人生最悪の忘れ物

進路について、工業デザインの道に進もうか悩んでいます。相談にのって下さい。
今まで、千葉大の工学部デザイン科を目指してきました。でも、入れるかも問題ですが、それよりも、工業のデザインでやっていけるかが心配です。千葉大は入ってから、2年間は美術の勉強ばっかりで課題など、大変だといいます。千葉大じゃなくても、そういう学部は入ってから、美術の勉強をするみたいです。私は、工業製品の人が使いやすいことを重視したデザインがやりたくて、工業のデザインの中では美術というよりも工業に近い分野だと思います。だから、専門分野に分かれてからは、やっていけると思うのですが、美術の勉強がついていけるかが、不安です。もちろん、工業デザインだから、私のやりたい分野でも、デッサンは絶対必要ですし、デッサン以外もある程度美術の分野もやらなくちゃいけないのは、わかってます。頑張ろうと思ってます。でも、美術は頑張ってもセンスが大きいと思うので、とても不安です。また、私は今まで美術は苦手ではありませんが、得意ではないと思います。色彩の勉強や、模写などは好きですし、手芸や工作など自分でデザインを考えてする、ものづくりは大好きです。でも、絵が上手なわけではないです。
なので、今、都市計画の分野にしようか悩んでます。人が住みやすい町を計画するのは、近いものがあるかなぁと思いました。受けるとしたら、首都大学東京の都市環境学部建築都市コースか、千葉大の都市環境システム科にしようかと思います。
でも、本当はやっぱり工業デザインがやりたいです。最近は諦められなくて泣いてしまいます。でも、悩んだままで、受験勉強も中途半端になっちゃうので、もうしっかりと決めたいと思います。ものづくりが好きでも、美術全般が得意じゃないと、工業デザインはやっていけないと思うなら、はっきり言って下さい。諦めがつきます。でも、頑張れば、工業デザインでも自分の向いてる分野なら、やっていけるなら、頑張りたいと思います。また、都市計画の魅力も教えて欲しいです。
だらだらと長くなってしまいました。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。少しでもいいので、答えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 やりたいことをやろう!好きこそモノの上手なれ。


 本気でやっていることは、時代が変わろうが、どうなろうが本物として自分に身に付いていきます。
 それに素人考えですが、工業デザインも、都市計画も、たくさんの人への影響を考えたら根っこは同じだと思う。
    • good
    • 0

美術というのは芸術だけを指すものではありません。

デザインを表現する際にも必要になります。
建築関連でも必須といってよい「技術」が「美術」なんです。
都市計画などでも建築が絡むので必要になりますし、デザインを志すなら美術は必須とお考えください。
得意じゃなければ無理とかいう問題ではなく学ばなければならない(身につけなくてはならない)技術です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!