プロが教えるわが家の防犯対策術!

横浜市の保育園について

横浜市の保育園について、アドバイスお願いします。

夫:29歳
妻:31歳

去年結婚して、来年くらいに赤ちゃんがほしいなぁ・・・と思っています。

出産後は私(妻)も正社員で働く予定です。
育児休暇はとれないので、産前6週間・産後8週間の休暇のみ取得できます。
(できれば育児休暇をとってじっくり子育てしたいのですが小さい会社なのであきらめています。。)

2~3ヶ月の赤ちゃんを保育園に預けることになるのですが
保育園のことがあまりよくわからず、詳しい方に教えていただきたいです。
(横浜市のHP、保育園の案内等ネットで調べられる部分は調べています)

・1歳未満だと割合入りやすいいうことですが、実際はどうでしょうか?

・4月が一番入園しやすいということですが、1歳未満でも同じ状況でしょうか?

・4月入園の場合、10月~11月の申し込みと記載してあったのですが
その時期までは動けないということでしょうか?
(妊娠がわかった時点ですぐに申し込みを始められると思っていました)

フルタイムで働いている方で2~3ヶ月から保育園に預けている方がいましたら
実際の生活なども教えていただけると助かります。(赤ちゃんの様子・体力的な問題など・・)

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (5件)

横浜に住んでます。


まず、横浜は子育てにあまり優しくないです;
待機児童も日本一ですので、子供が産まれても認可保育園には入れない事も想定しておく必要があります。
その場合は保育室がありますが、かなり割高です。(フルタイムで働くなら1ヶ月8万とかかかるかも…)

・1歳未満の乳幼児は受け入れている保育園が少ない上、定員も少ないです。4月に入所出来ないと途中入所はかなり難しいと思います。(勿論募集状況や応募状況にもよります)
むしろ1歳以上の子供の方が定員が増えるので入所しやすいかもしれません。
募集状況や応募状況は各区役所やHPで確認出来ます。(ちなみにうちの区は空き待ちがかなりあって途中入所は絶望的です。息子の保育所の1歳未満児の4月入所は定員3人に対して40人程応募がありました。)

・4月+両親フルタイムが一番入所しやすいですが、4月入所の応募締め切りが最終12月です。(今年は確か12月14日)ですのでそれまでに子供が産まれている必要があります。(妊娠がわかってても申し込み出来ません。)また4月までの間に仕事に復帰されるならそれまでは他の保育(親や保育室など)をあたらなくてはなりません。

入所しても、慣れるまでは慣らし保育と言って数時間で迎えに行かなくてはならないのでそれに半月~1ヶ月くらいかかるでしょうか…
また、乳幼児は熱があるとすぐに迎えに来て下さいと言われるので、子供がよく熱を出す子でしたらかなり休みがちになります。
最初からフルタイムで仕事は難しいかもしれません(子供が頑丈なら心配ないんですけどね;)

預けれる時間も保育園によって違いますので確認してみて下さい。

大変と思いますが、頑張って下さいね!
    • good
    • 0

ちなみに…


横浜保育室は基本最高58,100円(7時半~18時半だったと思います)で、時間外も預けられますが別途費用がかかります。
月齢が低いほど費用は高いので、最高までかかる(+残業などがあるなら時間外保育の費用がかかる)と思っておいていいと思います。
認可保育園も前年の世帯の所得(納税額)によって金額が変わりますので、夫婦フルタイムの共働きですと同じくらいかかってしまうかもしれませんが…
ご参考までに…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただきどうもありがとうございます!
区にもよると思いますが、やはり定員は厳しそうですね・・・
(ちなみに今は南区ですが、港北区への引っ越しも考えています。)

金額は会社の人などからの情報で、6万円くらいはかかるのかな・・
と覚悟はしてます。

赤ちゃんの生まれる時期も大きく関係してくるんですね。。。

妊娠前から悩んでしまいますが、赤ちゃんのためにも
今のうちからいろいろ調べてできるだけいい環境で
子育てできるようにがんばりたいと思います!

sukisax3さんもがんばってくださいね。

お礼日時:2010/09/16 10:01

横浜市認可保育園0歳児を4月から預けています。



・1歳未満だと割合入りやすいいうことですが、実際はどうでしょうか?

→私の区では0歳児が圧倒的に入りやすいです。
逆に1歳2歳になると、下から上がってくる子が多く、新規受入人数が減ります。
また、1歳まで育児休暇を取って、それから入所しようと考えている方が多いので、倍率がすごく高くなります。
認可外保育園や横浜保育室利用から転園や兄弟がいる子が優先されるので、1歳2歳児は更に倍率が上がります。

**************

・4月が一番入園しやすいということですが、1歳未満でも同じ状況でしょうか?

→4月の入所が一番入りやすいと思います。
それ以降は”空きがあったら入れる”状態が多く、待機児童が多すぎてパンパンな為、私の通わせている保育園では新しく入ってきた子はいません。(9月現在)

**************

・4月入園の場合、10月~11月の申し込みと記載してあったのですが
その時期までは動けないということでしょうか?

→申込をしたいということであれば、動けません。
というのも、4月の入所は、一斉に申込をして抽選するので申込期間が決まっています。
ただし、保育園の見学は出来るのでしておいた方が良いです。
希望の園(一つに絞らず何園か見ることをオススメします)に問い合わせてみてください。

**************

フルタイムで働いている方で2~3ヶ月から保育園に預けている方がいましたら
実際の生活なども教えていただけると助かります。(赤ちゃんの様子・体力的な問題など・・)

→フルタイム勤務ですが、私は5ヶ月から預け始めたので、質問内容とは少し違いますが。
人見知り等しない内に預け始めたので、1ヶ月程で園に慣れてくれて、逆に良かったのかもしれません。
・・・ですが、預け始めた当初、慣らし保育(1日数時間)だったにも関わらず、まともに1週間続けて行けた日はありませんでした。
※慣らし保育とは(園にもよりますが)1~2日目1時間、3~4日目3時間、5~7日目午後まで、といった感じで徐々に保育園に慣らしていくことで、数時間ですぐにお迎えなので、1日目から仕事へ行くことは難しいです。
熱・風邪・下痢等しょっちゅう体調が悪くなり、たかだか1週間(平日5日間)なのに連続していけませんでした。
ちゃんと行けるようになったのは、預け始めて2ヶ月目くらいから。

今は10ヶ月になり、先生やお友達にも慣れ、本人なりに楽しんで行ってくれてます。
質問者様の知りたいことは答えられたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に教えていただきどうもありがとうございます。
とても参考になります。

慣らし保育などを考えると、2~3ヶ月から預けるのは
とても大変そうですね・・ 今から不安です。

その都度状況も変わると思うので
情報収集しながら準備していきたいと思います!

お礼日時:2010/09/16 18:00

港北へ転居をお考えのようですが、平成21年4月ですが


港北は市内ナンバーワンの待機児童を抱えています。
入園は、そんなに簡単ではないと思います。

認可園の申込は、出産後です。当然、産休中は、入園できません。
一番入りやすい0歳4月を狙うなら、今から赤ちゃん仕込んで、
来年7月出産、内定証明を添えて秋に申し込んで、子供と9ヶ月過ごして
4月入園を目指すのが良いのでは?(当然4月から働く)。
園によって生後何ヶ月から入園できるか違うので気をつけてくださいね。
逆算で計算してみてください。

4月が圧倒的に入りやすいのは、3月の卒園児の数の多くが、
4月入園に割りあてられるためです。1歳4月は、0歳4月より厳しいです。
個人的に5月~3月の入園は、港北では、簡単ではないと思います。

無認可なら、認可より入りやすいのでいつでもOKかも。
    • good
    • 0

南区・港北区ですか~!


港北区は横浜で待機児童が一番多く、22年4月1日の時点で165人だそうです。(次いで港南区が134人)
私は保土ヶ谷区・旭区(同じ園に預けられなかった為兄妹別保育)ですが、南区・港北区に比べたらかなり入園しやすい筈ですが、それでもかなり激戦でした…;

定時で終わるお仕事でしたら、延長保育もやっている幼稚園も有りかなと思います。(南区・港北区などは幼稚園も激戦と聞きますが…)

12月の申し込み時点で横浜保育室に入所していて且つ夫婦共にフルタイム勤務の家庭が優先されますから、9月以前に出産して12月以前から横浜保育室に入所するのがいいかなと思います。(その間も希望園に空き待ちの申し込みを忘れずに)
ただ、どこの保育園や保育室でも多分産後8週間では預かって貰えなかった気がします。産後3ヶ月からだから12週からかな?
それから慣らし保育の件も会社に確認しなきゃならないですね。
そこまでやっても希望の園に入れない場合もありますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!