
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
父子家庭という環境の中で娘さんを育てられてきたとのこと、ご苦労いかばかりだっただろうと思われます。
私も母子家庭の長男に育ちました。母親は少ないながらも収入があり、児童扶養手当(当時は父子家庭は受けられませんでしたね。)と、私のアルバイト収入を足して生活していました。
そのような状況の中で、私は何とか大学に行くことができました。参考としていただければ、ですが、
1.学校独自の奨学金制度のある大学を選んだ。
2.借りられる奨学金は金額の多少にかかわらずすべて借りた。
3.私自身それなりの収入が得られるアルバイトをした。(結局、放課後から深夜にわたる仕事でした。)
それでなんとか学校に通い、その後就職し、10年かかって奨学金を完済しました。
ご質問の中で、一つだけはっきりと書かれていない点で重要なことがあるのですが、日本政策金融公庫の教育ローン(いわゆる「国の教育ローン」)は私も入学当時に利用させてもらいましたが、「収入がある程度以下」であるのは間違いないのですが、「収入がまったくない」ということとは別の意味であったように記憶しています。
再度、その辺のところを、銀行でのやり取りを含めてコールセンターにご確認いただければと思います。
娘さんが無事に短大に通えますよう、どうか頑張ってください。
心温まる 回答誠に有り難うございます。すべて娘の判断に まかせての結果です。せめて回答者様のような学生生活を送ってくれればと願っては、いるのですが。心ある応援 回答 ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
>区役所、教育委員会、市、等の融資は、50万前後です…
幾らをご希望されているのでしょうか。金額によって相談先は変わります。例えば、現在資金0で全てを借入金で、とお考えなら無理です。
また、父子家庭を強調され、実際のお父さんの生活状況が書かれていないので、与信などに関わる回答も難しいです;当たり前のことですが、借りたら返さないとイケません。返せない状況では、どこもしんどいと思います。
ちなみに母子・父子に関わらず、日本政策金融公庫系で融資を得られている家庭もありますから、その辺り(与信)がポイントのような気がしますよ。
ご参考までに☆
金額によって相談先は変わります・(その方法をしりたいのですが、、) 借りたら返さないとイケません.(当たり前な回答ありがとうございます。)
No.4
- 回答日時:
国の教育ローンはいかがですか?
高校でも相談に乗ってくれるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 離婚し娘と会えなくなり 十数年後に新たに家庭を築き暮らす 子(私)を思う父の気持ちが知りたいです。 7 2022/11/01 21:04
- 養育費・教育費・教育ローン 日本政策金融公庫の教育ローンは非課税家庭でも借りることはできますでしょうか?? 2 2022/04/09 01:55
- 一戸建て 家の名義と住宅ローンの名義 4 2022/06/23 18:18
- 養育費・教育費・教育ローン 日本政策金融公庫の教育ローンは非課税家庭でも借りることはできますでしょうか?? そして卒業後に返済は 1 2022/04/09 19:17
- その他(家族・家庭) どちらの家庭に生まれたいですか? ①父身長190cmFラン大卒 中小企業の正社員 40歳で年収350 4 2023/01/06 13:46
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金についてです。 日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の申し込みが必要と記載されていて、入学時特 1 2022/04/06 23:23
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 交際費・娯楽費 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。 6 2023/05/19 14:14
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意整理後の借り入れ
-
住宅購入の諸経費を節約したい
-
マンション購入 契約時の手付金...
-
住宅ローン 個人信用情報で事故...
-
教育ローンの目的外使用は違法...
-
住宅ローンの金消契約後について
-
銀行カードローンについて
-
住宅ローン、数行申込みは可能?
-
住宅ローンについて。 今旦那名...
-
おまとめローンの不動産担保火...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
住宅ローン
-
先日、日本政策金融公庫の国の...
-
宗教法人で融資を受けるときは?
-
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
住宅ローン【夫名義】事前審査...
-
住公、銀行、公社の3社間の役...
-
スマイルパッケージの審査
-
住宅ローン 本審査通過後
-
奨学金についてです。 日本政策...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン本審査に落ちました…...
-
先日事前審査通って労金かで本...
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
銀行から融資してもらいました...
-
たすけてください。教育ローン...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
本審査に落ちました
-
融資の内諾とはどの時点のこと...
-
宗教法人で融資を受けるときは?
-
異動がありました。住宅ローン...
-
住宅ローン本審査の後、個人信...
-
中央ろうきんの融資実行までの日数
-
助けてください 住宅ローン審査...
-
国民年金の免除をうけると住宅...
-
融資実行までの妻の退職 (住...
-
住宅ローンの金消契約後について
-
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
国金に交渉する人って居ますか...
-
住宅ローンの審査が通らないのは?
-
東京信用保障協会から決算書の...
おすすめ情報