アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

広告ROIを算出する指標について

いろいろとWebで検索してみたのですが、以下の点が分かりません。

広告投資のROIを算出する場合、分子となる利益(あるいは売上)はいつの期間のものにするのが適当なのでしょうか?
たとえば、09年度に10億円の広告投資をした企業。09年度の業績で利益が10億円、10年度の利益が20億円だとします。単純に考えますと、対09年では、10÷10で「1.00」、対10年では「2.00」となります。
広告ROIの一般的な傾向として、「本年度の投資が来年度の利益を生んだ」と考えるのが妥当なのか、広告効果はもっとショートレンジなので「その都市の投資はその都市の業績に反映しても良い」と考えるべきなのか?あるいは、ケースバイケースで、みたいROI値を算出するために、さまざまな指標を試用して構わないというスタンスでよいのでしょうか?

具体的には、一部上場企業の年間広告投資額のROI算出を行わねばならないのです。

お詳しい方、なんとぞよろしくご教示お願いいたします。

A 回答 (1件)

業種により異なると思います。



たとえば食品スーパーの
「9月4(土)5(日)大特売」
という広告は、3日以前や6日以降の売り上げへの貢献はほとんどないと考えられます。
一方、自動車の広告は認知的不協和を防止する効果があると考えられていますから、その効果は数年間に及ぶかもしれません。

結局、個々の広告について、その広告後売り上げや利益にどんな変化が生じたかを調べてリターンとするほかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなり失礼いたしました。

あれからもいろいろ調べたのですが
おっしゃるとおり、是々非々の指標を使っているのが現状のようです。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!