

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のことですみませんが、高校三年間英語教師と喧嘩しっぱなしで英語はメチャメチャでしたが、東大理IIと慶応医学部受かりましたしシャレで受けた慶応の経済、「補欠繰り上げになりました」という電話かかってきました。
先は長いですよ。頑張れ!。
一生のうちで頑張る時なんてそうたくさん無いんですよ。^o^
No.3
- 回答日時:
ぶっちゃけていうと、この点数で将来、挽回がイチバンきかないのは、国語だと思いますよ。
あまり真剣に考えなくてもいいですが、1年の時は、現代文をとにかく頑張ることをオススメします。
英語なんて中学からまだ3年ちょっとしか学んでないでしょう? 数学も同じ。国語、特に現代文は、幼稚園か小学校から連綿として勉強してきたはずです。他の人も同様で、10年以上の間についてきた学力差は、甘く見ない方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
中学の学習内容が身に付いているのか。
偏差値60弱から上の高校に一般入試で受かっていれば、たぶんOK。
極普通の公立高校の入試問題で8割取れていたならOK。
未だに取れないようなら中学の学習内容を早急に復習する必要が。
中学の学習内容が身に付いているのであれば、高校でやった勉強を全部身につけてください。
また、どうせ後でやることですので、まずはセンター試験レベルの英単語を全部頭に入れてください。
数学は、まず基礎を徹底してください。
今までにやった基礎から簡単な応用までの問題(公式の使い方や基礎的な解法が使えるかというような問題)を、全部やり直してください。
それが終わったら入試標準レベルのことにまで手を広げてください。
高校の勉強は一学期にやったこと以外にはないわけで、さっさとやってしまう方が身のためです。
現代文は、出口か板野の問題集をやってみてください。
それで解法が身に付くのかどうか。
古典は、理系なら学校の予復習を書かさないこと。文系と理系東大京大狙いなら、今までやった文法と単語を完璧に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 全統高一模試で 英語 78 数学 76 国語 90 だと順位や偏差値はどれくらいですかね?(平均点に 2 2023/05/21 17:24
- 大学受験 あなたの全統模試の最も良かったときの偏差値を教えてください。 俺のは2年前ですが全統記述模試の最も良 1 2022/06/01 19:55
- 大学受験 うちの高校の学年トップの奴の全統記述模試のおおよそ点数です。偏差値はうろ覚えですが70後半だったと思 4 2023/04/27 00:36
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 全統記述模試死亡 高3で最後の全統記述模試だったのに、自己採点の結果がもう本当に終わってました。名古 2 2022/10/16 16:53
- 大学受験 身長187cmです。 河合塾全統記述模試の採点甘くないですか? 自己採点で解説冊子にある採点記述で採 1 2023/02/24 20:04
- 大学受験 全統記述模試について、 つい先程英語、現代文を受けて来たのですがその際現代文の解答用紙番号を書き忘れ 1 2022/05/15 16:46
- 大学受験 模試で一喜一憂するの辞めたい。 高三です。 学習院大学志望なのですが、模試の成績が悪いです。 先日受 2 2023/05/04 21:38
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 第二回模試の3科目の各得点と合 1 2023/04/25 18:02
- 大学受験 〈模試についてです〉 1月にある河合塾の全統共通テスト高2模試と全統記述高2模試だったらどちらを受け 3 2022/11/23 02:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今まで無勉で偏差値40~44...
-
死ぬ程地頭が悪い人はどれだけ...
-
定期テストよりも全国模試の方...
-
現役生の3年生です 今の時期で...
-
偏差値65からの東大受験
-
東京工業大学を目指す高校二年...
-
社会人の方に質問です。 もしあ...
-
高2です。 進研模試の偏差値が3...
-
北海道大学に入学したいです。 ...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
MARCH志望です! MARCH模試での...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
偏差値48から60まであげるのは...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
ある程度長い文が縦書きで書い...
-
女子が髪型を直す仕草について
-
偏差値の差が5って結構違います...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報