プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴルフスクールに通い始めて4ヶ月、ラウンド経験なしの36歳男です。
近いうちに初クラブを購入しようと思ってますが、主要ブランドの
エントリーモデルを教えてください(ミズノのゼファーとナイキの
SLING Shotはわかります。ブリヂストン、ダンロップ、テーラーメイド
、ヤマハの辺りはよくわかりません。)。
また今後の成長を見越してミズノのJPX E-600とかSRIXON Gieなどの
中級者モデルという選択肢もあるでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

アイアンに関しては、店員は「初心者は簡単なポケットキャビティがいいのでは?」などと、安めのNIKEなどを進めてくる可能性がありますが、なるべく後で調整することができる、軟鉄(フォージド)を選ぶべきと思います。

間違ってもボテッとしているSLINGSHOTなどは避けたほうがいいかと思います。(一生すくい打ちが直らなくなります)

軟鉄と聞くと難しいイメージがありますが、私は初心者のときから軟鉄なので、ゼクシオや、キャロウェーのエントリーモデル等は上手く打てません。
ヘッドが大きすぎて、戻りきらずスライスしてしまったり、ロフトが立っている(5Iに6Iと彫ってある)ので、5Iなんかは球が上がりきらない可能性が高いです。

何より一番大事なのはシャフトです。36歳で高校のときにハードな部活をしていた方なら、迷わずDGのS200がいいと思います。あとは、ゴルフ5などでフィッティングを受けたらいいのではないでしょうか?

もちろん、ボーリング感覚で、誘われたときだけ、前日練習してコースへ行くのであれば、何でも構いません。(ヘッドに当たればどれも前に飛びますので、大して変わりません。)

また、アイアンセットの他は、1WとSW、27度位のUTで3年くらい大丈夫です。
何度かコースに出て、100切ったらAWと200yを狙える1本(7Wか5Wか21度位のUT)を追加しましょう。

また、1Wのシャフトですが、ヘッドスピード46以下であれば、店員が9.5度のSフレックスを勧めてきたら、10.5度のSR位で良いと思います。(メーカーやモデルによってもダイブ違います)
また、これは好みですが、練習を楽しみたいのなら、キ-ンと金属音がするドライバーは10球ほどで、お腹が一杯になって練習に身が入らない可能性がありますので気をつけましょう。(スリクソンのZRや、ミズノEシリーズや、MP630などは飽きないいい音です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスをたくさんいただきましてありがとうございました。
アイアンセットとSW、ドライバー、UT、パターではじめようとおもいます。

お礼日時:2010/09/05 00:12

あなたのパワーとミート率にもよると思います。



自分も軟鉄モデルでゴルフを始めました。プロモデルを大幅に改造してあるもので、スライスしにくいようにネックを曲げてあったのが今にして思えば譲ってくれた方の思いだったのでしょう。それから1年ほどで買い換えましたが、ブレードモデル(マッスルバックという言い方に抵抗があるのでこう言っています、ただその詳しい話はここでは関係がないので飛ばします)のコンパクトモデルでしたが実力なりに使えていました。これは自分が当時50m/s超えの初級者だったからだと思っています。飛べばバカ飛びだけど、曲がればOBのないホールで隣のホールのOBに打つほど曲げる人という意味です。しかし、パワーがない人の場合多分、当時自分が使っていたクラブでは右に行くか、トップのようなボールばかりだろうと思います。パワーと実力はゴルフクラブ製品サイドで見れば比例しているように見えますが、それは製品サイドだけの話なんですよ。(ごくたまにパワーのある初級者クラブは出ますが、製品ラインとして安定した試しはないですね)

ミート率ですが、実際キャビティモデルとブレードモデルのスイートスポットの大きさの差はほんのわずかでしかありません。面積が広がった分、その比率的に少し大きくなっていると考えてください。その差を埋めるミート率を持っていれば曲がる方向は一定になりますから武器とし得るということです。

確かにkou0236さんが言われるように、ここ15年くらいの初心者、女性、ご老体の方用のモデルを見るとすくって打ちたくなるような形状をしています。(上がりやすくするためにクラブヘッドの重心を調整しますから仕方がありませんね)が、いかにゴルフはゴロフに通ずと有名なプロが言われようと、ショットにある程度の高さがないとゴルフをしていてストレスを感じるでしょうから、そういったモデルも必要ではないかとは思います。そういう意味ではああいった製品も必要だと思います。ただ、あなたのゴルフスタイル(主観的なものではなくて、あくまであなたのゴルフの客観的な評価でのスタイル)によって使用クラブを決めてくださいとしか言いようがありません。そしてできるだけ失敗購入を避けるためにあなたの客観的なスタイルの評価に時間をかけなければいけない事は言うまでもありません。まだまだ、ゴルフクラブの購入はオートマティックに決定できるものではないと思いますよ。(クラブの種類と購入ツールは増えて、オートマティック購入に近づきつつはありますが、自分からみればまだまだ牛歩的な接近といったところです)
    • good
    • 0

あくまで 個人的な意見ですが



 中級・上級・エントリーモデルに それ程 性能の差は無いと思いますよ。
 
 良いスイングなら どんなクラブでも 打てます。

 だから 予算と好き嫌いで 決めても良いと思います。

 まず 予算を決めて ゴルフの量販店に行って
 予算内で 買えるクラブを ピックアップ

 一度 構えてみて 打てそうな気になるクラブや 
 好きなデザインのクラブを選別する

 そして それらを 試し打ちしてみる

 その中で 自分が 打ち易かった クラブを 数種類に絞り込む

 その 候補の クラブの データ 素材が軟鉄・ステンレスや
 カタログ上の ロフト・ライカク シャフトの種類・硬さ等を聞き

 教えて貰っている スクールの先生に相談してみる。

 まあ・・・ この辺で ある程度 絞れると思いますから

 後は 好きなデザインで 決めても良いと思いますよ。
 
 個人的には オノフの アイアンのデザインは好きですね。

 後 金額で考えた場合 同じ物でも US仕様 平行輸入品と
 国内モデルでは 重さ等に 違いが有りますから

 試し打ちしたのが 国内仕様で 買ったのが 平行モノ(円高も有り安い)と
 なると あれ・・・ 印象が違うとなりますのりで 注意して下さい。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性能にそれ程の差はないとのご意見、少し気が楽になりました!
(かといって上級者モデルを選ぶほど楽天家ではありませんが・・)
打ちやすかったモデルを絞りこんで先生に相談する、ですね!なるほど!
ある程度絞り込んで相談すれば、具体的なアドバイスももらえそうですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 22:33

あくまで私個人の主観で回答させて頂きます。


レッスン開始から4ヶ月ですからスイングの基本的な事はマスターされていると思いますので極端に難しいクラブでなければ大抵は打てるのではないでしょうか?
ミズノとナイキはご存知なようですのでまずブリジストンならやはりViQですかね?他に代表的なモデルでXブレードがありますがこちらは中級以上のレベル向けだと思います。

ダンロップならこれはゼクシオで決まり、と言っても過言ではないと思います。なんせ初級者から上級者までほぼ万人の方が満足するクラブでしょう。

ヤマハのクラブはどちらかと言えば初心者向きではないと思います、最近のインプレスは随分と易しくなりましたがそれでも中級のレベルは必要な気がします、まぁそう言う自分はインプレスを使ってますが・・・

それとテーラーメイドは少し研究?が必要です。なんせあのメーカーはやたらと種類が多いんですね・・・最新の代表モデルはR9です、ただ他にもバーナーシリーズとか色々とあるのですがその中にTP(R9にもあります)とか素材(軟鉄とか)の違いとかで相当数になります。

番外?としてJPXとスリクソンが書いてありますがJPXなら新しいモデルのADの方がいいかも知れませんね・・・ただ全てのクラブが長尺ですから慣れるのに時間がかかるかも知れません。
スリクソンはそんなに難しくはないと思いますよ。
最初から少し難し目のクラブを選択する事は間違いではありませんよ、むしろ「打ちこなしてやる」とか「上手くなってやる」と言う向上心を後押ししてくれる場合もあります。

この他にも「初心者向け」と言うか易しいクラブは結構あります、もし機会があればナイキのマッハスピード、マックテックのNVFあたりも見たらいかがでしょうか?

最後にクラブって言うモノはいかに自分に合うか?が大事です。けっして値段ではありません。
是非色々と見て実際に自分で持ってみて下さい、そして出来るだけ試打をしその感触をご自身で感じて下さい、
そうすればきっと自分に合うクラブを見つけられるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
普段はスクールのレンタルクラブのゼファーで練習しているのですが、
練習場にミズノのお店があって、試打クラブのJPX E-600も何度か
打ってみたのですが、それ程違和感なく打てました。
(打ち損じも多いですが、それはゼファーでも同じなので・・)
自分が難しさに気づいていないだけなのか、あるいはそう感じるのは練習場
だけで、コースに出るとまったく違うものなのか、不安に思ってました。
エントリーモデルに限らず、自分の感触に合うものを探してみようと
思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!