アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法務局にいるジジイってバカだよね

銀行を第三債務者として、
債務者の銀行口座を差し押さえする時、
銀行の商業登記簿が必要なんだけど、
これって、取る時、どの範囲でとればいいのか
最初わからないよね。

それで、法務局にいるジジイに聞いたら、

「うーんこれでできるはずだ」

とかって言って、勝手に

「 全 部 事 項 証 明 証 」

を請求してくれるんだけど、これって大銀行とかだと
50ページとかになるんだよね
支店の数が多いし役員の数も多いから。

で、本当は、債権執行をする際には、
全部事項証明証は必要なくって、

代表者 代表取締役

の区分だけ分かれば、それで執行できちゃうんだよね

債務者に執行費用として請求できるのも、
その1000円だけだし。

なんで法務局にいるジジイは、自分がわからない
ことなのに、わかるようなフリをして、いらん費用を
発生させるのか?

将来どっかに天下りしたくて焦っているのか?
毎日同じ案件ばかりでヒマこいてるのか?

A 回答 (3件)

それは、ある種、本当の意味での「役人」です。



役人と言うのは、「自分はなんでも出来る」・「自分は国や地域を動かしている原動力の一つなんだ」みたいな自分は「天の人」感覚に陥るんですね。「親方日の丸」がバックにいるから給料や賞与も心配ない。昇進はそれこそ役所内の「談合」で決まるから、勉強する必要性もない。利潤を追求しないから、毎日のんべんだらり。僕の友達にもそうゆうのいますよ、高校の時は平行目線だったのが、地方公務員になったら「上から目線」になってしまいました。

そのジイサンは本物の役人です(皮肉を込めて)。知ったかぶりをするのも役人の特徴ですから。まぁ哀れな人、と思ってた方が良いですよ、ホント。
    • good
    • 0

そんなことを法務局のジジイに聞くほうがバカなんです。


バカに聞いたって正確な回答が帰ってくるわけないでしょう。

バカに聞くやつもバカってことで~
    • good
    • 1

質問の意図がわかりません。



法務局外のことを聞いているわけですから、あいまいでも回答しようとしているだけ良いのではないでしょうか?あいまいがいやであれば、本来のところへ確認するだけでしょう。

>いらん費用を発生させるのか?
法務局の収入に貢献しようとしているのかもね。

>毎日同じ案件ばかりでヒマこいてるのか?
ジジイといっている方の立場にもよるでしょう。
証明書類の交付窓口は、最近外部委託している場合もありますよ。
判断が必要な窓口であれば、まったく同じ案件はありませんし、一つ一つの判断が難しいことは多いでしょう。
法務局の職員である程度の立場であれば、司法書士の資格が将来もらえるぐらいですね。天下りなんて無理でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!