学部名」●●専攻
企業の人事担当者の方、または履歴書の記入にお詳しい方、ご教授いただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最終学歴の書き方は↓
<パターン2>
「学校名」○○工業高等専門学校
「学部名」専攻科 ●●専攻
となりますが、先方の会社が高専の専攻科の仕組み知っているのであればこれでよいですが、もしもその意味を知らない会社なら、
○○工業高等専門学校 本科 ○○学科 卒
同 専攻科 ●●専攻 修了見込み(学士取得見込み)
↑このように併記して、大学卒と同等なことを見えるようにした方が良いかもしれません。(実際に学士が取れるかどうかは、学校にお確かめください。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学学部名、学科名の英訳
-
学校名および学科名が変わって...
-
転部をしたときの学歴の書き方
-
卒業後に学部名が変わっている
-
【「高専専攻科」の履歴書の書...
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
教員免許申請の時の履歴書に任...
-
危険物取扱者や運転免許の免許...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
大学を除籍になったものです。...
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
間違えやすいアルファベットと...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
履歴書に消防署の「普通救命講...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
複写カーボンを用いた書類につ...
-
履歴書の賞罰。
-
申込書に”読めない字”を書くお...
-
【大至急】卒業証書の写し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報