アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の角印と丸印の捺印箇所を教えてください。
今まで、会社のゴム印(会社名・住所・代表者名)の上に各印と丸印を押す場合は 角印をゴム印の
真ん中に押し、丸印はゴム印の右端がかかる様に押していました。
先日 上司に正式には角印や丸印はゴム印など下の文字にかからない様に押すのが、正式だといわれました。ほんとうでしょうか?
得意先や仕入先から頂く 見積書・請求書・領収書では見た事がないのですが。
皆さんの意見をお教え下さい。お願いします。
 

A 回答 (5件)

そもそも角印は正式のものではありません。

あっても無くても関係ありません。
従ってゴム印のどこに角印を押そうと構わないということです。

丸印をゴム印にかからないように押すというのは一理あります。
例えば銀行に提出する届出書や依頼書などは、必ず印鑑照合して意思確認をするため、印鑑照合しやすくするためゴム印や文字に重ならないよう綺麗に押印するのがマナーです。

しかし一般的な見積書や領収書などの場合は、多少ゴム印と重なったところで実態的には何の不都合もないでしょう。
第一、その丸印が印鑑証明書をつけた実印でない限り、もらった側は丸印が本物かどうかなど確認のしようがありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
自分が 思っていた事と一緒でしたので、安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 14:42

代表者等の印(丸印)は、


----------
○●株式会社
代表取締役 小澤 一郎
----------
というゴム印の場合には、最後の文字「郎」の右端1/3程度に丸印が掛かるように押印するのが常識のようです。
これは、名前と印鑑に余分な空間を空けると改ざんされる恐れがあるからだと、聞いたことがありますが真偽のことは分かりません。
また、賞状なども同じ理屈ですから押印方法によっては、品格を落とす恐れがないともいえませんので気をつけたいものです。

社判(角印)は会社のゴム印の中央当たりに押しますが、丸印とは重ならないようにした方がよいと思います。

なお、金融機関などで、名前などに接しないように押印させるのは、先に届けてある印鑑と照合するための理由からでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 14:43

角印は会印と言って基本は飾りです、会社用の認め印だと思ってください。


役所では角印が正式な各省庁や都道府県、市区町村の長の印鑑になります。
ただし、大きな会社で、契約金額によって契約権限を付与している場合、登記印を複数作成できないので、角印を契約印の代わりにしている会社もあります(支店や営業所単位での契約等も含みます)。

本来、登記印または登録印を押印する場合で、印鑑証明を添付するものであれば(契約行為に多い)、印影がはっきりわかるように、他の文字にはかからないように押印します(印影の照合がしやすいように)。
現在はあまり気にしていないようです。

ですが、印鑑証明書を添付しない契約等の場合は、印影の複写を考慮して、文字にかかるように押印する場合もあります。

見積書・請求書・領収書の場合には、文字にかかっていても問題はありません。
また、上記の三つの書面は登記印を使用する必要はなく、角印で十分です。

金融機関に登録する、俗に銀行印の印影照合は別に押印する欄があり、
そこに押印しますので、文字や枠にかかって印影照合ができないと判断されれば、突き返されてもう一度印影がはっきり写るよう押印するように求められます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/15 14:46

角印は正式のものではありませんというのは一般的にそうなのですが、取引関係によってはそうともいえない場合があります。


私はある会社で多くの会社との間で請求事務を担当していたことがあります。その時にいくつもの会社から、請求印、領収印の届けを求められました。
それらの得意先では、届出の印以外での請求書、領収書は無効の扱いがされる恐れがありました。あるとき領収印が古くなったので、そっくりおなじ印影で作り直した所、その後に送った領収書についてある会社から届けた印章と違から発行し直す様にという指摘があったことがあります。
その時はその会社では印鑑を毎日見ている担当者がいつのだということでびっくりしたことがあります。

その時に沢山の会社の書類を見た経験では、角印は社名の右端に半分から3分の一程度かかるのが多く、丸印は重ならないように押すというのが普通という感じでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

弊社でも領収書の角印を登録している得意先がありました。
そういった場合は角印も大切ですね。その会社も印鑑の照合をしていたのでしょうか。

契約書の場合 丸印は、やはり文字にかからない方が良いのでしょうね。

ありがとう ございました。

お礼日時:2010/09/16 16:20

押印の位置について法律での規定はなく、どちらも間違いではないようです。


そのため、慣例的な決まりが様々出来ているので、常識を外れた位置でなければ、自社や取引相手の慣例に合わせるのが一番だと思います。
どちらがよいかと言えば、万が一筆跡や印鑑の鑑定となった場合、重ねて押すと、印影や筆跡が読みづらくなりますので、重ねず署名(記名)のすぐ近く(縦書きはすぐ下、横書きはすぐ右)に押すのが好ましいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

どちらでも良いのですね、得意先より頂く書類はほとんど重ねて押してありましたので、本当にそうなのかなと思っていました。
営業の中でも捺印の位置の意見が分かれています。当面は2本だてになりそうです。

ありがとう ございました。
お礼が遅くなり すみません出した。

お礼日時:2010/12/14 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!