
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
早稲田大学第二文学部は二部扱いなので、学費が安いです。
国立大より10万多い程度。しかし、他学部聴講制度を利用すれば、昼間の授業を取ることもできますし、他大の二部と違って、社会的評価もさほど低くはありません。必修がほとんどないので好きなように勉強ができるそうです。条件付きということであれば、スカラシップ入試というものがあります。その入試で成績が上位だった人は授業料などが免除になるという制度です。東京近郊だと、神奈川大学、玉川大学、東洋英和女学院大学などで実施されています。有名無名にこだわらなければ、他にもたくさんあります。推薦入試とは異なり、受かったからといって必ず進学しなければいけないということもありません。
あと、「大学」ではなくなってしまいますが、国公立短大という手もあります。国公立なので学費が安く、短大なので入りやすいです。卒業後は四大に編入することもできるし、場合によっては短大の推薦枠を使って進学することができます。東京でいうと、都立短大などがあります。
下記URLから、全国の大学の学費、奨学金制度が見られます。
参考URL:http://passnavi.evidus.com/dai/
No.8
- 回答日時:
防衛大
防衛医大
航空保安大
海上保安大
水産大
気象大
税務大
自治医科大
googleかyahooで検索すれば、それぞれの大学校のHPが見れます。それを参考にしてください。
No.5
- 回答日時:
職業能力開発大学校はどうでしょう?
東京やら九州やら色々全国各地にありますよ。
防衛大学校などと同じ系列の学校です。文部省ではありません。
私が通うところは年間約37万です。
No.4
- 回答日時:
関西大学 フレックスコ-ス
そもそも関西大学は学費が少し安いのですが
フレックスは夜中心のコ-スでだいぶ安いです。
夜間大学と違うところは、お昼の授業も好きに取れるところですね。
今年から取り入れられました。
学部によってフレックスがない場合もありますが。
参考URL:http://www.kansai-u.ac.jp/index.html
No.3
- 回答日時:
私立大学では
文系:東京神学大学(神学部) 890,000円
理系:豊田工業大学(工学部) 770,700円
が一番安いようです。
以下のリンク先に詳しいランキングが出てます。
参考URL:http://www.es-academy.com/es-paper/shingaku-12.h …
No.2
- 回答日時:
豊田工業大学 他の私立工学系大学の半額 国立大学より年2万円高いだけ。
寮完備 つき12000円 インターネット接続無料 大学院博士課程あり難易度 法政明治よりちょっと高い 但しトヨタ自動車への就職を補償するものではない。
参考URL:http://www.toyota-ti.ac.jp/Topics/miryoku.htm
No.1
- 回答日時:
キリスト系や仏教系など、宗教系の大学は、学費が普通の私立に比べて安いです。
宗教系の授業が一般教養であるかもしれませんが、とくに「神を信じなさい!」という信仰を強制するものではないので、「こういう考え方もあるんだ~」という程度でいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 大学の授業料 公立の大学生です。大学の授業料について疑問があります。 大学の先生で授業開始にいつも遅
- 2 埼玉県内の私立大学と国立大学で管理栄養士の資格が取れる学科で、学費と授業料が1番安い大学はどこですか
- 3 国立大学の再受験を目指しています。授業料免除の条件は大学によって違うみたいですが、東大京大は合格すれ
- 4 国立大学の授業料免除とか学費免除の条件って、首席だけですか?
- 5 国立大学は結婚していれば授業料が安くなるのですか?
- 6 私立大学から国立大学院or国立大学から他の国立大学院
- 7 留学を必須としている大学ってどんな大学がありますか?私立、国立、公立大学どれでも大丈夫です。
- 8 私立大学の文系学部で給付制奨学金を受けることができれば、国公立大学よりも授業料は安くなるものなのでし
- 9 国立大学の授業料免除について
- 10 経済学部希望で、偏差値も同じくらいで国立か公立の大学だったらどちらを選びますか?ちなみに国立は地元の
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
庶民が学習院大学に入学すると...
-
5
関西地方で大学名を言ったら「...
-
6
早稲田大の第二文学部
-
7
東京理科大と首都大学東京
-
8
女子大御三家と日東駒専
-
9
立命館大学って賢いイメージで...
-
10
立命・第二外国語について
-
11
京都工芸繊維大か立命館大か
-
12
KGUってどこの大学?
-
13
立命館と地方国公立 どっち?
-
14
立命館大学 評判
-
15
明治大学と明治学院大学って全...
-
16
南山大学のレベル
-
17
静岡大学or立命館大学
-
18
関西学院大学(経済)と兵庫県立...
-
19
東京理科大学か明治大学…どちら...
-
20
明治学院大学って普通に有名大...
おすすめ情報