dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚3年目…完全なセックスレス。


21歳で子供を1人もつ者です。


3つ上の旦那と結婚して3年目(デキ婚です)なのですが私が妊娠中の時から全く営みがありません。

こちらにもそういった事をする気がないのですが旦那側から誘ってくることも特別あるわけでもなく,この月日がたちました。

しかし去年,旦那が不倫をし相手の女性を妊娠させてしまったという事実が発覚しました。旦那の言い分は『お前とそういう行為がないから。』でした。
この時離婚も考えましたが子供のことを考えるとなかなか踏み出せず..。
相手の女性は結局流産してしまったようでした。


最近になってセックスレスが原因で離婚に至る夫婦も少なくないという事を知り,色々考えるようになりました。
まだ若い2人なのにこれから大丈夫なのか..。
私はまだ子供も欲しいです。
しかし旦那の不倫が発覚して旦那のことを受け入れる気が全くなくなりました。


普段の生活でも会話もほとんど無く,旦那のお金の使い方にも不満をもつ日々を送っています。夫婦なのに孤独感を感じるばかりです。
周りは私たち夫婦を円満だと思っています。本当はとんだ仮面夫婦です。


子供が2歳半になったので周りからは『2人目はまだ~?』なんて頻繁に言われますがそのたびに心苦しくなります。


これからもこの状態を続けて行くか..それともお互い新しい人生を歩み,新しいパートナーを見つけるか..
周りに相談する勇気もなく,ここで皆さんの意見を聞かせて頂きたく質問させてもらいました(*_*)

A 回答 (5件)

うちは旦那が25の時に子供が産まれましたが 新婚旅行で出来てしまい 妊娠中 産後と 気分がのらず 忙しさにかまけて 3年近くレスでした。



浮気はしてなかったですが 旦那はイライラして 喧嘩ばかりの毎日で とうとう大喧嘩のすえ 「出ていけ!」と 言われました。

日頃 そんな事をいう旦那ではありませんから 決定打だと 思いました。

離婚するつもりはありませんでしたから 考え やはりHしないのが 問題だと思いました。

お互いに 夫婦になれないうちに 子育ても加わり しかし Hもせず 愛情を深めることもない 共同生活で 相手を思いやる事が出来なくなってたんですね。

やはり気分は乗りませんでしたが 私から誘って そんな雰囲気にもっていきました。

子供も2歳になり次も欲しかったので… 内心では 本当に気乗りしないままです。

でも 結果 旦那の機嫌も良くなり しばらくして 2番目も出来ました。

そっから また しばらくレスでしたけどね。

男の人って やはり こういう事が大切なんだろうなって 思いましたね。

貴女の旦那様も そうじゃないかな?

夫になる 父になる 主になるって 覚悟が出来てないままなんですよ。

男の人って 年を重ねても 結構子供ですから。

浮気があった事は 許せるかどうか 貴女次第ですが 夫婦として 親としての自覚が出来だしたら 金銭面も含め 落ち着くとは思いますが。
残念な事に 落ち着かない人は いくつになっても どうやっても 落ち着きません。

貴女の旦那様がどちらのタイプなのか わかりません。

もうしばらく様子を見るしかないです。

レスが夫婦が上手くいかない原因と旦那様がいうなら それを解消してみるしかないです。

それでも 旦那様が変わらないなら 離婚を考えてもいいでしょうし 気持ち悪くて 旦那様と出来ないなら 今の状態から悪くはなっても良くなる事はないので 別れるしかないでしょうね。

貴女の気持ち次第だと思います。

浮気は繰り返すともいいますが 今はそれをさせないために まず 夫婦の愛情を固めていく事が大切だと思います。

まだ夫婦として 成り立ってない状態なんだと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



子供の為に我慢できるならした方が良いと思います。(建前ですが。)

>旦那が浮気をしたときのセリフ『お前とそういう行為がないから。』

じゃぁ奥さんとSEXしていたら浮気をしなかったのか?
それは無いと思います。
どんな状況であれ その女性とSEXしていたと思います。

vldhv さんはSEXがしたいのか? 子供が欲しいのか?
自身で本音があると思います。

旦那さんと話し合って今後の夜の生活を決めて行く方が良いのでは?
話し合いにもならないと思うなら、一度 離婚するとカマをかけてみては?どうですか??

それで、相手が慌てる様ならまだ、大丈夫だと思います。

でも、両刃の剣なので気を付けて下さい。
相手が 良いよ。別れようってなったら、『ウソでした』なんて事は中々通用しなくなります。

ただ、子供の為とはいえ vldhv さんが旦那を拒絶しているなら結果は見えてますよね?
周囲の人に相談できないって書いてありましたが、親には相談するべきでは?

最悪の事態を想定して、もし離婚したら今後どうするか等も考えて下さい。
    • good
    • 0

厳しいこと言わせていただくと…


ここで別れたら?と言われたら別れるんですか?
別れるなと言われたら別れないんですか?
    • good
    • 0

冒険ものの映画のように人間や動物は日常のテニトリーを離れると、達成感や連帯感から性的な行動を起こしやすくなると思います。

たとえ間に子供のキャラが入っていてもです。若い頃に修学旅行先やキャンプでエッチな気持ちになりませんでしたか?
でもそこまでの時間やお金、会話の流れがないと思いますので、コスプレに見えない程度の服装とフェロモン香水などいかがでしょうか。高いものでなくていいです。
    • good
    • 0

夫婦といえども、毎日明るく楽しく仲良く暮らしていくには、お互い努力が必要なんだと思います。


あなたはご主人の不倫を理由に、あなたがご主人に冷たく接していることを正当化してしまっているけれど、そういうことがあっても夫婦でいることを選んだからには、あなた自身が楽しく生きて行くためにも、ご主人に好かれる努力や、明るい家庭を作る努力をすべきなんです。

もともと好き同士で結婚した二人なんですから、あなたがこれからご主人と仲良くやっていこうと決めて、気持ちのいい可愛い笑顔で優しくご主人に接すれば、ご主人もあなたに優しくなるでしょうし、家庭を大事にするようになるでしょうし、夫婦関係は意外に簡単に修復できるものだったりするんです。

別れるとしたらそれはそれで、乗り越えなければならない大変な問題が山積みですから、だったらまずは別れない前提で最大限の努力をしてみるのが一番いいんじゃないでしょうか。

人間関係を変えるのに一番の早道は、まず自分が変わることなんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!